• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月25日

TS-790外付けエレキー 8

TS-790外付けエレキー 8 TS-790外付けエレキーの最終回です。


ケースの中に基板一式組み込みできました。


それではケースを閉じます・・・・と思ったら、
うまく閉まらない。orz


よく見たら基板がケースのメス穴をふさいでる。
さすがに行き当たりばったりで作っているので、ここに干渉するなんて考えてもいませんでした。
ヤスリで基板の角をちょっと削ってかわしました。


後ろ側からみた図。
前から見えない部分なのであえて塞いでいません。


白文字のレタリングを入れたら見栄えはもっと良くなるかなー?

とりあえず完成。


これで移動運用に行くときにエレキーを忘れることがなくなりました。
・・・・パドルを忘れることはあるかも知れませんが。(^_^;)
ブログ一覧 | 工作 | 日記
Posted at 2021/11/25 23:50:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2021年11月26日 9:45
スッパリできたな~(阿波弁)
塗装したら金属ケースと見違えるでよ。
”白文字のレタリングを入れたら見栄えはもっと良くなるかなー?”
成る成る! もおチョイじゃワ。
目立ち屋いならゴールドをお勧め。
うちんくは下地が透明のテプラばかりです。
透明を使うときは、下地に霧吹きして、しわしわ貼らんと
気泡や皺が出るんが見えるけんな。
霧吹きしとけば、微調整やら押さえ付けが楽でよ。
つべくそじゃけんど、テープで位置決め、しとかんと
チョットのズレでも、結構、目立つけんな!

徳島県境を入ったら、いつもこれじゃ。
PS、市内の育ちでないけん、「~じょ」は知らんし使った事ない。



コメントへの返答
2021年12月3日 9:59
いつものごとく、亀レスすいません。(^_^;)

レタリングは昔、カセットテープでよく使ってましたけど、真っ直ぐ貼り付けるの難しいですよね、アレ。

家にテプラがあります。テプラはお手軽ですね。
透明のテプラは余白をなるべく切り詰めて、とか、はがれにくいように角を切るとかいろいろテクがありますよね。
そうそう、めんどくさいけどテープで位置決め重要です。ちょっとのズレも人間の目でわかってしまうもんですよね。


そうそう、昔31県の先輩に
「でえかでえこんてえてえてえ」って何か分かるか?と言われて、何ですか?と聞いたら、
「誰か大根焚いといて」だって。
2021年12月6日 12:21
こんにちは。

こんな作業は楽しいですね。
コメントへの返答
2021年12月6日 21:28
コメントありがとうございます。

思った通りにできると楽しいですね。
だいたいは思った通りにできないですが。(^_^;)

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation