• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月24日

「たばこを買いに行く」=「車の点検」(爆)

「たばこを買いに行く」=「車の点検」(爆) ただいまのんびり中~つばさっちです(^^ゞ

ということでね、連休2日目はのんびりですよ。
で、昨日の晩にタバコを切らせてしまったので、タバコだけ買いに行きました。
と、そのついでに、ノーチラス号の点検です(笑)

ちょっと点検です.jpg

ええっとですね、ここ最近「たばこを買いに行く」と言って、車の点検をすることが増えてるような気がしてなりません(笑)
まぁ…もう車齢8年になる車ですしね(^^ゞ
そこそこ裕福な方であれば、思い入れがなければとっくに買い替えをしてる年数ですもんね(^^ゞ
しかし、大事に乗ってやってこそ、物のありがたみとエコにも繋がるってもんです(ホントか?)
…日本の政治家&有力者のみなさん…「もったいない精神」はどこいったのかねぇ…(ボソぉ)

ということで、今回なんで点検してるかというとですねぇ…
実はタイヤ交換をしてから、左フロントからわずかに異音がしてたんです。
音的には、またこれが微妙な感じで、ボールジョイント系な感じの音。
で、路面の凹凸に対して、左右差があると出る感じですね。

なので、考えられるものとしては…
・ロアアーム・ボールジョイント
・ラックエンド(サイドロットともいう)
・タイロッドエンド
・スタビライザーブッシュ
・スタビライザー・リンク

の5点。
ここから、ここは大丈夫だろうというのを削除します。
まず、ロアアームのボールジョイントは、去年交換済みなのでこれは削除。
ラックエンド、タイロッドエンドも、ハンドルを振っても異音がしないし、ハンドルの位置もズレや遊びもないので、これも削除。
すると、残るはスタビブッシュか、スタビリンク。
で、音的にブッシュっぽくないですし、兄弟車で未だにブッシュの摩耗で交換っていうのをしたことが無いので、これも削除。
ということで、消去法で残ったスタビリンクを疑うことにしました。

で、スタビの点検は、荷重に左右差があると、テンションが効いててガタを発見しにくいので、とりあえず上げないで、ハンドルだけ切って、手を伸ばして揺すってみましたが、狭いので力がかけられず、よくわかりません。
ということで、今度はジャッキアップしてタイヤを外してみることとしました。

とりあえずタイヤを外します.jpg

で、片側ジャッキアップした状態では、やはりスタビの点検は出来ません。
ガタがあったとしても、突っ張ってしまって、わからなくなってしまうからです。
ただ一応先程触って、ジョイント部分のガタっぽくはないかな?とは思ったので、あとはスタビリンクと、他の部分も含め、増し締めしてみることとしました。
タイロッドエンド、エンドのロックナット、ロアアーム、そしてスタビリンク…

…スタビリンク…

締め付けが弱いよう….jpg

ええっと、締める方向で、案外軽く回ってしまいました(爆)
緩める方向ではありません(^^ゞ
しかも、ネジごと回ってしまいましたね(^^ゞ
こりゃガタあるかなぁ…微妙だなぁ…

で、考えてみれば、これまで2回脱着されてますからね。
スタビリンク。
しかもナットは再使用されているので、ロックの役目をする樹脂部分が痩せたのでしょう。
まぁ明らかに動くというほど緩んでいるわけではありませんでしたし、ここはさらに増し締めすることとしました。

ということで増し締め.jpg

これでOKです。
もうレンチ単独では締める方向には回りません。
あとはこれで様子を見ようと思います。

え、試運転ですか?
…いいですよぉ…別にぃ(爆)
これでだめだったら、スタビリンクが駄目なのが確定になるだけですから(笑)

…いくらするんだろうなぁ?
国産車だと¥3,000~4,000ぐらいだから、ルノーだと¥6,000~7,000ぐらいかなぁ…
わかんないけど(^^ゞ

ま、いいや(爆)

あとは…今後の構想…だけをして(笑)
今後の構想も….jpg

たばこ買って帰って来ました(^^ゞ
…さて、2015SPEC…どうしようかなぁ(笑)

ということで、もうのんびりするので、今日はこの辺で(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/11/24 14:02:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜勤明けからの色々
ゆうとパパさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年11月24日 15:18
整備点検お疲れ様でした!

僕はこの連休はドコも行かず?ノンビリ
しておりました(爆)
実はさっきまで昼寝しておりましたww

ここまでゆっくりノンビリしたのも今年初めて
かも?ですね~(^_^;)
逆に明日の仕事が心配?デス(爆)
コメントへの返答
2014年11月24日 17:58
いやぁ…大したことじゃありませんけどね(笑)

午後からは私ものんびり…
ネタ探しにヤフオク見たり、PS3やったりしてました(笑)

もう…のんびり出来る日がないと、体が辛いです(^^ゞ

プロフィール

「土曜日は焼き肉にお呼ばれ、日曜日は…次に向けての移植手術で(謎) http://cvw.jp/b/620026/48555769/
何シテル?   07/21 17:32
エロいセクハラ親父で、二人の子持ち。 ししゃもではない(爆) 自ら社会不適応者と常に思う人。 クルマ好き。 趣味は大概クルマ。 あとゲーム。 あと映...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

つばさっちブログ 
カテゴリ:★ つばさっちの家頁 彡
2009/10/15 21:59:27
 
★ つばさっちの家頁 彡 
カテゴリ:★ つばさっちの家頁 彡
2009/10/15 21:56:55
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア こんこん号R (ルノー ルーテシア)
7代目のマイカー…初めての新車、初めての後継車種への買い替え… これまた街乗りから、ロン ...
スズキ ワゴンR るりRくん (スズキ ワゴンR)
嫁さん仕様のクルマ第2弾。 嫁さんの要望は、角ばったデザインの背が高い4WDの軽自動車。 ...
ルノー ルーテシア ノーチラス号 (ルノー ルーテシア)
私の6代目マイカー。 3年越しの念願であった、ルノー・ルーテシアをとうとうGET。 中古 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁さんが働きに出るというので、足用として買った中古車。 札幌ドームで行われた中古車フェア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation