• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月25日

クリエイト ローテータRC5無印 9

クリエイト ローテータRC5無印 9 今日は休みでした。

雨が降ると思ってタワーの作業は無し。
ローテータをイジりました。

まずはメインシャフトとファイナルホイルの溶接。
メインシャフトにキー溝を掘るのは私の技術では無理なので、手っ取り早く溶接でバシッと留めます。



メインシャフトとファイナルホイルには若干のガタがあります。
高速で回転するところでないので多少の偏心や傾きがあっても問題ないですが、なるべく精度よく作りたい。
まず1点仮止めしてからVブロックで支持させて廻してみます。
傾きを修整しながら点付で溶接しました。


とりあえず振れもなく完成しました。

ハウジングに組んでみるとちょっと溶接部分が干渉するみたい。

仕方がないのでヤスリ掛けで当たらないように手直ししました。


さて、仮組みしていきましょうか。


忘れるところでした、ポテンショメータを動かす樹脂製のギヤ取付け。


とりあえず、仮組みなのでシールパッキンは無しで。


干渉せず、ハウジングもピッタリ組めました。


動作確認。

RC5Aのコントローラで動かすときちんと動いてくれました。
右回りのリミット、左回りのリミットも絶妙な位置で停止してくれます。


もう1台コントローラがあるのでそちらでも試してみます。
スピードコントロールが効かない。orz



このローテータはトライアックで波形を休止させる時間を調整してスピードコントロールしているよう。
波形を見てみるとずっと正弦波がでたまま。
コントローラのチェックも必要になってきました。
ブログ一覧 | ローテータ | 日記
Posted at 2020/06/25 23:58:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ RAV4【型式:50系】用 ...
AXIS PARTSさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation