• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月06日

GPアンテナ CP-6 3

GPアンテナ CP-6 3 昼からもCP-6を組み立てます。

タワーの上で必要と思える工具をかき集めて腰袋に入れました。
腰袋と言っても、お米を入れるような厚めのビニル袋ですが・・・。

タワーの上での作業をじっくりと考えて段取りをします。


ラジアルを吊り上げられるようにロープに結わえました。


ステップとするべくクロスマウントとパイプを準備。
これもロープで吊り上げます。

タワーに登ってきました。

ラジアルはとりあえず作業するまで縛り付けておきます。
一本一本、タイラップを付けて吊っているので、必要なときにニッパで切って取り外します。

ラジアルの取り付け。

ラジアルは6本あるけど、うち1本はマストに当たって取付できません。


5本取付しました。(50MHzのラジアルは隠れて見えません)
水抜き穴を下に向けて固定しています。

これから、アンテナを上に持ち上げます。
固定のUボルトを少し緩め、持ち上げて、仮止め。
ステップを付けて足場を作り、また持ち上げの繰り返しです。

私の身長では50cmの幅でステップが2個あれば、アンテナをトップに持ち上げることができます。


やっとのことトップまで上げることができました。
このタワーのマストに初めて登りましたが、思ったほど揺れずに済みました。
作業に必死で、揺れているのに気が付いてないだけかも知れませんが。(^^;


同軸ケーブルがちょっと足りず。orz
これは、シャック側から送り出さないと足りませんね。

夜にSWRを測ってみようと思います。
一発で決まるとは思ってないので、何度かタワーに登らないといけないなと覚悟はしています。
ブログ一覧 | アンテナ | 日記
Posted at 2020/08/06 18:31:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2020年8月7日 3:57
画像ではマストの下にローテーターが見えますが・・・、そんな事ないですよね?
コメントへの返答
2020年8月9日 7:03
通常の位置にローテータ付いてます。GPではローテータの意味がありませんが。(^^;

ラジアルの方向にちょっとは強いかな?

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation