• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月23日

KT15R 45

昨日、ブログを書いた後、クリエイトデザインにメールでボルトの価格の問い合わせをしました。

もし、注文するとしたら何本要るんだろう?
ちゃんと調べるために、朝の作業は必要ボルトの本数を調べる作業。


いまあるボルトで子部品を組んでから、


ブレースを配置して必要なボルトの本数を調べました。
M8x30が18本
M8x20が50本必要。


いちばん短いブレースが3本余りました。

見にくいですが、赤で囲んだ部分にはすでにブレースを使っています。
この法則でいくならば、緑の枠の部分にこのブレースを入れるのが一番良いでしょうね。
前のオーナーさんが組んでいた場所は1Tの真ん中あたり。これはあてにできません。



先日作ったステージのステーは現物合わせで作ったため、あう位置をマーキング。



マストを良く見ると傷がありました。


まあまあ深い傷。
1mmちょっとエグれてます。
恐らくマストベアリングの固定ボルトで傷が入ったんだろうなぁ。

同じ場所で固定したら余計傷が深くなるので、マストの下から50cmぐらい切断してボルトの当たる位置を変えようかしらん。



ベアリングをかき集めてきました。
左からエモト、アルインコ、ケンプロ。

とりあえず、ケンプロが2個あるのでこれの良い方を整備して使おうと思います。
ブログ一覧 | タワー | 日記
Posted at 2020/05/23 09:28:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2020年5月23日 22:53
とし。。さん
こんばんは。

ボルトの数、結構足らないみたいですね。
その数ですと強度の為にも、錆防止の為にも純正ボルトで組みたいですよね。

数ですが、ピッタリの数よりも各々10組ほど多めに手配することをお勧めします。
ウッカリ落として無くしたり、後々、錆て来たボルトの補修交換用として有ると安心です。

尚、ブレース(B-1 22-368)は6本が仕様です。
ですので、SEC-2Tの上部には水平のブレースは付かないはずです。
付くのは、SEC-1Tと1Rの上部のみです。

何故余ったのでしょうか?
コメントへの返答
2020年5月24日 6:20
おはようございます。

ですよね、ブレースB-1は9本ありました。
長さを測って記録しているので間違いはありません。

KT15Rの年式によって違うのかな?と思いましたが、いろんな場所、前オーナーがヘンテコな組み方していたので何が起こってもおかしくはありませんが。(^^;

B-1だけ注文して補強したのかな?・・・にしては不自然。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation