• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月11日

モービル同軸改良 4

とりあえずエポキシが固まるまで待っていますが、この時間を利用してアースを取ろうと思います。

ルーフにボルトを植え込んで、簡単に端子をネジ止めできればなと考えました。


とりあえず6mmで穴を開けました。


内側はサンダーで塗膜を剥がします。
サンダーは使いにくかったです。こんな時にはリューターが欲しいところですね。


ステンレスでは電気的に電流が流れにくいかな?でも錆には強いよね!?と思いながらステンレスのボルトを挿入。

60Wのハンダゴテで熱しましたが、これがなかなか歯が立たず。
フラックスを塗ったもののキレイにボルトにハンダが乗ってくれません。


真下には悪戦苦闘した痕跡が。
ブルーシート敷いていて良かった。


いろいろ試しましたが諦めました。

色々試行錯誤して、最終的にバッテリターミナルの固定に使われている銅ボルトを使いました。(ネジピッチが一般的ではありませんが)
・・・ただ、銅製かとおもったけど、ヤスリで磨いてみたら銅メッキでした。(^^;)


これはすぐに馴染んでハンダ付けできました。


左右にアース用ボルトを植え込むことができました。
ブログ一覧 | モービル | 日記
Posted at 2021/05/11 13:42:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いいんです😩
ヒロ桜井さん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation