• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月20日

攻略! 関東峠プロジェクト 神奈川編!(ヤビツ峠、箱根ターンパイク、七曲、椿ライン、長尾峠)

攻略! 関東峠プロジェクト 神奈川編!(ヤビツ峠、箱根ターンパイク、七曲、椿ライン、長尾峠) みんカラOPM当日、車中泊から朝5時半に起床!

ハイドラを見ていると、東名高速を走り続々をOPM会場である山中湖へ向かうみなさんが見えます。
しかし、そんなことはどうでもいいのです!

せっかくの山中湖へ行く機会、同じ方面?神奈川関東峠プロジェクトを攻略しながら行きます!

昨年の関東峠プロジェクト 栃木編 攻略!に続いての、関東峠プロジェクト 攻略ツーリングです。


スタート地点は 道の駅清川なのでほど近い 秦野市のヤビツ峠から!

ヤビツ峠
道が狭いこと、携帯電波の状況がよくなさそうなこともわかっていたので、覚悟して臨みます!
予想通りの狭さですが、午前7時前のヤビツ峠ですが、意外と交通量があり先行車の軽自動車についてゆっくりなペースでのんびりと攻略してきました。



ダウンヒル始点も終点も問題なくCP取得できました!
ソフトバンク iPhone5Sです。過去にはヤビツ峠はCP獲得が難しいという話しをよく見ましたが、電波状況は改善されているのかもしれません。
以前にまとめた関東峠PJ 攻略 + 電波状況



小田原へ!
その後は、R246を走り小田原市街で小田原城や神社などのCPを取り、いよいよ神奈川編の本番!箱根へ向かいます!
この日は抜けるような青空! 富士山が綺麗に、しかも大きく見えるだけで、なんだか嬉しくなります♪


箱根を巡る!
MAZDAターンパイク、七曲り、椿ライン、長尾峠で合計8個の関東峠PJを獲得を目指します。

あらかじめマップで予習をしてターンパイクのCPは、ターンパイクの有料区間を走らずにCPが取れると予想しました。



予想通り ターンパイク ダウンヒル終点は取れたのですが、山頂付近のダウンヒル始点は取れませんでした。椿ラインから取れると思ったのですが、残念です(;´Д`)
ターンパイクなら家族で箱根旅行の時にも取れるので、次回に持ち越しです。


それ以外はどれも問題なくCP取得!
箱根は狭いエリアに集中しているのCP回収がしやすいですね。!


そして、関東峠プロジェクト 上級バッジを獲得です!
残りは埼玉編!最終章です!初めての神バッジを目指します!

山中湖OPMへの道のりはまだ続きます!
ブログ一覧 | ツーリング・おでかけ | 日記
Posted at 2016/10/20 06:26:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

みんカラ定期便
R_35さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

ガレ⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2016年10月20日 6:38
上級バッジ獲得、おめでとうございます(*´ω`*)

私もそうですがソフトバンク携帯って不利ですよね。
CPあるのに通信できませんってなるし(笑)

引き続き、くれぐれもお気をつけて神様へ♪( ´▽`)
コメントへの返答
2016年10月20日 7:38
実はキャリアだけでなく、機種でも使える電波周波数に違いがあって、アンドロイド携帯だとつかめない電波があるかもしれません。

iPhone6以降だとソフトバンクは全ての周波数が使えますよ♪
2016年10月20日 7:15
おはようございます♪

ヤビツ峠、地元です(笑)
あそこ、昼間は自転車がいっぱいいて危険なので朝行った方が安心ですね(^-^)/
自分が行ったときは我が物顔で走る自転車にイライラしながら…(^^;
最初の246の写真は善波トンネル手前とその先ですよね!
いつも通ってる道です(笑)
コメントへの返答
2016年10月20日 7:40
おはようございます!
攻略してきました!

ヤビツは道も電波も難易度高いですね!

神奈川の土地勘なく246は秦野と小田原の間という認識しかなかったです(⌒-⌒; )
2016年10月20日 7:24
ヤビツ峠は以前行ったことありますがあまりに狭すぎてほんと大変でした滝汗
コメントへの返答
2016年10月20日 7:41
ヤビツ峠は交通量があるのも驚きでした。
幸いすれ違いは少なかったです。
2016年10月21日 0:19
最後の写真を見て昔を思い出しました。
富士山は若いころ連れと毎年通っていて必ず車と写真を撮っていました。
懐かしい。
冬になる前に行こうかな。(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2016年10月21日 8:04
富士山は日本人の心の故郷だと思います。
いつか登頂してみたいです!

この回の翌日、つまり 今日の富士山の写真も綺麗ですので、ぜひご覧ください!

プロフィール

「富士ヒル小説化 第一章:魂の咆哮、スタートラインへの軌跡 http://cvw.jp/b/736636/48545905/
何シテル?   07/16 21:02
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation