• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月14日

安定化電源 PS-304Ⅱ故障 2

毎日暑いです。
しかし今日、仕事をなんとかやり終えて、明日から三連休ですー!!


さて、安定化電源の修理用部品ダイオードブリッジですが、秋月で見ると250円で販売されてました。

KBPC3510(35A 1000V)

送料500円かー。
なんか、部品代より送料が高ければ萎えてしまう。

そんなとき、SNSでOMさんがヤフオクでも出てるよと教えてくれました。

KBPC5010(50A 1000V)
即決価格200円、送料120円

なるほどヤフオクという手もあるんですね!
こんなの思いもよりませんでした。


色々と悩みましたが、他の部品もこの際に注文したかったので秋月に決めました。
クレジットカード払いで注文。
お盆があるので配達は時間がかかりそうです。
ブログ一覧 | 無線 | 日記
Posted at 2020/08/14 23:35:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
カシュウさん

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2020年8月15日 8:46
おはようございます。
いつも興味あるブログありがとうございます。
お節介ですが、蓋をあけたついでに劣化の恐れのある半固定VRをカバー付きに交換したほうが良いと思います。
コメントへの返答
2020年8月15日 23:55
さきほど、ネットを検索すると半固定抵抗を替えてる方を多く見ました。
確かに馬蹄形ではすぐに表面が劣化してそう。(^^;
作られてから25年以上は経っていると思うので、そろそろリフレッシュしておいたほうがよさそうですね。ありがとうございます。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation