• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月30日

CQマシン 録音再生IC

CQマシン 録音再生IC 先日、名古屋に出張に行っていました。


名古屋駅前のビルからの眺めはとってもFBでした。
こんな場所から電波を出したらよく飛ぶだろなー。

出張中は天気も良く、かといって暑くもなく、過ごしやすい気候でした。

が、帰ってきたら、明日には台風接近とのことで、いそいでアンテナを降ろしました。


さて、先日、秋月の通信販売でを利用したときに、ついでにこんなものを買っていました。


Aplusという会社のAPR9600という石。580円なり。

録音再生用のICです。不揮発で、電源をOFFにしても録音は消えません。
見た目はちょっと古いパッケージですが、工作しやすいということにしときましょう。

60秒か30秒を選択できて、CQマシンにちょうどいいなと思ったので購入してみました。
インターネットで調べてみると8chの録音もできるようですが、コンテストでは30秒1chもあれば十分なのでこれで作ってみます。


ブレットボードで基本回路の通りに組んでみました。
さすがデジタル回路。簡単に組めて再現性良く、録音再生できました。
スピーカーもICに直接接続できて、ガンガン鳴ります。

ただ、再生中に0.5秒ぐらい音飛びするような箇所があります。
毎回きまったタイミングで発生するのでどうも録音するとき量子化するときうまくいってないように思います。

何回録音しても、音飛びがするので困ったもんですが・・・(^^;
うまくその部分をかわしながらレコーディングすれば問題ないかな。

全市全郡コンテストまでに仕上がるかな~?
ブログ一覧 | 工作 | 日記
Posted at 2018/09/30 00:52:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

最近の入庫
ハルアさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation