• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月01日

謹賀新年 君の名はTS-520

明けましておめでとうございます。
みなさま今年も宜しくお願いします。

年末年始は実家にてのんびり過ごしています。

さて、明後日、地上波にて「君の名は」が放送されますが、聞くところによると劇中にトリオのTS-520が出てくるそうな。

520は私も学生時代に使っていました。
正月で暇なこともあり、納屋から引っ張り出して火を入れてみました。

IV線で適当なアンテナを作り、7MHzをワッチ。





賑やかに国内が聞こえてきました。

このTS-520はもともと、ローカルのOMから頂いたもので、私にとって初めてのHF機でした。
100Wに改造されており、登録のために固定局への変更申請出したら移動運用することができなくなった苦い思い出があります。(^^ゞ

火を入れるのは20年ぶりぐらい。
懐かしいなー。

明日はニューイヤーパーティー、子供と一緒に遊びたいと思います。

ブログ一覧 | 無線機 | 日記
Posted at 2018/01/01 22:33:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

日曜日⑧。
.ξさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

この記事へのコメント

2018年1月2日 11:36
謹賀新年
初めて実物のアマ無線機を見た
のが、中学生の時にTS-520でした。

校舎2Fからグラウンドに張った逆L
アンテナで2学年上の先輩が運用。

養成課程講習を受ける切っ掛けに
なった想い出のリグであります。
コメントへの返答
2018年1月3日 0:24
カレンさん、今年もよろしくお願い致します。

そうでしたか、カレンさんにも思い出のリグでしたか。
当時、520か八重洲の101で人気を二分していたと聞きます。
今の無線機に比べてフロントパネルもアルミで重厚感があって手間がかかっている印象を受けます。
2018年1月12日 12:01
なつかしい無線機です、バックにMLアンテナを発見、挑戦されてますね。今度私のMLアンテナを紹介します。
コメントへの返答
2018年1月13日 23:24
コメントありがとうございます。

ML・・・のように見えますが、実はステンレスワイヤーを巻いたモノでした。まぎらわしくてスイマセン。(^_^;)

ぜひ、オフグリッドさんのMLを見せてください。

MLではありませんが、ミズホ通信の中波用ループアンテナのコピーを作ったことはあります。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation