• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月17日

クリエイト ローテータRC5A 5

今日は休みでした、明日も休み。二連休です。(^^
今日はローテータの塗装と仕上げを行いました。


まずは旧塗膜落としから。

ハウジングアッパーはある程度、塗装を落としています。
今回は鋼のワイヤブラシでハウジングロワを重点的に落としていきます。


最初は面白がってワイヤブラシで塗装を落としますが、次第に面倒くさくなってきます。
特にデコボコして入り組んだところは塗装を落としにくくて嫌になってきます。


とりあえずこれでいいやで終了。
それでも1時間かかりました。
これは塗装剥離剤を使えば早かったですね。


パーツクリーナで脱脂。

パーツクリーナは手軽にゴミ、ホコリ、油脂分を落としてくれますが、パーツクリーナの気化によりローテータ表面の温度が低下して、結露してしまいました。

これはイカンなと、シンナーで拭き取りに替え、乾燥するまでしばらく放置しました。
9時を過ぎると太陽も出てきていい感じ。
気温も高くなってきました。


下地作りにミッチャクロンを薄く2度吹き。


DCMブランド安物ラッカープスレー
時間をおいて2度塗りしました。


夕方暗くなってきましたが、クリアー塗装で終了。


やっぱり塗装したら見栄えは良くなりました。
まぁ、タワーの上に設置されてしまえば目にもつかなくなるんですケド(^^;



出力フランジはクリエイトデザインで購入しました。
3800円なり。
送料、消費税、振込手数料を入れると6000円ちょっとしたことはナイショです。

出力フランジの裏側には防水シールが打ち込まれています。
(打ち込まれていると言っても手ですぐ外れますが)


ロータリーシャフトのテーパー部分はカジらないようにグリスを塗っておきます。
シャフト端面はシールパッキンブラックを塗りました。


出力フランジを取付け。
ネジ止め。

出力フランジには防水キャップが付いてきました。
3Dプリンタで印刷したようなクオリティのキャップ。
両面テープで貼りつけします。


貼り付けました。
これで雨が降っても怖くない。


ローテータ完成しました。
ブログ一覧 | ローテータ | 日記
Posted at 2020/06/18 00:04:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

浜松の聖地!
バーバンさん

愛車と出会って20年!
紅の狐さん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

スバル レガシィ アウトバック【型 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation