• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つばさっちのブログ一覧

2020年01月13日 イイね!

新年早々…るりRくん…う~んどうしようかなぁ?(^^ゞ

新年早々…るりRくん…う~んどうしようかなぁ?(^^ゞ寒中見舞い申し上げます~つばさっちです~(^^)

ええっと、我が家は喪中なので、新年の挨拶は控えさせていただいております。
…が、個人的には、こういうのネガティブというか、後ろ向きな感じがして、あまり好みません(笑)
新年なんだから「あけましておめでとう~」っね、やってもいいんじゃないかって思うんですが、まぁ日本の文化的にそういうことみたいなので…ね(^^ゞ
今年はより楽しく過ごしていきたいと思う今日このごろです(^^ゞ

ということで、新年早々ですねぇ…嫁さんが言うんですよ。
「ワゴンR…臭いんじゃ、不完全燃焼臭いんじゃ、ゴルァああああ!」
って言うんですよ^^;
まぁ年末年始動かしてないので、マフラー凍ったんだろうなぁ…って。
ええ、凍るんですよ。
マフラー内部。
マフラー内部が凍って、通り道が狭くなって、排ガスが逆流するんですよ。
で、球面ガスケット&スプリング付きボルトで固定されているマフラーの車は、ここが圧迫されて、ガス漏れするんです。
だぶんそんなところだろうと…

ということで、様子見したかったので、お買い物ついでに一人で外出することにしました。
ということで…
今日はるりRくんでお出かけ~.jpg

るりRくんのもとへ…
早速エンジンかけて、エンジンルームを見てみます。
とりあえずエンジンルーム観察….jpg

う~ん…エキマニは多分大丈夫だなぁ…たぶんガスケットからかなぁ…
というか…微妙に…ホントに微妙に…ウォーターポンプ唸ってきてるかも…

…聞かなかったことにしよう(爆)

で、現状マフラー内部は大丈夫そうな感じ。
ガスはとりあえずちゃんと出てる.jpg
ファーストアイドルのアイドリングで、ちゃんとガスが出てるので。
というか…るりRくん…マフラー内部がストレート構造でしかないので、凍ってガス通りづらいっていうのは、あまり無いはず…
ただ現状、停車時で置いておくと、車内が多少臭いますなぁ…
で、下からマフラー周りを見て見ると…
やっぱりここ排気漏れ…^^;.jpg
あ~やっぱりなぁ…ここから漏れてますなぁ…
フランジ周辺が黒いでしょ?
ガスケットのところから排気漏れしてるみたいです。
マフラーが詰まってると、ここから漏れるってことです。
ただ…先程も書いたように…マフラーの構造上それは確率が少ない…
単純にガスケットの摩耗かなぁ…
しかし…エキマニ側の腐食とボルトの腐食がすごいなぁ…^^;
下手をしたら、マニも交換かも…触媒付きだから高いんだよなぁ…^^;
まぁ…あとは走ってみないと…

ということで、マフラー凍ってるというのも一応踏まえて、できるだけ負荷かけて試運転することに。
とりあえずドライ路面で全開走行.jpg

できるだけ踏んで、燃焼温度を上げるように…
でもまぁ…走ってる分には、そんなに臭くないなぁ…
信号待ちとかで、わざと回転上げてるほうが臭い。
アイドリング程度では、ガス漏れしてないんでしょうなぁ…
負荷がかかると、隙間開いてダメなのでしょう。
ヌケが良いマフラーつけてたって、排圧を全て逃しきってるわけじゃありませんしね。
ガスケット…ダメなんだろうなぁ…
あとブレーキ…踏んだら音するなぁ…

で、ぐるっと走って…
きのとやファーム….jpg
ここが新しくできた「きのとやファーム」ですね。
ここ職場からすぐ近くのところにあるんですが、渋滞ひどくて^^;
入り口で詰まって、旧道36号線が渋滞するんです。
この日も入り口で並んでましたねぇ…
並んでまで行くようなところじゃない気もしますが…(笑)

ということで、更に進んで、お買い物のために来た西友でちょっとだけまた見てみます。
西友~おかいもの.jpg

ブレーキブレーキ…

ブレーキもちょっと異音が….jpg
う~ん…見た感じ、そこまでサビはひどくない?
で、指で裏側触ってみましたが…サビ自体は多くないものの、バリが出ている感じになってるので…これが原因かなぁ?
パッドがこれに馴染めば、多少マシになるかな?
まぁ効き自体は悪くないので、ここは様子見ですな。

ということで、もう帰ります。
どうにもできないし(^^ゞ

で、ちょうどお昼時だったので…
帰りにすき家でお昼ごはん.jpg

すき家でお昼ごはんにすることに(^^)

じゃ、いっただきま~す(^^)
毎度の牛丼大盛りにたまごセット~.jpg
牛丼大盛りとたまごセット…おいしかった(^^)

で、満腹になったので…
帰ってまいりました…よ.jpg
帰ってまいりました。

う~ん…とりあえずガスケットとボルト類かなぁ…
どうしようかなぁ…職場に乗っていける日がないなぁ…
あと…マニも一応揃えたほうがいいだろうなぁ…

どうしようかなぁ…

ま、おいおいと考えます(笑)

ということで、今日はこの辺で(^^ゞ
Posted at 2020/01/13 16:50:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「土曜日は焼き肉にお呼ばれ、日曜日は…次に向けての移植手術で(謎) http://cvw.jp/b/620026/48555769/
何シテル?   07/21 17:32
エロいセクハラ親父で、二人の子持ち。 ししゃもではない(爆) 自ら社会不適応者と常に思う人。 クルマ好き。 趣味は大概クルマ。 あとゲーム。 あと映...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

つばさっちブログ 
カテゴリ:★ つばさっちの家頁 彡
2009/10/15 21:59:27
 
★ つばさっちの家頁 彡 
カテゴリ:★ つばさっちの家頁 彡
2009/10/15 21:56:55
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア こんこん号R (ルノー ルーテシア)
7代目のマイカー…初めての新車、初めての後継車種への買い替え… これまた街乗りから、ロン ...
スズキ ワゴンR るりRくん (スズキ ワゴンR)
嫁さん仕様のクルマ第2弾。 嫁さんの要望は、角ばったデザインの背が高い4WDの軽自動車。 ...
ルノー ルーテシア ノーチラス号 (ルノー ルーテシア)
私の6代目マイカー。 3年越しの念願であった、ルノー・ルーテシアをとうとうGET。 中古 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁さんが働きに出るというので、足用として買った中古車。 札幌ドームで行われた中古車フェア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation