• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月28日

クリスマスウィークは、クルシミマスウィークでした(爆)

クリスマスウィークは、クルシミマスウィークでした(爆) 明日で仕事納めです~。つばさっちです~。

ということで、実質今日のブログで、2014年の記事は終了かな?
モータースポーツチャレンジ…カート耐久のネタが…(T_T)
…しかも半分ぐらいは既に内容を忘れてる…(爆)…スタート何番グリッドだっただろう…(爆)
あと、ノーチラス号&るりRくんもパーツが多少変わりましたから、それぞれのページでその紹介もしてないですし。
…来年に持ち越しだなぁ…

で、先週はクリスマスウィークだったわけですが、私は…なんとインフルエンザA型にやられてしまいまして、なんと今日まで外出禁止令でございます(爆)
23日に休日出勤だったんですけども、そのお昼近くぐらいからもう体が辛くてですね…。
寒気するは、関節痛いわ…
でもまぁその日は乗り切ったのですが、帰宅した後に検温したら38℃超え…
とりあえずパブロンを飲んで、その日は寝たのですが…苦しくて寝れない…
さすがに嫁さんは見かねたのか、熱さまシート&氷枕もってきましてね(^^ゞ
でも翌朝熱下がらず、なんと39℃(爆)
これは…もしかして初感染か?
で、近所の病院に行きましたら、みごとにインフルエンザA型でした。
いやぁ…39年生きてきて、初めてのインフルエンザ!
…ある意味感動!(爆)
というのも、小学校の頃とかって、予防接種するじゃないですか。
でも私は高学年からやってないんです、予防接種。
なんでかというと、通常打つと2~3日痛かったり腫れたりと反応があるわけです。
でも私はその日のうちに、打った少量のウィルスを撃退してしまうらしく、翌日には元通りだったんです。
これはインフルエンザに限らず、BCGやツベルクリン反応などでもそうなんです。
それで「これは予防接種しても無駄だ」ってことで、やらなくなったんです。
しかし…今回はやられた(笑)
たぶん…ウィルスも進化してるんでしょうけども、体も老化してきて弱ってるんでしょうね(^^ゞ
ただ…今回たぶんある程度の抗体ができたと思うので、掛かりにくくはなったでしょう(謎)
で、熱自体は金曜日の午前中ぐらいまであって、安定して下がったのは昨日のことです。
ホント、仕事納めにギリギリ間に合うかどうかという(笑)
ま、明日は行きますよ(^^ゞ
年内最後のご挨拶もありますし、仕事も大掃除と代車の点検&掃除ぐらいでしょうけども。
で、やっと落ち着いても来たということで、やっとブログです(^^ゞ
いやぁ…しんどかった…

で、そのクリスマスなんですが…一応そんな弱った体でも、夜中に起きましてね、枕元にプレゼントを置いてやりました。
で、25日の朝です。

まずは蒼輝くんの今回のプレゼントは…
蒼輝にはザクⅠとゲームソフト.jpg

蒼輝の大好きな「ザクⅠ」のガンプラ…しかもサンダーボルトのヤツと、3DS、PSvitaのソフトですね。
あ、私からは「ザクⅠ」です(笑)
あのツルンとしたのがかわいくて好きなんだそうです(^^ゞ
ちなみにこの「ザクⅠ」は、対象年齢15歳以上(笑)HGUCなのに(^^ゞ
まぁ頑張って作ってましたね(^^ゞ

で、今回は友希ちゃんのプレゼントがねぇ…高額でした。
まずは嫁さん&ばーちゃんからは、アナ雪のクリアファイルとコップ。
友希ちゃんにはアナ雪ものと….jpg
ちょっと不満だったのか?
あまり感想がないという(笑)
で、私からは…これ、枕元に置けなかったので、足元に置いといたら、案の定見なかったようで、気付かなかった模様(笑)
で、改めて見に行かせたら、とりあえず驚いてました(笑)
で、持ってこれないというので、持ってきてやりました。
これ。
さらに大きいプレゼントが.jpg

…デカイでしょ?(笑)

で、開けさせますよ?

コルグのデジタルピアノ.jpg

…物が何かわかりました?(^^ゞ

ええ、こんな感じのものです。
友希ちゃんよろこんだかな?.jpg

これ、鍵盤は小さいですが、ちゃんとしたデジタルピアノでございます。
コルグのマイクロピアノという、ミニ鍵盤を採用したデジタルピアノです。
http://www.korg.co.jp/Product/DigitalPiano/microPIANO/
http://www.korg.com/jp/products/digitalpianos/micropiano/

あ、一般の人から見たら、コルグってメーカーよくわからんですよね(^^ゞ
プロのミュージシャンからしたら、有名なメーカーです(^^ゞ
アナログシンセ時代から遡れば、MS-20やPOLYSIXなどがあり、当時高額なミニムーグやプロフェット5を買えないユーザーがこぞって買ったシンセを創りだしたメーカーです。
https://www.korg.co.jp/SoundMakeup/Museum/Polysix/
poly-6.gif

https://www.korg.co.jp/SoundMakeup/Museum/MS-10/
MS-20.gif

あ、もちろん音も良いんですよ?
代わりに使おうってぐらいですからね(^^ゞ
MIDIが付いたのも早めだったと思います。
で、デジタルシンセとなると、やはり名機M1は外せません。
https://www.korg.co.jp/SoundMakeup/Museum/M1/
M1.gif
これも当時としては安価なほうで、しかも容量は小さいながらシーケンサーも付いてましたからね。
音もリアルではないにしろ、キレの良い整った音質にチューニングされたPCM音源(aiシンセシス音源)が好評で、プロがこぞって使い、現行機種でもその波形が一部移植されていたりしてます。
私もコルグのシンセは大好きで…
そういうメーカーのデジタルピアノです(笑)

ということで、小さい鍵盤で、デジタルピアノとしては鍵盤の数も少なめ(61鍵…5オクターブ)ですが、狭い家の中でスペース的にも置き場所的にもこれが限界というのがありましたのでね(^^ゞ
でも音質は良いですし、ミニ鍵盤ですがちゃんと弾けますし、なにより友希ちゃんから見たら、これまで持ってたおもちゃのものより全然大きいので、これは喜んでもらえました。
暇さえあれば、なにか弾いてるようです(笑)
よかったよかった…(^^ゞ
で、ちなみに、これは価格も控えめです。
通常安いデジタルピアノ、パーソナルキーボードでも2万以上はしますし、そのくせ音が悪かったりするわけですが、これはAmazonで¥17,000でした(笑)
なので、ジブリの楽譜と、ヘッドフォンもつけてやりました(笑)
ただまだ楽譜は読めないようなので、あまり見てくれません。
「『ドレミファソラシド』をふってくれ」とまで頼まれました…勉強してくれ(笑)
まぁちょっとだけ書いてやりましたが、なにせピアノ楽譜なので、書き用がありません。
かえって見難くなったことでしょう(爆)

と、子どもたちにはこんな感じでございました。
で、嫁さんは…先日のアルミホイールがプレゼントなので、特に紹介無し(爆)

で、私はというと…
どうでしょうのDVDとブラウンのシェーバー.jpg

「試験に出るどうでしょう石川県・富山県、四国八十八ヵ所Ⅱ」のDVDと、BROWNのシェーバーでした(^^ゞ

まぁDVDは…面白いです(笑)
安田さん居ますしね(^^ゞ

で、シェーバーなんですが…ちょっと奮発したようで、安モデルではない感じ。
たぶん1万前後ぐらいのモデルでしょう。
で、試してみたいのもあって、髭を伸ばしてみました。

わざとらすくのばしたひげ.jpg

3日ぐらい剃らないと、こんな感じ。

で、先程剃ってみました…

が、伸びすぎてて通常では剃れません(爆)
あのバリカン風のところである程度剃ってから、通常通り剃ってみました。
そしたらあなた、すごい剃れるじゃないですか!
スムーズだし、あっという間だし。
ということで、こうなりました。

すごいきれいに剃れました.jpg

いやぁ…これは良い(笑)
実は昔のCMみたいなネタにしようと思ったのですが、伸びすぎてて剃れない段階で諦めました(爆)

いやぁ…なんでもそうですけども、いいものは良いですなぁ(^^ゞ
で、いいものを知ると、それよりがっさいのは使いたくなくなるんですなぁ…(^^ゞ
消耗品であればそこまででもないですけども、日用品だったり、道具だったり、そういうものは知っちゃうとねぇ…って(^^ゞ
…無論、車もそうですけどもね(^^ゞ

ということで、今日はこの辺で…
…ホームページ更新用の画像だけでも整理しとかなきゃ(^^ゞ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/28 15:24:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

この記事へのコメント

2014年12月28日 16:47
インフルは治りかけが一番他人にうつす
可能性大なので要注意ですぜぃ~(^_^;)
ウチの会社でインフルにかかったら強制的に
10日間は休まされます(爆)

ちなみに吾輩は予防接種しました♫

ブラウン・・・奇遇ですな~自分もブラウン最近
買いましたよ♫
首振りタイプではないですが凄い剃れてビックリ!!

一日経ってもあまりヒゲが生えてないのに二度ビックリ
でしたね~
コメントへの返答
2014年12月28日 19:47
いやぁやられましたねぇ(笑)
発熱してから5日か、解熱してから2日という説明を受けました。
実際はどうかわかりませんけども、隔離という意味合いで、昨日まではほぼ寝室で隔離されてまして、その際先日買った謎の中国製DVDの銀河英雄伝説を見てたってかんじです(笑)

いやぁブラウン、剃れますなぁ(笑)
1時間で充電というのも良いです。
ただバリカン風のところの作りをもう少し剛性感あったほうが剃れるんじゃないかなぁ…なんて(^^ゞ
伸び過ぎのを刈るのが時間掛かったので(^^ゞ

そうそう、深ぞリとまで行かなくても、かなり剃ってくれますよね!
2014年12月28日 17:51
|・ω・`)つ旦~~~

安物シェーバーは剃れないですよね。
今使っているのは一応某国産一流メーカーものですが格安品で、前任のブラウンの安いモデルと比べるとシャレにならない位剃れません・・・(笑)
コメントへの返答
2014年12月28日 19:53
私のこれまでのは、4年ぐらい前に買ったサンヨー製の…¥2980のシェーバーでした(^^ゞ
一応2枚歯で、水洗いOKものだったので、安くっていいやって思ったもんですけどもね(^^ゞ
というか、それまでいいシェーバー使ったことがなかったので、ちょっと感動モノでした(笑)



プロフィール

「土曜日は焼き肉にお呼ばれ、日曜日は…次に向けての移植手術で(謎) http://cvw.jp/b/620026/48555769/
何シテル?   07/21 17:32
エロいセクハラ親父で、二人の子持ち。 ししゃもではない(爆) 自ら社会不適応者と常に思う人。 クルマ好き。 趣味は大概クルマ。 あとゲーム。 あと映...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

つばさっちブログ 
カテゴリ:★ つばさっちの家頁 彡
2009/10/15 21:59:27
 
★ つばさっちの家頁 彡 
カテゴリ:★ つばさっちの家頁 彡
2009/10/15 21:56:55
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア こんこん号R (ルノー ルーテシア)
7代目のマイカー…初めての新車、初めての後継車種への買い替え… これまた街乗りから、ロン ...
スズキ ワゴンR るりRくん (スズキ ワゴンR)
嫁さん仕様のクルマ第2弾。 嫁さんの要望は、角ばったデザインの背が高い4WDの軽自動車。 ...
ルノー ルーテシア ノーチラス号 (ルノー ルーテシア)
私の6代目マイカー。 3年越しの念願であった、ルノー・ルーテシアをとうとうGET。 中古 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁さんが働きに出るというので、足用として買った中古車。 札幌ドームで行われた中古車フェア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation