• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月29日

コメット CYA-208E 2

丸パイプに垂直に穴を揃えて開けるにはどうしようかと、あれこれ考えていました。

考え付いたのが、LアングルにUボルトでパイプを固定してボール盤で穴あけするという作戦。
これなら丸いパイプをLアングルと言う基準面に固定できるので、複数の穴を揃えて開けることができます。
さらにボール盤にセットするとき、Lアングルの向きを90°変えるだけで取付金具用の穴も高精度で開けれるなと。


先日の休みの時にコーナンPROに行ってきました。
朝7時に到着して買い物&加工場をお借りしての工作です。

Lアングルは各種ありましたが、安いぶんでもスコヤを当ててみると割と直角が出ていたので一番安いやつにしました。
メッキアングル 938円なり。

Uボルトでの固定を考えていましたが、Lアングルに穴あけをしないといけない手間があるのでタイラップに変更しました。
180mmのタイラップは家にたくさんあるので持ってない長めのサイズを購入しました。
オーム電機ロックタイ300mm 100本入り、498円なり。



穴あけ用のキリは4mmと5mmを持参しました。
持っていなかった6.5mmのキリを購入。これは六角軸でコードレスドライバにワンタッチで取り付けできるタイプ。
リリーフショートドリル6.5mm 428円なり。


さて、工作にかかりましょうか。

アルミパイプをタイラップでLアングルに固定。


スコヤをLアングルに直角に当てて、こすると、

パイプの頂点にケガキでマーキングができます。
そしてポンチング。


ボール盤にセットして下穴を開けます。
このとき、ボール盤のテーブルにLアングルが傾むきなく乗るように高さを合わせます。


下穴は貸し出し用のキリの細いのを使おうとしましたが、ボール盤にセットして廻してみると
・・・・軸ブレしている。
使いモンにならん。orz


工具置き場を見てみると、貸出し用のキリでこんなんありました。
下穴錐セット。木材、プラスチック、アルミに使用できるようです。

使ってみると、なかなかいい感じ。
精密にポンチを打ったところを狙って下穴を開けることができました。
欲しいな、いくらするんだろ!?

下穴を開けた後は本穴。

数本貫通させたところで、パイプの固定がズレた感覚が!
貫通時、Lアングルの面にキリが当たって動いたようです。

このまま基準面に対してずれたまま穴開けするのも怖いので、Lアングルから取り外しました。


バイス台に挟んでボール盤で穴開けします。
ポンチの位置がセンターに来るようにスケールで測りながらセットしました。


穴開け終了。

トラブルもありましたが、割と精度よく穴あけできたと思います。
ブログ一覧 | アンテナ | 日記
Posted at 2020/09/29 02:11:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクばかりじゃなく自宅の修理も少 ...
エイジングさん

2,000!
R_35さん

🍽️グルメモ-970-ケーイチェ ...
桃乃木權士さん

クラウン18ヶ月点検(6か月点検)
osatan2000さん

豚バラ味噌漬けの魅惑
アーモンドカステラさん

久々の走行!
shinD5さん

この記事へのコメント

2020年9月29日 4:02
小松島のコーナンプロには貸し道具や工作室も有るんですね~?
こちらのホムセンには、チャッチイ道具しか設備が有りません。
電動工具はケガの元ですから素人向けには貸さないようです。
(電動ドリルとドライバーは有りました)


コメントへの返答
2020年9月29日 12:12
ボール盤と高速カッターがある加工室を貸してもらえます。
購入したものを加工するのが条件ですが、快適な環境を提供してもらえてありがたいです。
道具は必要最低限しか置いてないので事前に準備しておく必要があります。

コンパネなどの板材を切るのは専用の機械があって、こちらはスタッフに頼んで切ってもらうようです。

・朝早くから使用できる
・十分な照明、雨風しのげてキレイな作業場
・誰も使っていないガラガラ
・必要な部品はすぐに買いに行ける
とってもFBです。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8 9 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation