
今日はおは黒の日でしたが、生憎の雨…
それも有りますが、ちょっと事情が有って参加出来ませんでした…orz
理由の一つは、自宅の改修工事が来週水曜日に決まり、それに伴う荷物の梱包作業等が有った事、そしてもう一つは隣家からの情報によって知った、招かれざる客の存在…
土曜日は、子供会のイベントで近所の公園へ。
前日と打って変わって快晴!
IMG_3476S posted by
(C)MORSCHE
色々なアトラクションが有った様です。
姉妹で風船割りにチャレンジ。
IMG_3484S posted by
(C)MORSCHE
惜しくも割れなかった様ですが、しっかり風船をGetしておりました(笑)
親はテントで昼寝(笑)
子供達は元気に会場を駆け巡っておりました。
IMG_3487S posted by
(C)MORSCHE
フワフワドームは開場1時間で驚愕の整理券配布終了…
しかし、最後の30分で再配布開始し、無事整理券をGetして楽しんだ様です。
で、帰宅したら隣家から、
「ベランダに蜂の巣が見える!」
との情報が!
そ〜っと見てみると…
こんな状態…(0_0)
P6210082S posted by
(C)MORSCHE
なんだかエライ事になってる!!
コイツはアシナガバチでした。
市役所のHPを見てみた所、スズメバチは市で駆除する対象ですが、アシナガバチは攻撃性が低いので
駆除対象外で且つ業者の紹介も無しで、基本自分で駆除との事。
しかし、ベランダのドアの真上に営巣されているので、万一子供がベランダのドアを開けて出た時に刺されたら大変ですし、隣家も裏の家も乳幼児が居ますので、早めに駆除する必要があります。
P6210078S posted by
(C)MORSCHE
で、翌日早速ホームセンターでコレをGet。
ついでに防虫ネットも購入し、準備万端。
雨が降っていましたが、却って蜂が巣でじっとしているので、駆除のチャンス!
「マグナムジェット」を装備して、イザ蜂の駆除へ。
薬剤を噴射すると、ボロボロと成虫が落下して行きます。
数時間後に見に行ったら、幼虫も数匹落下していました。
その後、巣を撤去して任務完了!(`・ω・́)ゝビシッ
と言う訳で、またまた今週末もバタバタでした(笑)
来週末から沖縄出張予定で、PORSCHE SUMMER SUMMITと被る可能性が高いですが、もし行ければPORSCHE SUMMER SUMMITに行きたいと思っております。
ま、招待状が来ればのハナシですが(爆)
ブログ一覧 |
その他 | 日記
Posted at
2015/06/21 23:44:48