• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月24日

KT15R 12

長らくブログを書けていませんでしたが、
出勤前と休日を利用して穴掘りをコツコツとしていました。


3月17日


3月20日


3月22日


スコップに穴が空いてきた


今日

深さ2100mmぐらい掘れました。
KT15Rの施工書では1800mmなので十分だと思います。



間口1250×1250mm
(穴の底では1500x1500mmぐらいに広げてます)
KT15Rの施工書では1200x1200mmなのでこんなもんかな?

コンクリート量の指定は2.0立米だけど、
既存の基礎と合わせると4.5立米ぐらいいけそう。



前の基礎を作るときも、掘った穴に生コンを投入したので、土と生コンの境界があやふやになっててます。
生コンを投入したときにしっかり癒着されるよう、十分にハツっておきたい。
ケルヒャーの高圧洗浄機を借りてきて表面の清掃も必要かな?
あと、コンクリ面に差筋アンカーを多めに打ち込もうと思います。


2月に入ってから穴を掘り始めて2か月かかりました。
穴掘り生活はいったん終了です。

これからは基礎アンカー作り。
先ほど製作のための鋼材を注文しました。
値段は聞いてないけどどれぐらいかかるかな、ちょっと心配。
ブログ一覧 | タワー | 日記
Posted at 2020/03/24 10:58:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
S4アンクルさん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

8/2)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

この記事へのコメント

2020年3月28日 18:42
とし。。さん、こんにちは。
穴掘りお疲れ様です。

私宅にも撤去したKT-18Rの地上部が有ります。
一昨年の11月頃に、撤去解体して自宅に運搬した物です。
基礎部のレールもOMさんから入手し、ブレス(水平ですが)もLアングルで作成しドブ付けも済んでおりますので、後は建塔するのみです。

そろそろ建塔しないと、保管場所で根っこが生えてくるよとOMさんに指摘されており、この夏までには何とかしたいと考えております。

とし。。さんのブログがちょうど私の行おうとしている作業と同様ですので、ブログの続きを楽しみにしております。

怪我の無い様、お気をつけください。
コメントへの返答
2020年3月29日 0:33
コメントありがとうございます。

そうなんですね!
KT-18R FBです。
もう下ごしらえはバッチリなんですね。

こちらは今のところ、やる気はまだ失っていないので大丈夫ですが、最後まで頑張って完成させたいです。

とりあえず基礎ができれば、タワーは一度解体して亜鉛塗料(ローバル)を塗って再び組み立てたいと考えています。
あんまりこだわってしまうと完成が遅くなりますが、趣味ですのでぼちぼちとやっていきたいです。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation