• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つばさっちのブログ一覧

2016年08月21日 イイね!

ノーチラス号の水漏れですが…大事でした(^_^;)

ノーチラス号の水漏れですが…大事でした(^_^;)すごい天気だなぁ…つばさっちです(^^ゞ
昨日は大雨降っちゃうし、今日も午前中は晴れてたのに、午後から降ったり止んだりで…
夜はもっとすごいって?
いやぁ…ホント台風が3連発なんて来るもんだから、すごいですね(^^ゞ
まぁ「地球」からしてみたら、大したことじゃないんでしょうけども、その地球で暮らす生き物としては厳しいものがありますな(^^ゞ

ということで、今日はルノー札幌さんに行ってきました。
ルノー札幌さんに水漏れを….jpg
先日「あ、ロアホースだな、こりゃ…」って思って、先に電話で手配を頼もうとしたのですが、なんとなく不安になったんですよ。
もしかしたら、ラジエター本体かも…なんて。
リフトアップしないと見づらいんですよ。
立派なサブフレーム(コアサポート)があるおかげで。
なので、確認のために見てもらってきました。
並んでるルノー車.jpg

さ…どうだろう…
たぶんロアホースだとは思うんだけどなぁ…

ということで、その間ショールーム…

ショールームでダレるつばさっちファミリー.jpg

ダレてる(爆)

だけじゃなくてね(^^ゞ
和気あいあいに、つばさっちファミリーは賑やかにやっております(^^ゞ

仲良く兄妹で同じ椅子(笑).jpg
1つの椅子に二人で…仲の良い兄妹ですこと(笑)
って、この椅子は横に大きくてですね、スペース的にはOKだったりして(笑)

そしてさらに…
今度は親子で(笑).jpg
…仲の良い親子ですこと(笑)

そんなこんなしてると…サービスの佐々木さんに呼び出されました。

…嫌な予感…

「ロアホースじゃないです…ラジエター本体が…」

ええええええ!?
ってことで、見せてもらいました。

ラジエターのコアから…コアサポートも?.jpg

どうも過去にコアサポートを歪ませており…私は全然記憶にありませんけども(^^ゞ
その歪みのと振動のせいで、ラジエターをチョットずつ歪ませていったようで、その結果コアが破れて漏れ出している様子でした。
いやぁ…先日見た際には、ロアホースかなぁ…って思ってたんだけど。
あ、ロアホースだ….jpg

これは流れてきたのが、ここにたまたま溜まっていたようです。

ということで、今度は見積作成を待って…出ました。
18万….jpg

しめて…18万(爆)
ええ、コアサポートも直さないと、またダメになっちゃうってことで…
でもラジエター本体は、思ったほど高くなかった…
物だけで10万はするだろうなって踏んでたので、そこは良かったです(^^ゞ
工賃も、まぁこんなもんだろうと。
えらく工賃値引きが入ってますが、それは打ち出すコンピュータの都合上、ラジエター交換に関する工賃と、コアサポートの交換に関する工賃がそれぞれ加算されてるのですが、いずれも同時に出来てしまう作業なので、コアサポート分の工賃が削られているためです。
それでも18万も掛かるわけですが(^^ゞ
でも、直さないわけに行きませんからね…お金無いですけども、そのまま進めるということでお話しました。
で、在庫なんですが、国内在庫はあるので、手配にはそれほど時間はかからないのですが、代車の都合により、入庫は9月4日以降に…

あぁ…0541MEETINGの翌日(笑)
ちょっとどころじゃないぐらい間に合いませんが、走れないわけじゃないですし、ダバダバ漏れてる感じでもないので、0541MEETINGにはクーラント積載で頑張りたいと思います(爆)

で、あとはいつものお買い物のために、苗穂イオンに…

まずはお昼ごはん(笑)
またまた今日もサイゼリヤ.jpg
サイゼリヤ(笑)
でも残念なことに、先日裏メニューでオーダーした「ほうれん草のオーブン焼き」は断られてしまい、蒼輝はガッカリ(笑)
代わりに「ほうれん草のクリームパスタ」を食べてましたが、重たかったらしいです(笑)
あ、私は「ほうれん草のグラタン」にしました(^^ゞ
これも美味しかったなぁ…ほうれん草シリーズは良いかも(笑)

で、買い物も済ませて、帰ってきました。
帰り道は雨でした(^^ゞ.jpg
帰り道は、雨降りでしたなぁ…(^^ゞ
午前中は結構いい天気だったのに…さすがは台風(大謎)

で、一応クーラントの量を確認…

減ってきたな…酷くはないけど.jpg

ん、まだ大丈夫(爆)
一週間で、MINとMAXのちょうど中間位置ぐらいですね。
でも修理するまでに、2リットルは使いそうです(^^ゞ
ま、仕方ないですね(^^ゞ

ということで、今日は…
って、小ネタもあったんでした(^^ゞ

先日北見への帰省の時に、嫁さんに買ってあげたんんです。
マジョレットのミニカー。
物はカングー2ですね。
で、嫁さんが車に飾ったって写メール送ってきたんです。
コレ。

ワゴンRとカングー2のミニカー.jpg

色もぴったりで(笑)
ちなみに、左がトミカのワゴンR、右がマジョレットのカングー2です。
さらに言うならば、このワゴンRは、嫁さんが乗っている型(MH21S)とは違います(爆)
1つ後の型…現行モデルの1つ前?のMH23S型のワゴンRなんです(笑)
わざわざ並べちゃって(^^ゞ
本当はカングー1がいいみたいなんですけどね(笑)
それはさすがに…買えないなぁ(^^ゞ

ということで、改めて今日はこの辺で…(^^ゞ



Posted at 2016/08/21 17:49:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありがとう!るりRくん(T_T)ようこそ!えぬばんくんヽ(=´▽`=)ノ http://cvw.jp/b/620026/48681283/
何シテル?   09/27 23:05
エロいセクハラ親父で、二人の子持ち。 ししゃもではない(爆) 自ら社会不適応者と常に思う人。 クルマ好き。 趣味は大概クルマ。 あとゲーム。 あと映...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

つばさっちブログ 
カテゴリ:★ つばさっちの家頁 彡
2009/10/15 21:59:27
 
★ つばさっちの家頁 彡 
カテゴリ:★ つばさっちの家頁 彡
2009/10/15 21:56:55
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア こんこん号R (ルノー ルーテシア)
7代目のマイカー…初めての新車、初めての後継車種への買い替え… これまた街乗りから、ロン ...
スズキ ワゴンR るりRくん (スズキ ワゴンR)
嫁さん仕様のクルマ第2弾。 嫁さんの要望は、角ばったデザインの背が高い4WDの軽自動車。 ...
ルノー ルーテシア ノーチラス号 (ルノー ルーテシア)
私の6代目マイカー。 3年越しの念願であった、ルノー・ルーテシアをとうとうGET。 中古 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁さんが働きに出るというので、足用として買った中古車。 札幌ドームで行われた中古車フェア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation