• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月24日

KT15R 25

KT15R 25 昨日のブログでの生コン代金ですが、念のため解説。

生コンの単価は1立米15800円(税抜)でした。
それに4トン車代が1立米あたり3000円(税抜)かかるので、1立米18800円(税抜)
2.4立米頼んだので、45120円(税抜)
これに消費税が加わって、49632円でした。

なんか、年々単価が上がっていってる感じがします。
ちなみに同じスペック、量で過去頼んだらこれだけ要りました。
2015年3月は40435円
2019年9月は46699円


さて、今日はいよいよ生コンの配達日。

朝からブルーシートを敷いて、シュートの準備をしました。


朝からそわそわ。

13時に同僚が3人駆けつけてくれました。
3人とも私より10歳以上若い、頼もしい!
よっしゃー、いつでも来い!!
写真撮影は娘が担当。


13時30分、生コン来ましたー。

最初に4トン車の運転手さん曰く、
「2台で配達するけんな」「まずは1.4立米持ってきた」
とのこと。

早速、シュートを番線でミキサーにくくりつけ、生コンを流し込みます。

流し込むというのは嘘で、スロープが緩やかなので流れていきません。


人海戦術で、スコップを使っての生コン送りリレーです。


あらかじめ運転手さんにはシロウトなんでゆっくりお願いしますと言ってあったものの、ミキサー車からはナンボでも生コンが出てくる出てくる。

終わりの見えないエンドレス作業。(>_<
必死でスコップで掻きました。もう腕がパンパン。



コンパネで作ったスロープもちゃんと役に立ってました。(^^

途中、バイブレータと突き棒でエア抜きしながら1.4立米投入完了。


4トン車のおっちゃん、「もう次のミキサー出とるけんな」と言って帰っていきました。

次のミキサー到着まで小休止です。


10分後、次のミキサー来ました。
・・・ケド、なんとなくさっきのよりちょっと小さい。
聞くと3トン車でした。


さっきと同じようにシュートをくくりつけますが、車体が小さいため、ミキサーのシュートをいっぱい上げてもらっても高さが稼げない。
先ほどよりスロープはもっと緩やかになってしまいます。
んー、仕方なし。


さっきよりシンドイ!

ここで運転手さんがちょっと水を足してくれました。
少し水が入ったことで柔らかくなって流し込みやすくなりました。


結構入ってきましたよ。


地面すり切れいっぱいまで入れます。



ここで、みんなには休憩してもらってる間に型枠を組みます。


土嚢袋で押さえて準備OK!


地上より型枠ぶん、スロープの角度が緩やかになったけど、入れる量は知れているのでマンパワーで押し込みました。


最終、コテで均して完了です。

あえて傾斜を付けて水切りが良くなるようにした方がいいので、ここは水平にこだわりません。


生コン代金を支払うと、3トン車のおっちゃん帰っていきました。
シロウトの作業にお付き合いいただきありがとうございました~。


今回、4人で作業できたので思ったほど大変じゃなくて良かったです。
作業時間は1時間20分ほど。
今回のメンバーには土建屋の息子も入っていたので、指示を出さずとも動いてくれ、手慣れた様子で助かりました。
ブログ一覧 | タワー | 日記
Posted at 2020/04/25 00:03:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2020年4月25日 0:31
お疲れさんでした。天気が良くて助かりましたね!。
ここから、高所作業と重量物の吊り上げですので、一層、注意して作業してください。武漢肺炎禍さえなければ、とっくに覗けたのに残念です。無事故安全に建立できることを祈願しておきます。
次回(だいぶ先に)お遍路帰郷時に横を走って覗きに行きます。(笑)
コメントへの返答
2020年4月27日 0:21
ありがとうございます。

せっかくのゴールデンウイークでもお遍路廻れませんねぇ。
私も高知から先がまだぜんぜん進めてません。(T_T)

今度まきさんがこっちに来るときにはタワーどこまで出来上がってるかなー?

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation