• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月08日

JR-60 2

JR-60 2 JR-60を夜な夜ないじってます。

JR-60は大きいツマミが左右にあって、
右側がMAIN TUNING
左側がBAND SPREAD
どちらも糸でいくつものプーリを介してエアバリコンにつながってます。

まずはMAIN TUNINGの糸の経路

MAIN TUNINGのシャフトには二巻ほど糸が巻かれてます。
摩擦でシャフトの動きを糸に伝える訳ですが、よくもスリップしないなと思います。
シャフトにはずっしり重たいフライホイルがくっついてます。
そののち小さいプーリを介して文字盤の上に行きます。


文字盤の上にある糸には指針がついています


のちにプーリを介して下に行き、


大きいプーリに巻きかかり、糸はループ状になります。
(スプリングで適度なテンションがかかってる)


最終的に2連バリコンの左を廻します。


取り外しました。


次にBAND SPREADの糸の経路

シャフトに2回ほど巻かれた糸は一度、上のプーリに掛かって、


文字盤下に向かいます。
見えにくいですが、文字盤の下で指針がくっついています。


のちに小さいプーリで方向を変えられ


大きいプーリに結び付けられます。
MAIN TUNING側のようにループにはなっていません。


糸の動きで2連バリコンの右を廻します。



プーリたちはしばし保管。


文字盤を外しました。
ガラスが割れないように保管しておきます。



だいぶシャシが触りやすくなりました。


ゴムブッシュは半世紀の時を経て溶けています。
交換ですね。


研磨剤ピカールで磨いたところ、金色のメッキが剥がれて銀色になってしまいました。
もう銀色でもいいかな?
ブログ一覧 | JR-60 | 日記
Posted at 2020/01/09 00:05:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

気になる車・・・(^^)1441
よっさん63さん

いろは坂…走る
nobunobu33さん

イテテテ~
バーバンさん

この記事へのコメント

2020年1月9日 6:36
おはようございます。
レストアですか? 
高1中2。 IFTらしきコイルが3本 BFOが1本 クリコンのIFTが1本 FT243のXtal・・・なつかし。 基板配線と違った、真空管独特の半田付けを楽しんで下さい。
6CA4はDiで代用しといて、拘るならヤフオクで出てるの見かけますし、ジャンク市で探す手もあります。
コメントへの返答
2020年1月9日 23:50
レストアと言うと大げさですが、
とりあえず部品を全部外して、コンデンサを取り換えながら、キットを組み立てていこうと思います。
あんまり、細かいところまでこだわって、深い沼に入ってしまうのも怖いので程々にしようと思います。

真空管も段ボールひと箱もらいましたのでその中に入ってないかチェックしたいです。
2020年1月9日 15:21
現在はデジカメやスマホで画像保存
できるので、再組立の参考に役立ちますね。
バリコンプーリーの糸掛けはよくやった
覚えがあります。バーニアやギア使うと高価
に成りますので、その対策だったような。
コメントへの返答
2020年1月9日 23:52
そうなんですよ、スマホで写真を撮りながらやってます。
組付け、今は覚えていても数か月後には絶対に忘れている自信があります!エヘン!

さすがですね、糸かけ経験あるんですね。私は触ったことがありません。
職人的な技が要求されますよね。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation