• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月16日

CWインベーダーズ バージョンアップ

CWインベーダーズ バージョンアップ
いま、CQ誌などで話題沸騰のCWインベーダーズ

私も持っていますが、最近はもっぱら息子に取られたままです。

息子は最初はモールスコード表を見ながらキーンイグしていましたが、知らないうちに完璧に覚えてしまっています。
一昨日は10面をクリアすれば聞こえる「スーパーマリオ」の音楽を2回聞けたと言っていました。


息子のスコアをこっそり覗き見。
お、なかなか頑張っているなー。

嫁に聞くと、今日は和文を打っていたと。
ヤバイ、負けるかも知れない・・・・。

さて、CWインベーダーの製作者さんのHPを見ると、プログラムのアップデート用ROMを頒布しているとのこと。
長点中のチャタ防止や、誤打時のビープ音が短い改良が施されているとのことです。
実は認識率が悪いなと思っていました。(自分の腕のせいかも知れませんが(^^; )

私のCWインベーダーズは10月下旬頒布なので旧型の様子。
早速、注文しました。
・・・で、今日仕事から帰ってみると到着していました。


ROMが手元に届いてしまうと、いてもたってもいられなくなりハンダごての電源を入れていました。

私のCWインベーダーズは軽量スリムにするためROMはICソケット無しで基板に直付けしています。
スルーホールの基板から取り外すのはちょっと大変。
ハンダ吸い取り機でできるだけ吸い取った後、


精密ドライバーを差し込みながらちょっとづつ浮かしていきます。
ROMを破損させないよう、ここはウデの見せ所です。


取れました!


ヤニが溶けだしていたのでアルコールで基盤を洗浄。


新しいROMをハンダ付けしたところで動作確認しました。
お、なんかいい感じ。前とフィーリングが違うような気がします。
(プラシーボ効果?)

ちなみに電鍵を見ると、接点はあんまり良くなさそう。



接点が正対してないじゃないですか。
たまにコピー用紙を接点の間に挟んでクリーニングしていましたが、そんな問題じゃないな。前、分解したときにうまく合わせてなかったみたい。


さて、明日、息子がどこまでスコアを伸ばせるか楽しみです。
ブログ一覧 | 無線 | 日記
Posted at 2019/04/16 01:22:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」186
桃乃木權士さん

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

シャトレーゼでも寄って帰りましょう♫
chishiruさん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

祝・みんカラ歴11年!
白二世さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation