• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月06日

電灯線引込み用ポールのアンテナ整備【5】

電灯線引込み用ポールのアンテナ整備【5】 電灯線引込み用ポールのアンテナ整備の続きです。

家の中でできる作業として、マストベアリングのグリス交換を行いました。
マストベアリングはエモト製です。
新品はなかなか手が出ないので貰いものの中古品です。


分解中に思いました。

ステンレスのボルトが付けられているのか~。
もともとなのかな?
前のオーナーさんが変えたのかな?
でも、スプリングワッシャが1個入ってないな。一度分解したのかな?


とりあえず、パーツクリーナを使いながら古いグリスを除去しました。


グリスは手持ちのリチウムグリス。


組んでいくときに気が付きました。

ベアリングボール足りないぞ!(- -;

ベアリングボールをセットしてみると、3個ぐらい足りません。
まぁ、いいわーで組んで廻してみたら、やっぱりボールが空いたスペースを転がっていくときにゴリ感(スリップ感?)があります。

私が分解したときに紛失したということもないので、前の持ち主のときになくなっていたようです。

こんなベアリングボール、たった3個手に入るのかな?
ブログ一覧 | アンテナ | 日記
Posted at 2017/10/06 03:39:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう15😉
グルテンフリー!さん

週末‥菊池市へ‥(2025/07/ ...
hiro-kumaさん

通勤駅から下り方面を見ると!
kuta55さん

7/30日野自動車(7205)・・ ...
かんちゃん@northさん

手術…(-_-;)
THE TALLさん

宮崎県ハイドラCP緑化コンプリート ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

2017年10月6日 9:23
べアリング鋼球3個だけ(笑)
現在の残りも摩耗している可能性
ありますから、全数同時に交換を
お勧めします。

規格で直径が決まっていますから
汎用品で大丈夫でしょう。
インチ系とミリ系があります。
コメントへの返答
2017年10月8日 18:53
汎用品ありますか、それは助かりました!

ベアリングを全数同時交換するなら本体ごと買い換えたほうがいいのかも!?

・・・・と、考えたりしましたが、今回は必要最低限で行きたいと思います。
2017年10月8日 20:06
ベアリング鋼球で検索すると
Amazonやモノタロウの通販が
ヒットしますので、現在の直径
を測定して購入してください。
全数換えても値段は安いですよ。
価格の差は材質と真円度の違い。

炭素鋼なのでグリス切れると
錆びますから注意です。
レールにゴミを付けない様に
再組立すれば簡単に交換完了。
コメントへの返答
2017年10月15日 9:30
返信遅くなりました。

検索かけたらたくさん出てきました。
ベアリング球の販売があるんですね。
こんな細かい部品まで販売されているとは知りませんでした。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation