• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月12日

追突されてしまいました

交差点で前から4台目くらいで止まっている時に、ゴンと後ろの方から衝撃が・・・
あーと思って、後ろを振り向くとクルマがあり得ない近さに見える。

レヴォーグを降りて確認すると案の定、追突されている。
両車のバンパー同士がぶつかっていました。

相手は80歳近いおじいちゃんドライバーの軽自動車です。
警察の事故検分の時の発言では、ブレーキを踏んでいたけどスルスルと思ったより前に進んでしまい、衝突してしまったそうです。
なんともな・・・

後ろからの衝突はさすがのEyeSightも防げませんね。

幸いというか、衝突の度合いとしては軽微なものなので、バンパーは凹んでおらず接触部分の塗装が剥げるているのみです。

妻も息子も同乗していましたが、今のところ全員とくに異常はないです。

当方の自動車保険会社にも連絡をしましたが、基本的にこちらの弁済義務はなく、相手のみが弁済義務を負うのみでしょうとのことで、相手方の保険会社から第一報の連絡は来たものの、解決のための根本的な連絡は月曜日とのことで、現在は連絡待ち状態です。

とは言いつつも、今日行こうとしていたディーラーでのソニックデザインのスピーカー視聴はできませんでしたので、明日ディーラー行くついでに修理の見積もりだけはもらっておこうと思います。

気分の良い記事ではありませんが、励ましのイイね!はお待ちしています!

そして、何シテル?へのたくさんのイイね!とコメント、ありがとうございました。
落ち込んだ気分がだいぶ励まされました。みんカラっていいなと改めて思いました。
ブログ一覧 | その他・日々雑感 | 日記
Posted at 2015/09/12 21:14:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

凹んでます。とても悲しい・・・ From [ 毎日更新するレヴォーグのブログ! ] 2020年9月11日 06:33
愛車レヴォーグの左側を狭路のすれ違いで壁に強かに擦ってしまった。 けっこう広範囲に深めの擦り傷がついただけでなく、リアホイールハウス前部は凹んでます。 悲しい、とても悲しすぎる 自分が十分にミラ ...
横から追突されました。レヴォーグのドア ... From [ 毎日更新するレヴォーグのブログ! ] 2021年6月2日 06:48
昨日は、仕事は休みにして群馬県の実家へ行きました。 その帰り、東松山での出来事。 住宅街の中の道で、交差点で信号待ちで停止線で停車をしてたら、横にある開業医の病院からクルマがバックで出てきます。 ...
ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2015年9月12日 21:23
辛いですね!T^T
自責0なら、Dと相談して社外に交換も…
コメントへの返答
2015年9月14日 8:18
社外?!
後ろだけで変にならないかな〜(^^;;
2015年9月12日 21:25
こんばんは。
いいことではないのでイイネはつけられませんが・・・・
とにもかくにも重大事故にはならなかったのは何よりです。
とりあえずなんとも無いとのことですが、念のために病院で診断してもらってくださいね。
私も前の車(レガシィ)でオカマ掘られて全損となったとき、事故当日は興奮してたり気持ちの整理ができてないこともあって痛みなどは感じないんです。
その後でじんわりムチウチ症状が出てきますので、軽微であっても確認してもらったほうがいいです。
コメントへの返答
2015年9月14日 8:19
コメントありがとうございます。
大事にはなっていないです。

2日経ちましたが、身体に異常はなさそうです。
2015年9月12日 21:37
お気の毒です。
むち打ちなどは翌日以降に出ることがありますので、異常があれば医師の診断を是非受けてください。
私は二日目に出ました。
コメントへの返答
2015年9月14日 8:19
コメントありがとうございます。

異常が出たら、すぐに診断はしてもらおうと思います。
2015年9月12日 21:40
取り敢えず、文面から察するに、相手方が任意保険に加入しているようで、一先ずは安心致しました。
この世知辛いご時世、任意保険どころか、無車検無保険のまま、我が物顔で公道を走る不届きな輩も多いと聞きますので…(>_<)
コメントへの返答
2015年9月14日 8:20
コメントありがとうございます。
無保険なんて、信じ難いですね。
2015年9月12日 21:44
追突…!(◎_◎;)

酔いが覚めました!(◎_◎;)

僕も経験があるのですが、念の為頚椎捻挫に注意願います!
僕は翌朝からC-3PO状態でしたから…
ご家族もですよ!
コメントへの返答
2015年9月14日 8:22
コメントありがとうございます。
酔いが覚めますよね〜

身体は異常はなさそうです。家族みんな元気にしてます。
2015年9月12日 21:57
こんばんは。

私も昨年の9月に勤務中会社の車に追突されました。

当日から首と腰が痛かったので、3か月くらい一生懸命に毎日病院へ通って、7ケタ万円ほど治療費を頂きました~。

計算式は①単価×②病院へ通った日数らしいです。

後遺症にならない為にも、早目に通院される事をお勧め致します。

なお、タビトムさんの保険が弁護士特約に入っていらっしゃるのでしたら、対応をお願いした方が良いですよ~。

私の時も、平気で日中仕事してる時に、相手の保険会社からバンバン携帯に電話来て閉口しましたので・・。

(向こうさんは交渉が仕事なので、当たり前に日中バンバン電話して来ます)

下世話な話で申し訳御座いませんが、①の単価も3通りあるらしいです。

一番高額=交渉相手が弁護士の場合
次に高額=交渉相手が保険会社同士
一番低額=相手が一般の素人の場合

だそうです。
私の場合、最終的に『交通事故無料相談』のお世話になりました。
弁護士の先生のアドバイス通りに交渉したら、本当に増額になったのでビックリしました。
世の中、素人には判らない事も一杯あるのだという事が、その時初めて分かった次第です。

まだまだ、そこまで(示談金額)の心配するレベルではないかもしれませんが、情報だけお伝えさせて下さい。

何かのお役に立てて頂ければ幸いです。

どうぞご自愛下さい。

 それでは~!
コメントへの返答
2015年9月14日 8:23
コメントありがとうございます。
交通事故無料相談、これは知らなかったです。
活用検討させてもらいます!
2015年9月12日 22:08
こんばんわ。
災難でしたね(ー ー;)
ボクも梅雨時期にやられましたが被害事故でもいろいろ予定変更など強いられ面倒だと感じました。。。
とはいえ何よりご家族共々大きなおケガなどないのであればなによりです。
が、少しでも異常感じたら診察受けて下さいね!
コメントへの返答
2015年9月14日 8:25
コメントありがとうございます。

たしかに当日やら色々予定変更が面倒ですね〜
ケガがなかったのが、幸いだったと思います。
2015年9月12日 22:09
大きなケガや、故障もなさそうでホッとしましたε-(´∀`*)ホッ

一応時間がある時にでも病院へ行かれては?
とりあえず修理がすぐすむといいですねヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2015年9月14日 8:26
コメントありがとうございます。

見た目以上の故障はなさそうです。
ディーラーではリヤゲートもチェックしてもらいました。
2015年9月12日 22:10
お怪我がなくて何よりです。

保険屋の話からすると0:100ですね。
自分の保険屋は出られないと思うので、
弁護士交渉特約や、自治体の
法律相談などを駆使して下さいね。

そして相手のおじいちゃんには
iSight付きのスバル車を買わせましょう!
ディーラーの対応が良くなるかもですよ。
コメントへの返答
2015年9月14日 8:27
コメントありがとうございます。

後ろのクルマがアイサイト付きならこの衝突はなかったのだろうなあとすぐに思いました(^^;;
2015年9月12日 22:26
大変ですね。100対0で持ち出し無ければ良いですね。
コメントへの返答
2015年9月14日 8:28
コメントありがとうございます。
持ち出しがあったら許せないですね!
2015年9月12日 23:17
大変でしたね。
追突は防ぎようがありませんものね。
タビトムさんはじめ、ご家族に怪我がなくてよかったです。
ただ、ムチウチなどは、後日症状が出ることがありますので、少しでも体が変だなと感じたら病院に行って下さいね(^_^)
コメントへの返答
2015年9月14日 8:30
心配とコメントありがとうございます。

家族にケガもなかったのがよかったです。
自分も注意深く集中して運転しようと、改めて思いました。
2015年9月12日 23:21
こんばんは。

なんと!大事に至らなかったようでなによりでしたが、、他の方も書かれていますが、こちらに過失のない事故の場合、ご加入の保険会社は示談交渉に入れません(弁護士法で禁止されている)のでご自身で相手方と示談交渉される前に法律の専門家に相談されるのが良いと私も思います。そして事故がおきる以前の状態にしっかり直してもらいましょう。補修ではなくバンパー交換で!
コメントへの返答
2015年9月14日 8:31
コメントありがとうございます。

はい、修理はきちっとしてもらうつもりです!
2015年9月12日 23:26
こんばんは!
とんだ災難でしたね?大きな被害は無かったとのことで何よりです( ´△`)
他の方が、言われているように体のダメージは時間が経ってから現れることもありますから、お気をつけ下さい。
あと、クルマのダメージもぱっと見では異常がなくても、細かく見ると判る場合があります。
自分も追突された経験があり、極低速だったので、外見には異常は無かったのですが、リアバンパーのインナーパネルの変形と、微妙な歪みが生じたようで、リアゲートの閉まりが悪くなってしまいました( ´_ゝ`)
不慮の事故とは言え、被害に遭われたのですから、後悔の無いようにしっかりと補償してもらいましょう!
長文失礼しました🙇
コメントへの返答
2015年9月14日 8:34
コメントありがとうございます。

昨日ディーラーでリヤゲートも見てもらいました。
見える範囲では大丈夫でした。
バンパーをはずしてみたら、受け側が破損しているケースもあります。
とのことてました。
2015年9月12日 23:54
大丈夫ですか?

ご家族のみなさん含めて何事もなければいいんですが(;_;)

後ろから突っ込んでくる車には、リアにアイサイト付いてても前が止まってりゃどうしようもないですからね(>_<)

自分は前に、インターの料金所に向かう道で前の車にバックされぶつけられたこと有りました。
コメントへの返答
2015年9月14日 8:35
心配のコメントありがとうございます。

家族全員、今のところ異常なしです。
息子にとっては初めての警察の対応でちよっと緊張したかもしれませんね。
2015年9月13日 2:13
とりあえず皆さん病院に行った方がいいです。

バンパーは新品交換してもらいましょう(^^)

ご無事でなによりでした!
コメントへの返答
2015年9月14日 8:36
コメントありがとうございます。
バンパーはもちろん新品交換してもらいます!

とりあえず見積もりだけ取りました。
2015年9月13日 4:59
お気の毒です。
悔しいですが、でも皆様がご無事で何よりです。
復活レヴォーグ待ってますよ!
コメントへの返答
2015年9月14日 8:38
心配のコメントありがとうございます。

クルマが傷つくと気持ちが凹みますよね。
みんカラユーザーでしたら、みなさん特にそうだと思います。
この慰謝料が必要なくらいと思います(−_−;)
2015年9月13日 6:08
家族が皆無事で何よりですo(^▽^)o
レヴォちゃんはバージョンアップして帰ってきますから(^o^)/
コメントへの返答
2015年9月14日 8:39
コメントありがとうございます。

リフレッシュして、レヴォーグは帰ってきてくれると思います。
2015年9月13日 12:04
どんなに軽い傷とは言え、愛車(気持ち)の事を思うと堪らないですよね(._.)

コメントへの返答
2015年9月14日 8:40
コメントありがとうございます。
どんな理由であれ、クルマが傷つくと残念な気持ちです。
2015年9月13日 12:19
タビトムさん、初めまして、ma-miと申します。よろしくお願いしますm(_ _)m
わたしも1ヶ月ほど前に追突されてしまいました(>_<)とても悲しかったです(>_<)
なにはともあれ、ご本人やご家族にお怪我もなく、愛車も大破でなく、不幸中の幸いですね(>_<)
しかし、残念な気持ちであることには変わりなく、早く愛車がもとの美しい姿に戻るといいですね!
コメントへの返答
2015年9月14日 8:41
コメントありがとうございます。
そして、はじめまして。

たくさんのコメントを頂いて、みなさんの暖かさとみんカラの素晴らしさに改めて感激してます。
2015年9月13日 12:41
こんにちわ。
事故の話題なのでイイネの代わりに
コメントで。
怪我人が無くて幸いでした。
衝突防止機能があっても
相手が突っ込んでくるのは避けようも
無いですね(´・ω・`)。

コメントへの返答
2015年9月14日 8:43
コメントありがとうございます。
今回のはこちらの機能では避けられないですね〜

けど、相手のクルマにアイサイトがあればおそらく避けられたと思います。
普及が望まれます。
2015年9月13日 14:10
はじめましてこんにちは。
自分も3月に同じ様?な感じでオカマ掘られました。
お相手は年配で軽トラで飲酒運転(後から分かりました)でしたけど…。
やはり事故はいつでも嫌な気分になります。
さらに敏感になりましたのでコメントしてしまいました。
軽度?みたいですが…診断書持ってれば後々請求出来るかもしれませんよ?
お気持ち察します。
コメントへの返答
2015年9月14日 14:17
初めまして。そして、コメントありがとうございます!
事故は誰からも幸せを削いでいきますね〜
2015年9月13日 14:19
初めまして。シン@009です。

他の方のコメント同様、心中お察しいたします。
この内容は、ドライバーなら誰でもいつでも不慮の事故に遭遇、起こす可能性があります。
車社会での性能、技術が進歩しても防ぐ手はないのか?考えさせられます。







コメントへの返答
2015年9月14日 17:06
はじめまして、そしてコメントありがとうございます。
アイサイトが装着されているとはいえ、自分が追突する方になってしまう可能性もあり、技術的に防げないのだろうかと疑問を持ちました。
2015年9月13日 15:05
追突事故の6割以上が30キロ以下の低速で起きているそうです。おじいさんの軽に流行りの自動ブレーキが付いていれば防げた事故かもしれません。早く普及して欲しいものですね。
コメントへの返答
2015年9月14日 17:08
コメントありがとうございます。
まったくです。

自分のと同じアイサイトがあれば、防げた可能性があるので、すこし悔やまれます。
2015年9月13日 17:49
相手が保険入っててよかったです(>_<)
私の場合、じいさんが、車から出てくると同時に、「いやあ、保険入ってないんですよお・・・」だって(-.-)y-~
コメントへの返答
2015年9月14日 17:09
コメントありがとうございます。
無保険なんて!と思っていましたが、そういったコメントをいくつか頂きましたし、あり得る話しなのですね〜
2015年9月13日 18:42
こんばんは。

追突事故にあって災難でしたね。

私も4年前に追突事故にあって鞭打ち症になって7ヶ月間整形外科に通って治療しました。

体に違和感を感じ始めたりしましたら早めに診察してもらった方がいいかなと思います。

コメントへの返答
2015年9月14日 17:16
心配のコメントありがとうございます。
今の所ムチウチはなく過ごせてます。違和感を感じたらすぐに診察うけます。
2015年9月13日 20:46
こんばんは
お大事に。
何だかケチがついてしまったかもしれませんが、ソニックデザインのスピーカーは新車時の純正品スピーカーとは全く違いますから購入をお勧めします。落ち着かれたら試聴検討してみて下さい。感動しますよ。
コメントへの返答
2015年9月14日 17:18
コメントありがとうございます。
音楽は好きなので、ソニックはなにかのご褒美に買いたいです。

昨日視聴してきました。
2015年9月13日 20:54
イイねではありませんが御無事でなによりです。バンパーは結構たわむので取り付け部分の骨格が少し曲がっている可能性あります。
見積の時はしっかり見てもらった方が良いかと
コメントへの返答
2015年9月14日 17:19
コメントありがとうございます。
昨日のディラーでも同じことを言われました。
見た目以上のダメージがあることもありますと。
2015年9月13日 21:41
被害が軽微でなによりです。
食らった精神的ショックは、後から来ます。
自分もまだ、残ってます。
さすがのアイサイトも後ろは防げません。
70歳以上は、アイサイト義務にしたらいい。
勝手に動いてなんてことを言う人は、免許取り上げです。(`◇´)
自分にぶつかってきた人は、40代でしたけどね。
コメントへの返答
2015年9月14日 17:22
コメントありがとうございます。
バイクで自損の時はだいぶ凹みました。

高齢者はアイサイト義務はよく聞く意見ですが
体験してよくわかりました。
2015年9月13日 23:02
災難でしたね。
皆様ご無事でなによりです。
自分は当て逃げされた時は泣きそうになりました
コメントへの返答
2015年9月14日 17:23
コメントありがとうございます。
事故の場所から少し動いた位置だったからなのか、警察からは当て逃げについて質問をされました。
2015年9月14日 9:22
はじめまして

大事に至らなかったようで何よりでしたね。

私も昨年同じような状況で追突されたことがあります。
一週間ほど経ってから首・肩に痛みが発症しました。
一度病院に行かれて看てもらうのがいいと思いますよ。

コメント失礼しました。
コメントへの返答
2015年9月14日 17:26
はじめまして。
コメントありがとうございます。

はい、一週間は注意深く観察したいと思います。
6歳の息子も同乗していましたし。
2015年9月14日 10:55
御愁傷様でした家族みんな怪我もなく良かったです。何よりソニックデザインのスピーカー視聴出来なくなり残念でしたね、当方アクアの外への駄々漏れ&音質向上の為インストールしました、素人の私でもはっきり分かるほど激変です。音漏れは減りデッドニングの必要無しですね、アクアの中はボーカルの声がはっきり聞こえとても聞きやすくなりました。高い品物ですが素人が取り付けらる最高のスピーカーだと思います。参考までに☺早くお車治ってソニックデザインをインストール出来ると良いですね。
コメントへの返答
2015年9月14日 17:29
コメントありがとうございます。

ソニックはいいですね〜日を改めて、視聴してきました。
資金が捻出できれば入れたいところです。
2015年9月14日 12:24
塗装だとちょっと色目変わるからいっそうのこと社外エアロに変えた方がいいね❤
コメントへの返答
2015年9月14日 17:30
コメントありがとうございます。
社外エアロなんて!大丈夫かしら。
2015年9月14日 20:01
はじめまして、ホームで見てコメントさせてもらいました。御身体のほう、無事で何よりですが新しい車のレヴォーグが傷物になってしまったことに対しての心の傷が気になります(>_<)

またキレイにして気持ちよく乗ってください(^○^)
コメントへの返答
2015年9月15日 9:00
はじめまして。
そして、コメントありがとうございます。

気持ちの切り替えのためにも、完全に修復をしたいとおもいます。
2015年9月14日 20:04
大きなケガもなかったようで
ホントによかったですねΣ(゜Д゜)

早くレヴォーグも元通りに
なるといいですが#
コメントへの返答
2015年9月15日 9:01
コメントありがとうございます。
はい、誰にもケガがなかったのが幸いと思います。

レヴォーグを修理の調整も今日から開始です!
2015年9月14日 21:13
お怪我無かったですか?
大変でしたね!
むち打ち出て来なければ良いけど…(^^;

コメントへの返答
2015年9月15日 9:03
コメントありがとうございます。

ムチウチはまだ油断ができないと思います。
気をつけて観察したいと思います。
2015年9月14日 23:17
こんばんは。
コメントは初めましてです(^-^)/

ご自身やご家族にお怪我が無くて安心しました。

愛車が傷つくのって結構凹みますよね(´・ω・`)
早く直って来るといいですね~(*´∇`*)

自分も1ヶ月前にやられてしまってかなり凹みました(>_<)
うちのコは←愛車です。只今入院中です…。
コメントへの返答
2015年9月15日 9:05
はじめまして。
そして、コメントありがとうございます。

理由はなんであれ、凹みますよね〜
こちらもまもなく入院になりそうです。
2015年9月15日 8:41
おはようございます、初コメント失礼します。

大層な事故にならなくて良かったですね。(^^;
気を付けれるものではありませんが…。
コメントへの返答
2015年9月15日 9:06
おはようございます。
そして、コメントありがとうございます。

はい、大きな事故にならなくてほんとよかったです。
2015年9月15日 12:17
私も先日全く同じシチュエーションで、同じ流れを経験し、一昨日から愛車を修理に出しています。相手はご老人で、止まったつもりだったがブレーキを離してしまっていたとのこと。。。停止時の後ろからの衝突、どうにかして回避できたらいいのですが、難しい話ですよね。
ご無事でなによりです(_ _)
コメントへの返答
2015年9月15日 18:51
コメントありがとうございます。
まさに、似たようなシチュエーションですね。

自分や両親も衰えは避けられず、人ごとではないと危機感を感じました。
やはりアイサイトのような運転支援システムが現時点では最適なソリューションのように思います。
2015年9月15日 16:35
災難でしたね(´・ω・`; )
私も過去に雪道でスリップした後続車に追突されました
こちらは停まってる状態でバックミラー見てて
「あ、やべーぞ、来る!来る!」
ドカン!

こちらが停まっていればゼロですから大丈夫ですが、お身体は気をつけてくださいね
私も大丈夫と思って病院に行きませんでしたが、1週間くらいフラフラしてましたわ


コメントへの返答
2015年9月15日 18:53
コメントありがとうございます。

雪道でスリップした車が迫ってくるのを見るのは寿命が縮む思いですね。

2015年9月15日 20:09
なにより怪我がなくて良かったです
コメントへの返答
2015年9月16日 8:50
心配のコメントありがとうございます。

実は昨日わかったのですが、妻は首に痛みが出てムチウチでした。
自分と息子は異常なしです。
2015年9月15日 21:47
同じレヴォーグ乗りとしてぶつけられた事に大変ショックだと思います。大事にしている車が傷つくのはやはり辛いですよね。ですが相手が保険に入っていた事や停車時にぶつけられた事を考えると不幸中の幸いだと思います。せっかくですのでsymsのリアバンパーいかがでしょうか笑
コメントへの返答
2015年9月16日 8:51
心配のコメントありがとうございます。

本当に愛車が傷つくのはつらいですね。
普通のバンパーになると思います(^^;;

プロフィール

「富士ヒル小説化 第一章:魂の咆哮、スタートラインへの軌跡 http://cvw.jp/b/736636/48545905/
何シテル?   07/16 21:02
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation