• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月28日

モービル同軸改良 10

今日は梅雨の晴れ間でいい天気でした。
この機会を逃すことの無いよう車に5D-2Vの配線とTS-480を付けたいところです。

基台用のM型コネクタを買いなおすため、部品屋さんに買いに行きました。


私の行きつけのお店、エレパーツコーワ。
略してエレパ。
高校生のときから通ってます。


なんですと!
閉店ですか。(T_T)
おばちゃん、先月行った時にはそんなふうな事も言ってなかったのに。
M,N,BNCの各種コネクタは揃ってるので必ず入手できると思っていたのに残念。
37県から貴重なお店が減ってしまいました。

仕方がないので次のお店に。


でんでんハウス佐藤電機。
略してデンハ。
モービル用のM型コネクタ置いてませんでした。orz

最終的にハムショップで購入。


さて、早速コネクタを取付ましようか。



購入したM型コネクタは美しい。
中華製に比べて月とスッポンです。

ではハンダ付けしていきます。


コネクタが同軸ケーブルに対していい角度になるように外皮部分をビニルテープで固定します。
そして、芯線をハンダ付け。


次にシールド線をハンダ付け。

縦向きハンダ付けはハンダが流れていくので失敗しやすいです。
キチンと上を向くようにケーブルを取り回ししてハンダ付けします。
でも、これが結構大変で、ケーブルを振り回しても思うように上を向いてくれません。変にストレスをかけてもいけないので一人で作業するには苦労するところです。


コネクタのセットに熱収縮テープが入っていたけど、なんか防水に対して信用できないのでエフコでテーピング。
そしてビニルテープからのエンドはタイラップ締め。


アースは一本バックドアで取っています。
もう一本はこの前作ったルーフのボルトから取る予定ですが、、、、


鬼ネジを使ってしまったものだから手持ちのナットが無い。orz
一個ぐらいはあるだろうと思っていましたが見つからず。


仕方ないのでTS-480を取り付けました。
適当なステーを製作し、内貼りに固定しました。


電源はとりあえずバッテリから。

HF運用するときにプリウスをREADY ONしているとインバータノイズが入るためやむなく独立したバッテリで運用しています。


36県ハムフェアで2000円で購入したNAGOYAアンテナ。
名古屋には縁もゆかりもない台湾製です。


コントローラを取り付けて電源をONにしたら、50MHzはEスポ祭りでした。
遮蔽物の多い家の駐車場でも7エリアがフルスケールで聞こえてきました。

きちんとSWRは測定していませんが、これで通勤中に50MHzのワッチができるようになりました。
ブログ一覧 | モービル | 日記
Posted at 2021/05/28 23:47:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

7月の様子(暑いオホーツク)
なみじさん

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2021年5月29日 19:36
とし さん こんばんわ

流石にローカル無線ショップも無くなってきてますので、無線パーツも知り合いのストック品&通販頼みですね。 

ハイブリッド車に鉛バッテリを積んでいるってそう言うことでしたか。納得です。
コメントへの返答
2021年6月1日 0:55
コメントありがとうございます。
無線機を付けてから毎日14とか21を聞きながら通勤しています。
ただ、電源を分けても加減速時には若干、インバータからのノイズを拾ってしまいます。
バッテリも1回充電しておけばしばらくは持ってくれます。
2021年5月31日 13:17
こんにちは。
東洋コネクターですかねぇ(^^)東コネは良いですね!少し高いですが(笑)
ハムトクとかって今も店あるんですかね?昔、鴨島無線とかってお店に行った事有りますよ!✋
コメントへの返答
2021年6月1日 1:03
こんばんは。
中華製のコネクタの4倍しました。高いです。
ちなみにこのコネクタはハムトクで購入しました。

鴨島無線知ってますか!行ったことあるんですね!
私は前を通り過ぎただけで入ったことはありません。怖いOMが居るとのウワサでした。平成一桁台の話です。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation