• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月03日

固定局開局申請1

最近、固定局を開局しようかな~と思って、手続きをしています。

電子申請liteで悪戦苦闘しています。



とりあえず、登録する無線機はコレ
最近OMさんから譲っていただいた、ID-51
以前からID-51は持っていましたが、これは50周年モデルとのことです。


今までの流れは下の通りです。

10/31 ユーザーID発行申し込みをWEBで行う
10/31 過去に登録されているとのことで、ユーザーID発行不備でメールが返ってくる
11/1  パスワード再発行手続きを行う
11/6  はがき到着
11/6  電子申請liteにて固定局開局申請
11/7  システム着 連絡
11/12 申請受付
11/13 申請手数料払い込み 2900円

11/14 免許状返信封筒を郵送
12/3  審査終了 ← いまココ


年内に免許状が届くかな?
ブログ一覧 | 申請 | 日記
Posted at 2018/12/03 23:59:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2018年12月4日 7:45
こんにちわ

電子申請で50W未満で開局して、変更申請で高出力機を追加が安く済むようですね。
自分は、資格をとってすぐ出力UPしたかったので200Wで開局申請しましたけど・・・
後で安くする方法に気が付きました( ^ω^)・・・
コメントへの返答
2018年12月5日 0:52
そうなんですよ。費用が抑えられるというのでこの方法でチャレンジしてます。

車には50WのHF機を積んでいますが、自宅には10W機を置いてるのでもうちょっと出力が欲しいなと思っています。
2018年12月4日 8:00
免許状を取得後、順次、変更(パワーアップ)や増設申請ですか?
2段階で申請すると手数料が半額くらいになるのでは?(技適機のみ)
200w超え1kwになると、検査があるから別料金ですかね?
あやふやな事書いています。SRI。
コメントへの返答
2018年12月5日 0:58
知り合いの人が「スプリアス規制をきっかけに無線機を整理するので要る?」と言ってくれて、
FT-1011とIC-706をいただくことになってます。
非技適なので登録料がかかりますが、全然気にしません。

移動局のぶんのスプリアス対応もどうにかしないといけないところですが、具体的にどうしたらよいか解らないのでボチボチやっていきます。
2018年12月4日 20:10
このぺーじ見て電子申請気が付きました、早速再申請しておきました。
コメントへの返答
2018年12月5日 1:00
再免許の時期でしょうか?
なんか、来年から無線関係の申請様式が変わるそうですね。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation