• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月13日

KT15R 38

5月12日 快晴
今日も6時30分に起きて、出勤前の作業開始。


昨日、コーナンで新しいやすりを買ってきました。
シャイネックス サンドシート極荒#80
レシート捨ててしまいましたが、280円ぐらいでした。

oztechさんから、「ブレースの中に水を溜めず排出できるように詰まりを確認」とアドバイスいただいて、見てみました。

塗料が詰まっています。


道具箱から突きツールをかき集めてきました。


まだ組んでいないぶんの全てのブレースを確認し、貫通させました。


地道な作業でしたが、これをやっておけばひとまず安心。
もうタワーに組まれてしまっているブレースは低い位置なのでまた後からでもできます。


今日は柱を塗ります。


ローバルもだいぶ減ってきた。
でも、とりあえず最後まで塗れそうかな!?


シンナーのニオイを嗅ぎながら、朝日を浴びて塗っていきます。


昆虫の飛来。


柱6本、出勤ギリギリまでかかりましたが塗れました。
朝ご飯はおにぎりにしてもらって、車の中でパクつきました。

明日は休みです、天気は晴れの予定です。
4段目から組んでいこうと思います。
ブログ一覧 | タワー | 日記
Posted at 2020/05/13 03:58:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

腰痛が……🤣
ポンピンさん

懐かしいお菓子
パパンダさん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

Genesis - Invisib ...
kazoo zzさん

いろは坂…走る
nobunobu33さん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

この記事へのコメント

2020年5月13日 23:48
ブレース材の穴あけは、数があるので大変でしたね。
明日はお休みの様ですので、捗りそうですね。

段々と高所作業となってきます、くれぐれも事故の無い様、ご安全に。。。
コメントへの返答
2020年5月14日 5:40
塗装で穴をふさいでいたのは10本ぐらいだったのでまだ楽でした。塗料も柔らかく貫通できました。

すでに設置してあるブレースもチェックしないといけませんが。(^^;

安全作業でボチボチとやっていきたいです。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation