• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月05日

アドニス FX-5 4

アドニスマイクはいままで使ったことがないのですが、、、


ネットなどで調べると、シフトレバーなどに輪ゴムを使ってこんな風に固定するようです。
プリウスはシフトレバーがジョイスティックタイプなのでこんな取り付けはできません。

現車でスイッチの取付位置を検討しました。

足が当たらない、すぐにON-OFFできる。誤って操作することがない。
なんて事を考えながら検討すると、最終的にこの辺に取付することに決まりました。

さて、どうやって取付よう!?


ジャンク箱を漁ると、アルミのヒートシンク発見。
これを活用します。


切り出して、穴あけして、ステーの完成。
思ったように取り付けできるかな?





思った通りにうまくいきました。


この3か所の取付穴でスクリューをネジ込んで固定します。


ネジは皿ネジ、豪華にステンレス製。
定番のDAISO製です。

アルミの素地のままでもいいかとも思いましたが、加工時に表面を傷つけてしまったことと、周りの色が黒系なのでやっぱり化粧はしておきたいところです。


塗装も考えましたが、乾くまでに時間がかかり手間もかかるので、お手軽に硬質ビニルテープ(黒色)を巻くことにしました。
なかなかいい感じに仕上がりました。
ブログ一覧 | モービル | 日記
Posted at 2021/06/05 23:12:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
S4アンクルさん

お休み〜
バーバンさん

朝から草むしり💦
mimori431さん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation