• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つばさっちのブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

♪ふっゆっがっはっじっまるよ~(爆)&あぶく銭でお買い物ヽ(*´∀`)ノ

♪ふっゆっがっはっじっまるよ~(爆)&あぶく銭でお買い物ヽ(*´∀`)ノう~ん…さむい…つばさっちです…。

ええ、寒いんです。
なにせ外は、気温が0℃~1℃って、ノーチラス号の外気温表示で出てましたからね。
こりゃ夜に凍るかもしれません。
明日は…事故多いだろなぁ&タイヤ交換すごいだろうなぁ…・゜・(ノД`)・゜・

で、今日はただ雪が降っていたわけじゃありません。

…嵐です…。

…ジャニーズじゃないよ?(絶対ボケると思ったと、突っ込んでやってください(爆))



もうね、すごい風。
しかも半分ミゾレ混じりだから、当たったら冷たい&滲みる(^_^;)
…さむい…マジで風邪引くかと思いましたわ。

ええ、外に出ましたよ?
買い物に行くって言うんで。
まぁ私の仕事用の靴を買うとか言ってたので、行かないわけにも行かず…
しかし送るものがあるからって、この吹雪の中、傘もさせず、両手で持たないと運べないものを歩かされるって…・゜・(ノД`)・゜・
…なんで自分が休みの時に、集荷で送らないんだろう…前にも言ったんだけどなぁ…

ということで、自宅から車まで歩いて5分ぐらい歩くんですけど、その間にビショビショ・゜・(ノД`)・゜・
…ね?風邪引きそうでしょ?

ということで出発。
先にヤマトに行って、先ほどの荷物を送りに行き、その後は私の仕事用長靴を買いにプロノに行き…
…長靴の他に、ヒートなんたら系のインナーも2枚買っていただけました(笑)

…「寒いじゃなくて、もっと働けや、ゴルァァ!」って事しょう(爆)

その後は靴を買いに行くというので…もうね、ここで順番もおかしい(^_^;)
帰ってくることを考えてない…。
ふつう遠い方から行って、どんどん自宅に近くなるようなプランを立てるべきなんですけどねぇ…
思いつきで動かされる身にも、そろそろなっていただきたいところ(爆)

肉がどう…とも言ってたので、美園にある靴流通センターに行きました。
で、そう。
肉。
我が家でおいしいお肉といえば、「肉のサンビーム」でございます(笑)
ということで、そこからすぐ近くにあるサンビームで肉を買いました。
…何肉を買ったかまではわかりませんけどね(謎)

で、時間もお昼になったということで、「何食べる~」というと、友希ちゃんが「カレー」っていうので…

…あのですね、友希ちゃんは「カレー」か「ラーメン」しか言いません(爆)

で、私もおいしいカレーが食べたかったので…

みなみやにくるまをおき.jpg

お、これじゃわかりにくいかな?
月寒にある「南家」っていうカレー屋さんです。
私、ここしか知らんのです。
おいしいカレー屋さん(笑)
あ、「カリー軒」っていうのも知ってますが、未だに行ったことないんですよね(^^ゞ
そしていずれも月寒ですけどね。
…ということで、だれかおいしいルーカレーを食べさせるお店を教えてください(笑)
あ、札幌市、もしくは近郊で。

でも南家さんはおいしいんです。
もちろんスパイスを使った手の込んだカレーではあるのですが、スパイスを強調した感じじゃなく、トータルでうまくまとめあげているカレーでして、すごくおいしいのです。
ただ駐車場があまり置けない(カリー軒よりはマシ(笑))のと、やはり少し高めの価格なので、なかなかこれないんですね。
でも今日はこの悪天候のおかげで、全く並ぶことなく店内に入り、座ることができました!

で、それぞれ注文し…きた~ヽ(´▽`)/

カレーをたべるのです。.jpg

私はここで一番安いカレー、「チキンにこみカレー」でございます。
これ¥750なんですね。
そしてここで一番コンベンショナルなカレーで、私これが好きなんです。
もう少しリッチにいければ、「ベーコンカツ」行きたかったですが、でもこれで充分です。
ちなみに10年ぐらい前には、ナンカレーもあったんです。
このナンが美味しくてですねぇ…よかったんですけど、今はメニューになく、スープカレーがラインアップにあります。
でも…ここの基本は、ルーカレー。
…おいしいですよ~。こってり系で。
みなさんも来れるとき来てみてください。
月寒東3条16丁目になるのかな?あそこは。
北野通り沿いですので、ぜひぜひ~ヽ(*´∀`)ノ

が、しかしですねぇ…野菜を嫌がる我が子達(笑)
残しちゃったなぁ…美味しいのになぁ…煮込まれてて。
でも嫁さん曰く、「野菜嫌いの友希ちゃんにしては食べたほう」とのこと。
ルーがおいしいですからなぁ…
蒼輝はドリアだったんですけど…蒼輝の場合は…いや、蒼輝も野菜が多くて…って…(^^ゞ
まぁもう少し大きくなれば、あの良さがわかるでしょう。

ということで、私と嫁さんは満足に食べ(笑)
その後は私がゲオに行きたかったので美しが丘のゲオに。
嫁さんはその間、その隣にあるフードDで買い物。

で、私は…いろいろと買い物をして、嫁さんも買い物をして、帰ってきました。

しかし…出かけるときは、みぞれが降ってはいましたが、所詮みぞれです。
積もってなかったんですけどねぇ…
それがどんどん雪に変わってきまして…羊ケ丘通りもうっすらシャーベット状の雪が積もってます…。
で、駐車場に帰ってきたら、こんな感じになってました。

とうとう雪が来ましたなぁ.jpg

う~ん、冬だ(爆)

このままずっと夜まで積もって、気温が上がらなければ、明日は結構積もってそうですなぁ…
というか、週間予報では、今週はほとんど雪マーク(~_~;)



ようこそ!ほっかいどうへ!という感じでしょうか?(大謎)

ま、先週タイヤ交換してよかったなぁ…ということで(笑)



で。

先ほどゲオで…私いろいろ買ってしまいました。
というのも、嫁さんからなんと…1まんえん…ものお小遣いが与えられたのです!
というのも、北海道では、特に北海道企業の場合、「燃料手当」というのがボーナスとは別に支給されますい。
冬は燃料代がかさみますからね。
そういう配慮です。
私の場合は、親同居なので、1世帯分の3分の2ぐらいの支給なのですが、それでも寸志程度はいただけるので、そこから私に配当があったとうことです。

なのでね、以前から欲しかった…いや、車関連以外で我慢していたゲーム周りのものを買ってしまいました。

実は以前から欲しかったのを買っちゃった.jpg

PS3ソフトと…やっとこかったDUALSHOCK3!
…やっとコントローラが振動付きになりました(笑)
あ、ソフトも欲しかったけど買えなかった、なかなか出てこなかったのを買いました。
エースコンバット…これはしばらく高値だったんですけど、大分価格が落ち着いてきたみたいなので、買いました。
…ドラゴンズドグマと迷ったんですけどね(笑)

ファークライ2は…以前から欲しかったんですけど、なかなか出回らないんですよ。
これは自由度が高いFPSらしく…ええ、自由系好きなんです(笑)
侍道とか、バトルフィールド・バッドカンパニーとか。
これはあったので、これ!って決めました。
…バトルフィールド・バッドカンパニー2と迷いましたけどね(笑)

ということで、この3つと、あとDVDも6枚ほど借りたので、合わせて¥10,040と、ほぼきっちりもらった分使い切ってきました(爆)

ええ、あぶく銭というのは、すぐ無くなるものです(大謎)

ということで、なんでももう晩御飯だというので、今日はこの辺で(^^ゞ

Posted at 2012/11/18 17:39:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありがとう!るりRくん(T_T)ようこそ!えぬばんくんヽ(=´▽`=)ノ http://cvw.jp/b/620026/48681283/
何シテル?   09/27 23:05
エロいセクハラ親父で、二人の子持ち。 ししゃもではない(爆) 自ら社会不適応者と常に思う人。 クルマ好き。 趣味は大概クルマ。 あとゲーム。 あと映...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
4567 8910
111213 14151617
1819 20 21222324
252627282930 

リンク・クリップ

つばさっちブログ 
カテゴリ:★ つばさっちの家頁 彡
2009/10/15 21:59:27
 
★ つばさっちの家頁 彡 
カテゴリ:★ つばさっちの家頁 彡
2009/10/15 21:56:55
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア こんこん号R (ルノー ルーテシア)
7代目のマイカー…初めての新車、初めての後継車種への買い替え… これまた街乗りから、ロン ...
スズキ ワゴンR るりRくん (スズキ ワゴンR)
嫁さん仕様のクルマ第2弾。 嫁さんの要望は、角ばったデザインの背が高い4WDの軽自動車。 ...
ルノー ルーテシア ノーチラス号 (ルノー ルーテシア)
私の6代目マイカー。 3年越しの念願であった、ルノー・ルーテシアをとうとうGET。 中古 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁さんが働きに出るというので、足用として買った中古車。 札幌ドームで行われた中古車フェア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation