• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月07日

ID-51保護フィルムとPC

ID-51の液晶保護として、新品時に付いていたビニルをしぶとく使っていましたが、汚くなったので貼りかえることにしました。


とりあえず、ダイソーで調達、スマートフォン5.2インチ用画面保護フィルム。
「究極のフルスペック」に惹かれて選んでしまいました。

ちょっと硬めだけど、いいサイズにカッターで切って貼りつけました。
もう1回貼りかえられるぐらいは余りました。
なかなかいい感じ、みすぼらしくなくなりました。(^^


さて、前々からパソコンの調子が悪かったのですが、先日、本格的に起動しなくなりました。orz
5年ほど前に買ったイイヤマのPCです。いつもインターネットに使用していました。

半年ぐらい前から電源スイッチを押してもすぐに起動せず、黒画のまま5分ぐらい固着。
ディスプレイの右下に「B2]という表示が出て、やっと起動するという症状が出ていました。
そんな状態でずっと使っていたのですが、、、

1月下旬にとうとう電源スイッチを押しても、「ガリガリ」「・・・・・・」「ガリガリ」「・・・・・」(この繰り返し)
という症状に陥ってしまいました。電源スイッチを押しても切れず、コンセントを引き抜くしかないありさま。HDDが壊れたのかな?

幸いにも年末に年賀状を作ったタイミングで、子供写真は奇跡的に外付けハードディスクにバックアップ取っていました。セーフ。
PCの中にあるのは私の無線関係の画像や資料、年賀状の住所録ぐらい。
とはいえ、ずっとためてた資料ばかりなのでキツイなぁ。

ダメもとでPCを空けてみました。



ホコリびっしり。

とりあえず、職場に持ち込んでエアブロー。
ホコリが溜まっていたとはいえ、起動時に調子が悪いのでオーバーヒート要因ではないとおもいました。

ボードのリチウム電池は取り外して測定すると、3.2Vあるので正常と判断。
あとは、ハーネスの加振、コネクタの勘合点検など、
私が見ても不具合がわかるわけでもなく、できることは限られています。


とりあえず掃除をしたら、PCの中はキレイになりました。

おそるおそる電源を投入してみると、なんと、スムーズに起動できるではないですか。
ラッキーというほかありません!!


gankun33さんのおすすめの(?)チェックソフトでも健康状態は正常と出ています。

とりあえず、いきなりHDDが壊れてもいけないので、データのバックアップを取りました。
しばらくこれで様子をみてみようと思います。
ブログ一覧 | 無線機 | 日記
Posted at 2019/02/08 00:26:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

キリ番
ハチナナさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

この記事へのコメント

2019年2月8日 16:08
現役時代に、システムの保守メンテナンスに、立ち会ってましたが、富士通のCEがやってたのは、ほとんどこの作業ばかりだったように思います。埃、ごみ、湿気、振動でイタズラの原因になるようです。
としさんのDiskinfoアプリについてる、アニメ画は後つけですか?マニア向け?

コメントへの返答
2019年2月8日 22:47
やっぱり、ゴミ、ホコリが原因だったのでしょうか?
あ、実はまきさんのブログを見て、Crystal DiskInfoの通常盤があることに気が付きました。
調べたら私が使ってるのは「Kurei Kei Edition」というみたいです。あとづけじゃないですよ~。
2019年2月8日 16:12
追伸
お釈迦さん(機械のプロ)に説法かと思いながら、
ファンの軸、洗浄とグリスお忘れなく~、静かになりますよ。
私のジャンクノートは、落札時より、たいへん静かになっています。
コメントへの返答
2019年2月8日 22:51
実は、ファンの給油以前の問題があるんですよ、、、、(^^;

CPUのファンwithヒートシンクを一度外しましたが、手持ちが無かったので放熱グリスを塗りなおさずに、そのままそっと再使用しています。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation