• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タビトムのブログ一覧

2022年01月21日 イイね!

竹の園 ナチュラリィ 初めての日本酒♪

竹の園 ナチュラリィ 初めての日本酒♪白鳥屋酒店さんで買った日本酒。

今回は、初めて見る日本酒。

白鳥屋さんでも初めての取り扱いだそうです。

今回は白鳥屋さんの説明をそのまま紹介!


おすすめの1本「竹の園 ナチュラリィ」
http://oisiisake.blog119.fc2.com/blog-entry-2374.html







佐賀県にある「肥前蔵心」を醸す矢野酒造さんの1本です。
活性炭等の味の調整を行わない「自然体」で「あるがまま」の日本酒を目指しているから「ナチュラリィ」

香りは生酒らしいフレッシュ感のある香り
ミディアムボディの程よい飲み応えから、
透明感のある甘みや酸味がちょっぴり顔をだす、甘酸っぱいニュアンス♪
後半にすこし辛さでキレる味わいです
名前の通り飲み心地が良く、スムーズでナチュラル感を感じさせます

2022年01月20日 イイね!

水芭蕉 純米吟醸 たまには小さいの

水芭蕉 純米吟醸 たまには小さいのスーパーへ買い物へ行った時に、たまに買うことがある日本酒。
日本酒用の冷蔵庫が備えてあるなかなかの品揃えスーパーなんです。

今回は少し小さめ 300mlのボトルにしました。

選んだのは地元 群馬県の水芭蕉 純米吟醸。
とても綺麗な日本酒で、いつも期待を裏切らない安定の日本酒。
獺祭と似た雰囲気を感じています。



2022年01月19日 イイね!

幸楽苑のから揚げ

幸楽苑のから揚げいつだったかテレビで幸楽苑のから揚げについて見て、いつか食べてみたかったんです。
ただ、なかなか販売している店舗がないんですよね。

ぜんぜん最寄りの幸楽苑ではなくて、本当にわざわざ幸楽苑 蓮田店まで行ってきました。
注文してから揚げるんですね。
ぜんぜんお客さんいなかったので、在庫を持たないように感じですかね。



1個 100円
塩味と醤油味があります。

どちらも強めに塩が効いています。
醤油はしっかりと醤油味。当たり前か。

普通に美味しいから揚げでした。
しかし! それほど大きくはないですし、1個100円の価値があるか、もう一度買うかという微妙です。

1度は食べても良いですね!

Posted at 2022/01/19 06:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご飯・食べログ | グルメ/料理
2022年01月18日 イイね!

最高のロースとんかつ?!サイボクハム ゴールデンポーク

最高のロースとんかつ?!サイボクハム ゴールデンポーク義理の母の初詣リクエストへ答えて、埼玉県日高市の高麗神社へ。

その時に『埼玉のディズニーランド』と呼ばれるサイボクハムへ行ってきました。

ここでお楽しみはやっぱりサイボクハムのゴールデンポーク!

この特別な豚肉のとんかつが最高なんです。





敷地内にあるレストランへ到着と同時に予約へ。



予約整理券をもらって 11時のオープンと同時に入店。
すぐに満席でした。



注文したのはゴールデンポークを使用したロースかつ

本当は特上とも言える SGP(スーパーゴールデンポーク)を使用した特別なロースかつにしたかったのですが、限定20食が1巡目で入店したにもかからわずすでに品切れ。



しかし、通常のゴールデンポークのロースかつでも十分すぎるほどに美味しい!
これは、わざわざ行く価値があります!

Posted at 2022/01/18 07:10:04 | コメント(0) | トラックバック(1) | ご飯・食べログ | グルメ/料理
2022年01月17日 イイね!

太陽が昇る時間に運転するのって普通?!

太陽が昇る時間に運転するのって普通?!スバル レヴォーグのラジオCMの話し。
運転好きで一人で運転をするのも大好きな主観視点の父。

そのCMの主役とも言える父が家族を乗せてレヴォーグを運転しています。
運転をしている時に娘ちゃん(10歳未満くらいかな)が

「パパ見て!もうすぐ太陽が昇るよ!」


っていうセリフがラジオCM内であります。



『太陽が昇るよ!』って、相当朝早い時間ですよね。
我が家の場合も、太陽が昇る前の早朝に出発してツーリングということがけっこうあります。

このラジオCMを聴いて、レヴォーグ? もしくはSUBARU車のオーナーにとっては、太陽が昇る早い時間帯に運転をするのってやっぱり当たり前?!なんだってニヤっとしたCMでした。

Posted at 2022/01/17 06:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング・おでかけ | クルマ

プロフィール

「富士ヒルクライム2024年 初出場のKPT法で課題整理 http://cvw.jp/b/736636/47766637/
何シテル?   06/07 07:18
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation