• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月07日

アンテナ実験2 ARDF受信機

先ほどのブログをUPしたあと、いい実験ができたなーと気分スッキリ寝ようと思いましたが、
ふと、OMから借りパクしているアンテナアナライザで144MHzが使えたことを思い出しました。

さっそく、885mmのダイソースケールダイポールを製作して測ってみると、


SWRの底は157.73MHz

気分モヤモヤで眠りにつくことになりそうです。orz
ブログ一覧 | 工作 | 日記
Posted at 2018/07/07 02:50:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2018年7月7日 7:53
興味深い実験でしたね。寝付くまで楽しく頭を悩ますでしょう・・(笑)
私は前の実験を頂きます(の方を使います)
GDMでは如何な結果でしょうか?
コメントへの返答
2018年7月7日 12:24
あ、インピーダンスのマッチングが取れてないためと思います。(^_^;)
アナライザから微弱な電波を出していますので、よく考えたら当たり前ですよね。
2018年7月8日 21:51
120度のVDPにすれば52オームで良いのかな。
Qマッチでも良いかも。
最近無線殆んどやってません良い答えは?です。
コメントへの返答
2018年7月8日 23:05
あ、なるほど、水平ではなくいろいろ角度付けて測定しても面白そうですね。
やったことないのでどんな感じになるのか試してみたいです!

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation