• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月12日

GPアンテナ設置 4

GPアンテナ設置 4 アンテナですが、昼から風の様子をみながらマストのてっぺんまで持ち上げました。


頑張った!

また後日、八木アンテナも上げるつもりなので、同軸はタイラップで簡易的に止めています。


こうやって下から見ると7mあるアンテナも小さく感じます。


すでに同軸ケーブルを引き込む穴はあるのですが、最短で引き込めるように新たに開けようと思います。


室内から、「下地さがし どこ太」で石膏ボードの奥に材木がないか探します。
これは簡単に言えば、石膏ボードに針を刺して堅いものに当たらないか見る工具です。
この辺いけそう。


ホームセンターツールですが、ホルソーを持っています。
色んなサイズが入ってて重宝してます。


こんな感じで刃をセットして使います。


ゴミ袋を広げて汚れないようにします。


キレイに開きました。
壁の中には断熱材が見えます。


あら~~!
断熱材を分け進んだら、構造材がおった。orz


仕方ないので隣に穴を開けなおしました。

ホルソーの関係で室内側は石膏ボードに穴を開けるぐらいしかできません。
今度は外の外壁から穴を開ける必要があります。


とりあえず、室内から基準となるセンターの穴を開けます。


外にキリが出ました。

狙い通りの場所でよかった。
外壁材のツナギの部分なら段になって、穴あけがやりづらいところでした。



無線機はケンウッド
ハシゴはアルインコ
足場を準備します。


外壁に穴あけ。
木工用のホルソーですが、がんばってくれました。

ただ、数年前に外壁リフォームをしたので奥にまだオリジナルの壁材があります。


ホルソーの刃が届かないので、円周に沿ってドリルの連続攻撃です。

なんとか貫通できました。


準備していた塩ビパイプ。
これを開けた穴に通します。
専用の接着剤が無かったのでハナクソボンドで接着。


今度はコーキングの代わりにお風呂場用のシール材。
これを使って、


雨水が入らないようにシールしました。
ブログ一覧 | アンテナ | 日記
Posted at 2019/12/12 22:58:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

週末の晩酌✨
brown3さん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation