• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月09日

2025年 富士ヒルクライムへの挑戦! 前編 目標を決断!

2025年 富士ヒルクライムへの挑戦! 前編 目標を決断! 2024年6月2日初めての富士ヒル挑戦が終わり、帰り道にクルマの運転をしながら次の挑戦を考えていました。

届かなったブロンズリング、結果的に十分ではなかったトレーニング。

色々と迷い、悩み、考えました。
考えることを文字化したり、家族に話したりなどしました。

「もう一度ブロンズに挑戦」や「次はシルバー」などと、言葉にするだけなら簡単です。
でも軽く言い出したことでは、自分の心の深い部分には長く響き続けることはないと思います。深く考えて、自分の気持ちとも向き合い続けました。




そして出した結論
「2024年の富士ヒルタイム 92分40秒を更新!ブロンズリング 90分獲得!」
といった挑戦はしません。


alt


シルバーリング 75分を目標にして毎日挑戦します!
きっとこの次の1年も毎日自転車に乗ります。
それはトレーニングと言えるものになってきたと思います。そのトレーニングを365日間継続するには、やっぱり目標が必要です。
0か1の未達成・達成といったことだけを目指すわけではありません。
日々自転車を楽しむ上で、メリハリをつけるというか、その到達する指標的な意味合いとして富士ヒルシルバーリング 75分です!
また、富士山で嬉し涙、もしくは悔し涙を流したいです。

alt


無謀な目標?!
シルバーリングを獲得したり挑戦している先輩たちの日々の厳しいトレーニングや積み上げられた高い能力を見ています。
自分の居るところよりもすごく高みにみなさんが居ます。今は一緒に走っても全然追いつけないです。
正直、今の自分には到達は非常に難しい無謀な目標だと思います。

ブロンズリング 90分さえ取れてないのに
2024年富士ヒルでは届かなかったブロンズリングの偉大さは痛いほどわかります。2分40秒でさえ短縮するのは難易度が高いでしょう
ブロンズリングだって獲得できていないのに馬鹿じゃないのか!って自分でも思います。
でもブロンズタイムの90分や88分などを目標にして、それで満足するんだろうか? そんなギリギリでブロンズが取れるような目標でいいんだろうか?って思う自分がいます。
手が届きそうなブロンズリングに挑戦を掲げるだけでは、また同じような失敗をする気もしています。


この1年間の成長の実績 2023年5月~2024年5月
昨年2023年5月からヒルクライムを始めて、富士ヒル初出場とブロンズ獲得を目標としPWR2.3から3.6まで1年間で成長することができました。
しかし、今後は同じような成長曲線を描くことは難しいでしょう。

現実を思い知る時が来るか?
全然パワーが上がらなくて、体重も落ちなくて、持久力もつかなくて途中で挫折するかもしれません。最終達成できない可能性も高いかもしれません。1年ではなく、2年や3年、あるいはもっとかかるかもしれません。場合によっては今より体力が落ちることもあるかもしれません。
それでも次の富士ヒルまで1年間の時間があるのに挑戦しないうちから諦めるほどに遠大な目標とも思えないのです。
25年大会のエントリー時のタイム申告の時に現実を思い知るでしょう。その時まではこの目標に向かって挑戦してみます!


次回は具体的な数値目標について書きます!

alt

ブログ一覧 | ロードバイク・サイクリング | スポーツ
Posted at 2024/06/09 10:48:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

2025年富士ヒルクライムに向かって! ... From [ きまぐれに更新するレヴォーグのブログ ] 2024年6月10日 07:59
前回のブログの『2024年06月09日 2025年 富士ヒルクライムへの挑戦! 目標を決断! 』の続きです。 「富士ヒルでシルバーリング75分を目指す!」 って言葉にするだけあれば簡単です。 で ...
関連記事

目標数値と挑戦する理由! 2025 ...
タビトムさん

富士ヒルクライム2024年 初出場 ...
タビトムさん

2024年 富士ヒルクライム 初出 ...
タビトムさん

2024年 富士ヒルクライム 初出 ...
タビトムさん

ちゃんと練習したよ?ホントだよ?
onimasaさん

サイクリング先としての『えびの』の ...
onimasaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CANYONULTIMATECFSL タイヤ交換 MICHELIN POWERCUP 700x25C 28800 ... https://minkara.carview.co.jp/userid/736636/car/3380793/8225526/note.aspx
何シテル?   05/10 16:44
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation