• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月08日

CQマシン 完成

CQマシン 完成 CQマシンの続きです。


モニタ用のスピーカはダイソー製。


両面テープで貼り付けました。


ローカル局にCQマシンの出力をモニタしてもらうと、あまり評判がよくありません。
音が割れすぎて過入力のようです。
録音再生ICの出力はスピーカをガンガンに鳴らすことができるので無理もありません。

アッテネータを作ってCQマシンの出力とマイクからの出力とを似たようなレベルにあわせました。


定数を決めるのに役立ったのがこのボリューム。
見た目は悪いですが、こんなのが1個あればすごく便利です。



そんなこんなでCQマシン完成。


完成後、ローカル局に評価をお願いしました。

前回よりも全然良くなったよと。
実用的に使えるよとのお言葉をいただきました。


ただ、このCQマシンはマイク回路に並列に入れているため、CQマシンでCQを送信中はハンドマイクの音声も拾ってしまいます。ここだけ気を付けてないと要らん独り言もいっしょに送信してしまいます。hi

CQマシン作ってる間に、全市全郡コンテスト終わってしまいました。orz
ブログ一覧 | 工作 | 日記
Posted at 2018/10/08 01:11:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

盆休み初日
バーバンさん

この記事へのコメント

2018年10月8日 4:24
RJ45も活用されてモデムの中に、上手く配置できましたね!
プリント基板は π(パイ)or Tのイメージですか?
コメントへの返答
2018年10月8日 23:04
モジューラはRJ45と呼ばれるんですね。
部品単品で準備するのは難しいので、手ごろなケースが手に入ってよかったです。

カシメ器は安くなってきたようですが、なかなか購入までは踏み切れません。
2018年10月8日 8:32
おはようございます。
LANコネクタもばっちり使われて良い感じで完成ですね。

録再基板の回路や仕様がわかっていないので勝手に推測で書いています。
ちょっと回路は追加になるかもしれませんが、 「再生LED」 or 「無線機PTTへ」の 元論理 を使って、ハンドマイクロホン側をミュートするってのはどうでしょうか。 
コメントへの返答
2018年10月8日 23:14
ハードオフで中古LANケーブル買いましたが、買うとき注意しないと8Pじゃないものがあるんですよね。

再生時、LEDが点灯(録音再生ICがシンク電流で吸い込み)するんですが、それを利用してPTTアース(ON)させています。 

どんな方法で解決しようかなって考えるのは楽しいですね。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation