• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月29日

FT-8 2

FT-8導入の続きです。

私は、パソコンはパナソニックのタフブックを使っています。

割と古いマシンですが、これでハムログを使ってるし、このPCでFT-8を使えるようになれば移動運用もできるなと。

ソフトは前回のブログでも書いた通りWSJT-Xをインストールしました。


それではPCにインタフェースを接続していきます。

まずはインタフェースにUSBケーブルを接続。

USBケーブルをPCに接続するとドライバが自動でインストールされます。

デバイスマネージャーでポートの確認。
私の場合は、USB Serial Portが、COM12とCOM13に設定されました。
これを忘れないようにメモメモ。

お次は無線機をコントロールするCAT

インタフェース側は3.5mmのステレオプラグで接続。

無線機側はTS-690側面のACC1に接続しました。

お次はACC


TS-690裏側のACC2に接続するようです。

最後はMICとSP


パソコンのマイクとスピーカ端子に接続します。
これで接続はOK・・・・・のハズ。
ブログ一覧 | 無線 | 日記
Posted at 2020/12/30 00:20:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

【明日から鈴鹿8耐開催!】NANK ...
VALENTIさん

7月最後のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

スバル最中
こうた with プレッサさん

あられちゃん
Team XC40 絆さん

8/1 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation