• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORSCHEのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

今日はお魚♪

今日はお魚♪昨日沢山肉を食べたのに、今日もお昼はランチステーキ…orz

イカンイカン!
よ〜し!夜は魚だ!!


という訳ではなく、今日で仕事が一区切りだったので、打ち上げに…(^_^;)>




 
と言う訳で今日はこちらへ…
IMG_1284S
IMG_1284S posted by (C)MORSCHE
まずはお造り。キンメ、ワラサ、イナダ、ハマチ、ホタルイカの酢味噌和え、自家製イカの塩から、生牡蠣などなど


 

お次は此処の名物、イカの姿造り♪ 
IMG_1285S
IMG_1285S posted by (C)MORSCHE
これは歯応えが有ってウマウマです♪
ゲソが先に小鉢で運ばれて来て、醤油を掛けるとゲソが踊る様が見られます。 



 
そして謎の煎餅缶がコンロに載せられて来て、待つ事数分…
開けたらタケノコが! 
IMG_1287S
IMG_1287S posted by (C)MORSCHE
タケノコの蒸し物です。
ダシ代わりの小さなサザエも食べられます。
タケノコは田楽風の味噌に山椒を和えたもので食べます。
そのままでも美味しかったです。



  
 


続いて、マグロのカマの煮物  
IMG_1286S
IMG_1286S posted by (C)MORSCHE
これも柔らかくて味が良く染みていて、大根やごぼうと共に食べると美味しいです




続いては、揚げ物
マグロの唐揚げ、イカの天ぷら、玉葱の天ぷら、シシトウの天ぷらです。 

IMG_1288S
IMG_1288S posted by (C)MORSCHE
この辺りで既にハラ一杯…(* ̄◇ ̄)=3ゲフッ



 
と、思ったら〆の雑炊が… 
IMG_1289S
IMG_1289S posted by (C)MORSCHE
しかも、2つ出て来て最後は食べ切れず…




しかしウマかった〜♪
数年ぶりに来ましたが、相変わらずのお味です。
場所が分かり難いのと、見た目がボロいので初めて連れて行くと大抵の人は引きます(笑)

でも食べれば驚く程ウマいので、皆満足して帰りました♪

良かった良かった♪ 
Posted at 2014/04/30 23:58:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年04月29日 イイね!

頑張ったご褒美に…(^_^)>

頑張ったご褒美に…(^_^)>今年は神様が5/3を除いて全出勤という死のロード中の為、GWは子守りに徹しております(汗)


 







今日も今日とて、朝から近場の公園へ繰り出し…  

IMG_1220S
IMG_1220S posted by (C)MORSCHE




フィールドアスレチックや… 
IMG_1247S
IMG_1247S posted by (C)MORSCHE




ポニー乗馬…
IMG_1251S
IMG_1251S posted by (C)MORSCHE





お友達にも会って子供が増殖…orz  

IMG_1257S
IMG_1257S posted by (C)MORSCHE




トドメに公園でラーメン(笑)
IMG_1261S
IMG_1261S posted by (C)MORSCHE
既に此処までで疲れました…⊂⌒~⊃;-ω-)⊃ 。o0グッタリ




午後は実家にお子様達を預けて、息抜きを…(笑)




某所へ向かう途中、看板の張替えに遭遇 
 

IMG_1263S
IMG_1263S posted by (C)MORSCHE
あんな風に張り替えるんですね〜(怖)




さて、いつもの所へ(笑)
IMG_1265S
IMG_1265S posted by (C)MORSCHE
今日の目的はクルマではなくて、こちら




今日は39さんご一家と一緒に♪
P4291095S
P4291095S posted by (C)MORSCHE
まずは鰹のタタキ。
相変わらず玉葱山盛りです。 







 
そして…











ドーン!
P4291097S
P4291097S posted by (C)MORSCHE
肉のエアーズロック登場♪





いつもの様にひたすらニンニクを炒め、頃合いを見て店主がひっくり返し、バターを載せたら炒めたニンニクを載せます。
P4291099S
P4291099S posted by (C)MORSCHE
ニクはお触り厳禁です(爆)




焼けた所で、店主自ら切り分けます。 
P4291101S
P4291101S posted by (C)MORSCHE
塩胡椒にバターとニンニクのみ。
これが旨いんだな〜♪




いつも2月頃来ていたのでカキだったのですが、今回は初めてホタテ。
IMG_1276S
IMG_1276S posted by (C)MORSCHE
実はホタテ苦手なんですが、これは旨かった!
欲を言えばもう少し醤油が効いているとBetterです(笑) 



 
そしていつもの巨大メンチ。 
IMG_1281S
IMG_1281S posted by (C)MORSCHE
キャベツに埋もれておりますが、エアーズロック並みです!(驚)




そしてトドメの大木もんじゃ
P4291105S
P4291105S posted by (C)MORSCHE
今回は3人前に抑えたのですが、それでもかなり一杯一杯でした(汗)
今回のメンバーは食べるより飲む派の方が多くて、かなり苦労しながらGoal!
(* ̄◇ ̄)=3ゲフッ




という訳で、今年も「That's Entertainment」な大木屋さんでした。
SUNRISE Blvd.代表、ありがとうございましたm(_._)m
また、行きましょうね〜♪
Posted at 2014/04/29 23:37:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年04月26日 イイね!

GW初日

GW初日世間はGW突入で浮かれておりますが、我が家は神様が出勤と言う事で、普段通りの週末を過ごしております(笑)








 
 

たまたま近場の公園でイベントが有る事を知り、子供達を連れて公園へ 
IMG_1193S
IMG_1193S posted by (C)MORSCHE
まだ午前中だったので、人出は少なかったです。




出店は飲食店を中心に、そこそこの数が有りました。  

IMG_1188S
IMG_1188S posted by (C)MORSCHE




アフリカ料理系や…
IMG_1194S
IMG_1194S posted by (C)MORSCHE




トルコに韓国、中国、そして和食と、国際色豊かです(笑)
IMG_1189S
IMG_1189S posted by (C)MORSCHE

IMG_1195S
IMG_1195S posted by (C)MORSCHE





で、子供達はちゃっかり綿菓子の店へ…
IMG_1196S
IMG_1196S posted by (C)MORSCHE
実はこの直後、次女が地面に落としてしまったのですが、事情を説明するともう一つ作ってくれました♪




と言う訳で、GW初日はいつもの週末と何も変わらない日々を過ごしております。
有る意味、幸せなんでしょうね(笑)

 


○オマケ
友人の某氏より、LINEで写真が送られて来ました。
IMG_1199S1
IMG_1199S1 posted by (C)MORSCHE
良く見たら何処かで見覚えの有るクルマが…って






 

ウチのクルマじゃね?( ゚д゚)


 





 
これは…






 





CM料貰わんと!(爆)






 


 
しかし、この間こんなの撮らせてもらったしな〜♪(^_^)
P4102364SB
P4102364SB posted by (C)MORSCHE



と言う訳で、LEDテールライト、オススメです!(笑)
詳しくはパーツレビューをご覧下さいm(_._)m
関連情報URL : http://www.cref-ms.jp/
Posted at 2014/04/26 23:53:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cayman S | 日記
2014年04月24日 イイね!

牛骨らーめん「ほうき屋」

牛骨らーめん「ほうき屋」今日はフツーに家で夕食を食べる心算でしたが、偶然帰宅時間が同じだった神様のご要望でラーメンを食べる事に…(^_^;)>

神様は「肉煮干し中華そば 鈴木ラーメン店」を想定していた様ですが、珠には趣向を変えて「ほうき屋」さんに行く事にしました。  

此処はまだ結婚前の10年程前にはマイクロバスの屋台で営業していて、2回位行った事が有りました。

その頃はラーメンは2種類しか有りませんでしたが、カレーが有った事だけは覚えています。

何れにしても、他に「牛骨ラーメン」は余り見掛けませんが、10年やって来たと言う事は素晴らしい事です。  

IMG_1181S
IMG_1181S posted by (C)MORSCHE

 


10年前と比べると、メニューは増えましたね〜!! 
IMG_1182S
IMG_1182S posted by (C)MORSCHE
マイクロバスの時代には餃子は無かった様な…
店舗になってから増えたものと思われます。 
※2014/04/25追記:餃子はマイクロバス時代から有りました(^_^)>



店内は手作り感満載です。
IMG_1183S
IMG_1183S posted by (C)MORSCHE
照明の傘の部分はどう見ても「灰皿」です(笑)




カウンターも手作り感満載(爆) 
IMG_1186S
IMG_1186S posted by (C)MORSCHE
一刀斎」に通じる所が有ります。




ワタクシは「オススメ」の「塩らーめん」の味玉入りを。  

IMG_1184S
IMG_1184S posted by (C)MORSCHE


 

神様は「醤油らーめん」の味玉入りをオーダー。
IMG_1185S
IMG_1185S posted by (C)MORSCHE
なんせ、随分昔に食べただけなので記憶が定かでは有りませんが、神様の食べた醤油らーめんの方は確かに懐かしい「牛スジスープ」の様なお味。

少し甘い醤油味のスープは、牛スジの味が良く出ていて美味しいです♪
麺は加水率が高そうな中太麺ですが、この味には良く合っています。

メンマはごく普通で、味玉も普通の茹で卵の様ですが、チャーシューの代わりに牛スジが載っているのが此処の特徴。

ちなみに塩ラーメンの方は甘みが少なく、塩味が前面に出ているお味です。
麺は茹で加減も丁度良く、スープとのマッチングも良好です。
伊達に10年やって来ている訳じゃないですね。

自分は兎も角、甘塩っぱい味は神様の好みなので、神様的には大満足な逸品だった様です。

良かった良かった♪
Posted at 2014/04/24 23:31:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2014年04月23日 イイね!

味噌煮込みうどん(新宿 三国一)

味噌煮込みうどん(新宿 三国一)

今日は時間が有ったので、久しぶりに新宿西口へ。

大分お店が変わっていましたが、結構お気に入りのお店が多いこのエリア。


ラーメンもガードを越えた方にかなり良いお店がありますが、今日は「味噌煮込みうどん」を食べに「三国一」へ。


名古屋名物で唯一食べ損ねたのが「味噌煮込みうどん」だったのですが、此処の「味噌煮込みうどん」も1年ぶり位です。


此処は色々なうどんが有って、レギュラーメニュー以外に毎シーズン2~3種類の新作が出ます。

大抵は1シーズン限りで消えますが、人気のメニューはレギュラーに昇格します。


「ハーブチキンサラダうどん」や「ピリ辛なべうどん」辺りはそうだった様な気がします。


此処のメニューの中でも、冬は「味噌煮込みうどん」と「すき焼き鍋うどん」、「鍋焼きうどん」辺り、夏は「サラダうどん」「きざみおろしうどん」、オールシーズンなら「肉うどん」「丸天うどん」辺りがオススメです。


さて、「三国一」の「味噌煮込みうどん」、麺はうどんの割には細めの縮れ麺ですが、非常にコシが有っておいしい麺です。


これに鶏肉、葱、きざみ油揚げ、エノキ、そして小さなお餅とかまぼこが入っており、八丁味噌で作った濃い目の汁で煮込んであります。


出て来た時には土鍋なのでグラグラ煮立っている状態です。

八丁味噌の汁は、跳ねるとシャツが茶色くなってしまうので注意が必要です。

(以前、同僚が思い切り飛ばしてエライ事になっておりました…orz)


小鉢が付いて来るので、そちらに少量づつ移して、お上品に(笑)食べた方がリスクが少ないです。

  

1年ぶり位に食べましたが、相変わらず美味しかったです♪
麺の固さといい、味の濃さといい、ダシの効かせ方といい、エノキや葱の火の通り方といい、申し分無いです♪



 

また、夏に「サラダうどん」を食べに行きたいな~

でも、お近くのうどん屋さんの「ぶっかけうどん」も捨てがたいんだよな〜
悩みどころだ…(笑)
Posted at 2014/04/23 22:17:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「2025年7月のラーメン http://cvw.jp/b/744890/48562230/
何シテル?   07/31 19:03
人生初のミッドシップ2シータ。 趣味は車全般(実車、模型、本・・・etc) たまにサーキットも走ります。 最近、オマセなウチの娘(9歳)スイミングのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   123 45
67 89 101112
1314 151617 1819
2021 22 23 2425 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 18:01:46
KDP FSW走行会で撮影班 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 20:17:55
第9章 技術投入量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:12:02

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Lotus Elise(Mk-1)を予約するもインポータ倒産⇒勢いでSXE10を購入。そ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
モータショーでヒトメボレしてお金も無いのに予約。TA01Wと2台体制で、当時の給料は全て ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
この車でサーキットにハマり、チューニングにハマりました。 「車にハマって チューニング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation