• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タビトムのブログ一覧

2018年02月09日 イイね!

JPN TAXIを見かけるにようになってきました!

JPN TAXIを見かけるにようになってきました!2017年の東京モーターショーで 発表されたジャパンタクシー。

都内ではたまに見るようになってきました。


走っているJPN TAXIばかりで、なかなか写真が撮れなかったんです。

ようやく停まっている車両を写真に収めることができました。


ほどよくクラシカルな雰囲気があって、安心感と先進性のバランスが良い感じのデザインと思います。





乗り心地がどんなものなのか、とても気になります。

早く乗ってみたい!


Posted at 2018/02/09 06:50:11 | コメント(0) | トラックバック(1) | クルマのこと | 日記
2018年02月08日 イイね!

キャッシュカード が割れた! そして、クールグレーカーキ。

キャッシュカード が割れた! そして、クールグレーカーキ。ある日コンビニのATMで現金を引き出した時、返ってきた銀行のキャッシュカードを見たら、割れてました。

こんな風になってしまうんですね。

思えば、新生銀行が開業した2000年か2001年から使っているキャッシュカード。
もう17年も使っていることになります。

さすがにそれだけ使っていれば、こうもなるかもしれません。






キャッシュカード を再発行してもらおうと店舗へ行って相談をしました。
この当初のオリジナルデザインのカードはなくて、今は32色から好きな色を選ぶカラーカードでの発行になってしまうそうです。



ということで、少し悩んだ後に選んだのはこの色!


エアーミスト




親子で泊まった湖畔のキャンプ。
「ねえ、お父さん。」といった会話で始まる目覚めたばかり早朝の空気感。


のような表現がされていました。




そうそう、この色。
スバル XVのクールグレーカーキのような感じもしませんか?



自分が好きな色である青。
新生銀行のブランドカラーの青。
少し個性的な綺麗な色と思って、このエアーミストを選びました。

でも、深層心理ではスバルの青なんてのもあったのかもしれません。

と、帰ってきてから、ふと思いました。
Posted at 2018/02/08 06:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他・日々雑感 | 日記
2018年02月07日 イイね!

限定?! fcl マグネットステッカーもらいました!

限定?! fcl マグネットステッカーもらいました!特別モニターをさせてもらったfcl 新型LED。

fclさんがインスタに写真を載せたいです!とのことで、パーツレビューに掲載した写真を提供したら、そのお礼としてマグネットステッカーを頂きました!

ありがとうございます!

どうやら限定品のようです。


特別モニターまとめ!fcl 新型LEDヘッドライト(レヴォーグ HB3)
https://minkara.carview.co.jp/summary/2213/


いくつかモニターやレポート条件があるのパーツ当選やイベント招待を頂いたことがありますけど、こんなに手厚いというか丁寧な対応は初めてです。


マグネットステッカーってどこに貼り付けたらいいんでしょ?
クルマのボディに貼り付けるもの?
Posted at 2018/02/07 06:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・パーツ交換 | 日記
2018年02月06日 イイね!

保険更新! 今年はレヴォーグの保険料率が上がった!

保険更新! 今年はレヴォーグの保険料率が上がった!
自動車保険を更新しました。

会社の団体割引の効果が絶大なので、同じ保険会社で、ほぼ同じ内容で更新。

内容を見ると、レヴォーグの保険料率が上がっています!


2017年 車両:4 対人:3 対物:3 傷害:4

2018年 車両:4 対人: 対物:3 傷害:4






2017年02月19日 レヴォーグの保険料率が下がっている!
https://minkara.carview.co.jp/userid/736636/blog/39340242/



2017年は下がったって書いているのに、今年は少し上がっちゃいましたね。

対人で請求(事故)が多かったのかなぁ。



あと、この保険料率を見ていて、
レヴォーグってほかの車と比べて、どうなんだろうと思って、
街でよく見るプリウス、アクア、フィットを見てみました。

これらの保険料率よりレヴォーグの保険料率は低めでした。

これって、レヴォーグは、事故のリスクが低いってことですよね。
特に対物の低さが際立ってます。

アイサイトが事故リスクの低減にやはり影響しているのでしょうか?


alt

2016年01月27日 追突事故8割減 EyeSight装着車 スバル調査結果発表
https://minkara.carview.co.jp/userid/736636/blog/37243041/




そして、自分の自動車保険金額について。
トータルの保険金額は、レヴォーグの料率アップはあったけど、等級が上がった(安くなる方)こと、ゴールド免許になったことで6000円くらい安くなりました。

今年も無事故・無違反・安全運転でいきたいですね♪

alt
Posted at 2018/02/06 06:30:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2018年02月05日 イイね!

PVレポート 2018年1月 『まとめ』が人気

PVレポート 2018年1月 『まとめ』が人気2018年最初の月間PVレポートです。

2018年1月は、月間PVは39,141。

今年も初めからたくさんのアクセスありがとうございます!


振り返ると、1月は、まとめ記事へのアクセスが多い月でした。



というのも、2017年末にまとめ記事を2本作りました。
レヴォーグでツーリングをした 千里浜レヴォーグオフ会 と 北海道です。


千里浜なぎさドライブウェイ レヴォーグオフ会 と 白馬・長野を巡るツーリング 2017年5月
https://minkara.carview.co.jp/summary/2190/




レヴォーグで巡る北海道ツーリング 2017年9月

余市ニッカウヰスキー、神威岬、支笏湖、千歳キリンビール工場など
愛車と同じレヴォーグをレンタカーしての家族旅行でもありました。
ちょうど台風とぶつかってしまった印象深い北海ツーリングです。

https://minkara.carview.co.jp/summary/2186/




そして、1月後半には 特別モニターをしている fcl LEDヘッドライトのまとめ記事


特別モニターまとめ!fcl 新型LEDヘッドライト(レヴォーグ HB3)
https://minkara.carview.co.jp/summary/2213/


これら3本のまとめと記事内のブログ・整備手帳・パーツーレビューにも多くのアクセスを頂きました。


グラフも、ブログのピンクがやっぱり多いですけど、違う色が目立っています。



そうそう印象的だったのは、草津白根山の噴火の日には、2015年・2016年にそれぞれ書いた渋峠・草津ツーリングへの記事へのアクセスが増えていました。

2015年05月13日 志賀草津道路へ!
https://minkara.carview.co.jp/userid/736636/blog/35666377/





おそらくGoogleなどからのアクセスだと思います。



2017年
1月 29,723 PV
2月 43,479 PV
3月 44,139 PV
4月 33,842 PV
5月 47,268 PV
6月 43,118 PV
7月 47,072 PV
8月 43,913 PV
9月 33,165 PV
10月 27,312 PV
11月 39,514 PV
12月 58,381 PV

2018年
1月 39,141 PV
Posted at 2018/02/05 06:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ運営・PVレポート | 日記

プロフィール

「勝手に 『富士ヒル 第26.6回大会』振り返り 1時間30分30秒 http://cvw.jp/b/736636/48649696/
何シテル?   09/11 20:55
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation