• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つばさっちのブログ一覧

2014年12月13日 イイね!

冬はこれから!ということで、タイヤを新しくしたぞ!…第1弾(笑)

冬はこれから!ということで、タイヤを新しくしたぞ!…第1弾(笑)寒いな~寒いな~(稲川淳二風)…つばさっちです(^^ゞ

ここ最近は寒い上、多少の風雪が絡むので、ホントに寒いです(T_T)
風が無ければ、気持ちいい寒さなんですけどねぇ…マイナス3℃ぐらいですから。
風があると体感がえらく寒いので…体力的に厳しい…
今日はもうのんびりするぞ…

ということで、昨日なんとか、基本給に満たない額の賞与をいただきましたので、予てより予定されていた新品スタッドレスタイヤに交換をしに、イエローハットまで行ってきましたよ(^^)

と、その前に、恵庭のCOCO'Sでお昼ご飯ね(^^ゞ
お昼はココスに.jpg

じゃ、いただきます!
いただきます!.jpg

う~ん、美味しかった(^^)
でも…やはりコストパフォーマンスは、サイゼリヤには敵わないな(笑)
いやいや、美味しかったです、ハイ(^^ゞ

ということで、お昼ご飯も食べたので、移動して…到着!
イエローハットに来た!.jpg

実は、注文自体は10月下旬?11月上旬?に済ませてありました(爆)
早いでしょ?(笑)
しかしですね、実はタイヤが欠品しててですね、全然早くない注文なんです。
物が来たのが、11月末でしたからね(^^ゞ
そもそも買うのであれば、遅いもクソもない感じでございます(笑)

ということで、受付も済ませて、早速作業に…

作業開始です~.jpg

まずはオイル交換。
前回交換から、約4000kmほど走行…非力な軽自動車ではちょっと待たせすぎたかな?(^^ゞ
タイヤ交換の時に一緒にって思ってたら、思ったよりも距離が進んでしまってただけなんですけどね(笑)
まぁ車検の時にしかオイル交換しない人もいるので、そう考えれば全然OKでしょう(爆)
で、オイルはいつもの「elf ALLEZ ECO K 5W-30」ですね(^^ゞ
今回はオイルのみの交換でした。
エンジン内は、緑色になったことでしょう(^^ゞ

と、すでに床にタイヤが置いてありますね…
…気づきました?

ホイールごと新品です!.jpg

…確かにこれなんですが、すでにホイールに組まれてますよ?
嫁さんもこれに気づきましたね(^^ゞ
そう、このホイールが、今年の嫁さんへの早いクリスマスプレゼントなんです(笑)

というのも、これまで使っていた冬用ホイール。
これ、ダンロップのROZEST W7なんですが、まぁ酷いホイールで(笑)
まず重たい、腐食も早い、オフセットの割に膨らんだ形状になってると、想像より酷いホイールで…
しかもしっかり「MADE IN CHINA」(爆)
そして「MADE IN CHINA」の癖に、高かったのです…これ…。
ということで、高かったので我慢して使ってたのですが、どんどん腐食は進むし…こりゃ価値ないなって思い、踏み切りたかったんですね(^^ゞ
あとは嫁さんが数年前にロアアームをやっつけた時の傷跡もガッツリついてますからね。
ということで、思いつきだったので、タイヤが入荷してから改めてお願いして…価格OK!納期OK!ということで、すでに組んでおいてもらったんです(笑)

と、タイヤも装着されたようです。

ホイールが付いたようです.jpg

で、傍まで行ってみるとこんな感じ。

装着された新ホイール.jpg

いいなぁ…新品ホイール…
るりRくんだけですよ。
新品ホイールを与えられてるのって(笑)
まぁサイズが小さいからっていうのもあるんですけどね(^^ゞ
ちなみにノーチラス号(ルーテシア)は、これまですべて中古ホイールです。
さらにちなみに、こんこん号(シビック)も、すべて中古ホイールでした(笑)
あ、厳密に言えば、最初に履かせていたホイール(A-TECH シュナイダーITCⅡSMC仕様)だけ新品購入ですが、そのホイールは最初のEK3VTiシビックの時買った新品ですけども、初代、2代目と使いまわしてますからね(^^ゞ
…しかも車上荒らしに盗まれましたけども…当時新品新作のBS RE01ごと(核爆)

…いいなぁ…新品ホイール(笑)

ということで、今回買ったタイヤとホイールの紹介です。

ピレリ・アイスアシンメトリコ&モンツァジャパン・RバージョンEVOⅢ.jpg

・タイヤ
ピレリ アイス・アシンメトリコ 155/65R13 73Q
・ホイール
モンツァジャパン R Version EVOⅢ 13x4.00B INSET+42

…タイヤ…やっぱりピレリですよ(笑)
やはりですね、コストパフォーマンスが良いのです。
安いし、かと言って性能は良いのです。
これまでのピレリ・アイスストームキューブも良かったですし。
今シーズンを含めちゃうと、6シーズン使いましたからね(爆)
で、ホイールは…嫁さん黒系が良いっていうんですよ。
でも13インチって、デザインにコダワルと選択肢が少ないんですよ。
今軽自動車用のドレスアップホイールって、15インチ以上が普通…
というか、今のムーブカスタムなどは、純正で16インチだったりしますからね…すごい時代だ…
でもコストと、やはり冬用は純正サイズだろう…というコダワリもあるので、より選択肢が…ね(^^ゞ
で、いろいろと検索して、納期や価格などを考慮して、これに決めました。

で、地味にすごいのが、どちらも新作物だったということ(笑)
まぁタイヤは新作だっていうの知ってましたが、ホイールはメーカーサイトを見るまでわかりませんでした(^^ゞ
http://www.monza-japan.co.jp/lineup/r_version_evo3.html

…いいなぁ…新作ホイール(笑)

ということで、すっかり良い感じになった嫁さんカー「るりRくん」
新しい冬仕様のるりRくん.jpg

あ、でも暖気後のアイドリングが高いのが治ってないや(爆)
相変わらずアイドリング高い….jpg
こうなったら、アイドルコントロールバルブの不良でしょうね(^^ゞ
まぁ走行に支障はないし、オートマじゃないからDレンジのまま信号待ちということもないので、これはもう放置ですね(爆)

え、なに?

あ、肝心のタイヤの効き具合ですか?
今のところ問題無いです。
パターンがBSみたいです(^^ゞ.jpg

パターンが、ブリヂストンのこれまでのスタッドレスタイヤのパターンを総合したような感じですけどね(笑)
でもゴム質は組んだ状態でも非常に柔らかく、見た感じの出来も良い(細かい表面加工など)し、これは期待できそうです。
ただゴムがやわらかすぎるんじゃないかなぁ…減るのは若干早いかもしれませんね(^^ゞ
ま、その辺はこれからですね。

で、本当は今日ノーチラス号と一緒にまとめて持って行きたかったのですが、嫁さんが運転したがらないので、仕方なく今日はるりRくんだけです。
そして、明日はノーチラス号の出番です。
さ、ノーチラス号の新しいタイヤは何になるか!?
気になる人は、場所が分かる人は、あのお店に午後に集合だ!(謎爆)

ということで、今日はこの辺で(笑)
Posted at 2014/12/13 19:07:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月07日 イイね!

景品目当ててルノー札幌へ(笑)だけじゃなくてオイル交換も(^^ゞ

景品目当ててルノー札幌へ(笑)だけじゃなくてオイル交換も(^^ゞ冬ですなぁ…つばさっちでございます。

というのもですね、昨日までは札幌市内は全然雪がなかったんですよ。
代わりに朝晩はえらく寒くてですね、昨日なんて朝はマイナス8℃とかでしたからね(T_T)
寒いの嫌だぁ…
で、昨晩から朝にかけてそこそこ雪が降ったらしく、しかもここ最近寒かったのもあって、しっかりと雪がつもりました。

さ、行くか…って積もってる!.jpg

まぁ10~15cm弱ぐらいでしょうかね?(^^ゞ
我が家の周りだと。

ということで、ちょいと雪を避けてから出発です。
で、北広島から札幌市内に入って少し行くと、天気も良くなり、雪の量も少ないような…

一晩でいっきに冬景色な札幌.jpg

やっぱり北広島市って、田舎なのね(爆)

で、いきなりのこんな路面…圧雪アイスバーンが多くを占めてましたので、みなさんペースが上がりません。
ということで、実は出発をえらく早くしてました。
夏場であれば30~40分で行けるところですが、多めに読んで1時間以上が掛かるだろうと…
それが案外スムーズに行ってしまいましてね、目的地には50分ほどで着いてしまいました(笑)

で、今回の目的地はルノー札幌さん。

で、ルノー札幌さんに到着~.jpg

到着早々友希ちゃんは、キッズコーナーでくつろぐ始末(笑)
早速キッズコーナーでくつろぐ友希ちゃん.jpg

と、そんなこんなしてましたら、なんとなく見たことあるカングーが…
と、見たことある人が入店…
…ルノークラブのいしざきさんでした(^^ゞ
早速駄弁りです(笑)

で、今回の一番の目的は、今月のダイレクトメールで来ていたこれです。

これがほしいんじゃごるぁああ.jpg

あ、よく見えない?(笑)
まままま、あとで(^^ゞ

と、こうやって、どんどんルノーグッズが増えてくるわけですね(笑)

で、谷野さんが来てくださいまして、まずは来年のカレンダーをくださいました。
来年のカレンダーいただき!.jpg

で、このDMのカードを見て、早速引き換えていただきました。
今回のいただき物はこれ!

今回はルーテシアのスノードーム.jpg

おしゃれな、ルーテシアのスノードームですヽ(=´▽`=)ノ
大きさはそうでもないんですけどね(^^ゞ
でも可愛いですよ。
嫁さん、DMの写真を見て、「これ欲しい…欲しいよな?ゴルァアア!!」って言ってたんです(爆)
それで来たんですけどね(^^ゞ

で、スノードームなので、逆さにして戻すと雪が降る感じになります。
雪を降らせてみました.jpg

嫁さん、すっかり気に入ったようです。
「そんなの何処に飾るんだ?くれ?」
といってもですね、
「いやだ」との事でした(爆)

で、もちろん景品を貰いに来るだけな訳がありません。
そんなのだけで来るほど、私はせこくありません。
…まぁ充分セコいですけどね(爆)

今回は、ノーチラス号のオイル交換をしました。
前回オイル交換したのって…いつだったっけ?(爆)
ええっと…ブログの過去ログは…と…

ええっと前回のオイル交換は、7月13日ですね(^^ゞ
交換してから約5ヶ月ですね。
走行距離は、4700kmほど走行。
その間にお盆の帰省や、0541MEETING、NHGTS第4戦も入ってます(笑)
通常スポーツ走行したら、オイルは粘度を失ってダメダメになるところですが、私はA.S.H,のオイル…つまり増粘剤を使用してないノンポリマーオイルなので、そこを気にする必要はありません。
実際走行後のフィーリングや音の変化はありませんからね!
良いオイルは良い…そういうことです。
なので、今回エレメントも交換し、オイルもまたA.S.H.のVFS…ルノー札幌仕様の5W-40を投入しました。
で、フィーリングは…変化なし(笑)
ええ、それで良いのです(^^ゞ
これで、あと5000kmはこのまんまで行きます~ヽ(=´▽`=)ノ
そう、スポーツ走行など含めて平気なんですから、トータルではコストは抑えられていますね!
ん、ノンポリマーオイルはやめられ無さそうです(笑)
価格もルノー純正エルフオイルより、リッターあたり100円ぐらいしか違いませんしね。

ということで、すべての用事が終わったので、帰りに西岡イオンで買い物をして帰って来ました。
…あたらしい冬靴買ってもらえましたヽ(=´▽`=)ノ
新しい冬靴!.jpg

普段用のハイカットな冬靴が欲しかったんですよ。
で、これ安かったんです。
安かったので買ってもらえました(笑)
これで多少雪深くても楽に歩けそうです。
…これがクリスマスプレゼントになってなければ良いんだけども…(謎)

さ、今週は第2週だから、金曜日までがんばれば土曜日は休み!
その土曜日には…あああ…病気が…(大謎)

ということで、今日はこの辺で(^^ゞ
Posted at 2014/12/07 19:06:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月03日 イイね!

12月の予定…ああ…出費が…タイミングが…(^^ゞ

12月の予定…ああ…出費が…タイミングが…(^^ゞやること多すぎ~つばさっちです(^^ゞ

ということで、息抜き…じゃないか(^^ゞ
気まぐれでブログ書くことにしました(笑)

というのもですねぇ…12月と言えば年末ですよ。
するとイベントなり、やることなり、買い物なり、色々と物入りになるわけですよ。

ということで、ひと通り書いてみることにします。

・クリスマスプレゼント
…いきなり出費系のお話です(爆)
なにせ、子供二人と嫁さん分がありますからね(^^ゞ
でもクリスマスと誕生日しかプレゼントはあげてないので、逆に大事だったりしますな(^^ゞ

で、まずは下の子おてんば娘の友希ちゃん。
これは…実は先月のうちにAmazonで仕入れ済み。
今は部屋に大きい箱がころがって…いや、立ってます(爆)
さて、これは気に入ってくれるのか…

そして今度は、やさしいイケメンおにいちゃん蒼輝。
これは…実は一部出費なしで行けるかな?(笑)
というのもですね、彼はニンテンドー3DSで、「メタルギアソリッド3」をやってたんですよ。
…誰の影響かわかりませんけどね(謎)
で、その続きのお話は、「メタルギアソリッド・ピースウォーカー」になるわけです。
これを与えてみようかと…
というのもですね、彼はお盆の時に、北見のばーちゃんに無理なお願いをしやがりまして、手に入れてるんですよ。
「PS VITA」を(爆)
…まったく、独り身で大変なばーちゃんなのに…
で、ですね、私「メタルギアソリッド・ピースウォーカーHD」を持ってるんですよ。
PS3用の。
で、それの特典で、無料でダウンロードできるんです。
PSP版「メタルギアソリッド・ピースウォーカー」を!
…それを与えてみようかと(爆)
なんでも、USBケーブルがあれば、PS3にダウンロードしたものをコピーできるらしいので、試してみたいっていうのもありますな(^^ゞ
さて、うまくいくか…
で、それプラス、ガンプラを適当なもの1つ与えようかな?
彼は「ザクⅠ」が大好きなのですが、最近UCのエピソード7を見て、「シュツルムガルス」が好きになったようなんです。
で、「ザクⅠ」は既に持ってるので、「シュツルムガルス」かサンダーボルト版「ザクⅠ」にしようか迷ってます(^^ゞ

あ、これがシュツルムガルス。
http://www.gundam-unicorn.net/ms/03.html#22

で、サンダーボルト版のザクⅠはこちら。
http://www.amazon.co.jp/144-MS-05B-%E3%82%B6%E3%82%AFI-%E6%A9%9F%E5%8B%95%E6%88%A6%E5%A3%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0-%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%88/dp/B00J4G4J0I

値段的にはザクⅠかなぁ…どうしようかなぁ?
あと地味に、Zガンダムの「アッシマー」も、新しい方のZガンダムをみてカッコイイと思ったようで…
アッシマーもいいかなぁ…

あ、アッシマーは、こんな感じ。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%BC

さ、どうしよう(^^ゞ

で、最後に嫁さんなんですが…
これね、ちょっと思いつきましてね…( ̄ー ̄)ニヤリ
実は車関連なんですよ(^^ゞ
今シーズンの冬は、ルーテシア及びワゴンRそれぞれ、新しいスタッドレスタイヤにするのです。
ええ、既に手配済みです(^^ゞ
で、ワゴンRの冬用ホイールなのですが、数年前に嫁さんがロアアームごとやっつけて傷つけてるんですよ。
結構な(^^ゞ
それに腐食も進み、見た目もみすぼらしくなってきていたので、一緒にホイールも…と思ったわけです。
今の冬用ホイール、あまり気にいってないようですしね(^^ゞ
あ、ものですが、まだ内緒です(^^ゞ
後日「タイヤを新しくしたぞ~」的なブログを書くと思いますので、その際に書きたいと思います。

で、ここまでの出費…いくらなんだろう(爆)
というか、スタッドレスタイヤ2台分+軽自動車用アルミホイール1台分だけで、結構なもんでございます(笑)
まぁ去年と同じぐらいボーナスがいただければ…大丈夫なはずです(特大謎爆)
…で、出るよなぁ…ボーナス…
今年は、秋から会社の方針をねじ曲げてやったので、相当経費を浮かせられてるはずですし…
ええ、最近は帰りが早いんですよ?
たぶん、大丈夫でしょう(特大謎爆)

・嫁さんの誕生日プレゼント
…ええ、年の瀬に嫁さんの誕生日があるんですよね…
しかも今年は…「指輪がほしいぞ、ゴルァアア」なんて言われてしまいました…
さて、先程も書きましたが、既にクリスマスプレゼントで手一杯でございます…
でもまぁ…あげないわけにも行きませんからね(^^ゞ
せっかくクリスマスプレゼントと分けて与えてるプレゼントなのでね、それをプレゼント一緒にしたら可愛そうじゃないですか(^^ゞ
ということで、いろいろと見てみましたら、コストパフォーマンスが一見良さそうなものがあったので、それにすることにしました。
…気に入ってもらえるといいんだけど(^^ゞ
それも…まだ内緒(^^ゞ

・忘年会
ええ、これだけ出費を抱えながら、さらに忘年会まであるのです(爆)
しかも来週の土曜日に…2つ…ええ、ダブってるんですよ^^;
「FFハッチ協会」と「NHGTS表彰式&忘年会」ですね。
なのでねぇ…お金もないし、ダブってるので、どちらも行かない…な…
せっかく休みの日なのに…
で、もう1件…ルノークラブの忘年会の予定がありますが、これは年末になる予定とも?
もしそうであれば、給料日後ですから、なんとかなりそうです。
で、うちの職場の年末年始の休みがやっと発表されまして…
…12月30日~1月4日まで…
…短いなぁ…28日から1週間で良いじゃんねぇ…どうせ部品商も動いてないんだから…
でもまぁ、その御蔭で、年末忘年会するなら、都合が付けられそうです(^^ゞ
27日の晩が一番いいかなぁ?
ということで、ルノークラブのみなさま、よろしくお願い致します(笑)

・年賀状
…誠意製作中です。
…細々と(爆)
来年は未(ひつじ)年なんですけどね、良いネタが浮かばないんですよ^^;
困ったなぁ…

ジンギスカン鍋?
ラムチョップ?
毛皮?
布団?

…そんなのしか浮かびません(爆)
でもまぁ…これも嫁さんに「早くすれや、ゴルァアアアアア!!!」って言われてますから、やらないとね…

ということで、そろそろその作業に入りたいと思います(笑)
じゃ、今日はこの辺で(^^ゞ
Posted at 2014/12/03 21:59:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「ありがとう!るりRくん(T_T)ようこそ!えぬばんくんヽ(=´▽`=)ノ http://cvw.jp/b/620026/48681283/
何シテル?   09/27 23:05
エロいセクハラ親父で、二人の子持ち。 ししゃもではない(爆) 自ら社会不適応者と常に思う人。 クルマ好き。 趣味は大概クルマ。 あとゲーム。 あと映...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 3456
789101112 13
141516 17181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

つばさっちブログ 
カテゴリ:★ つばさっちの家頁 彡
2009/10/15 21:59:27
 
★ つばさっちの家頁 彡 
カテゴリ:★ つばさっちの家頁 彡
2009/10/15 21:56:55
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア こんこん号R (ルノー ルーテシア)
7代目のマイカー…初めての新車、初めての後継車種への買い替え… これまた街乗りから、ロン ...
スズキ ワゴンR るりRくん (スズキ ワゴンR)
嫁さん仕様のクルマ第2弾。 嫁さんの要望は、角ばったデザインの背が高い4WDの軽自動車。 ...
ルノー ルーテシア ノーチラス号 (ルノー ルーテシア)
私の6代目マイカー。 3年越しの念願であった、ルノー・ルーテシアをとうとうGET。 中古 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁さんが働きに出るというので、足用として買った中古車。 札幌ドームで行われた中古車フェア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation