• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月18日

プリウス 装備品撤去 1

プリウス 装備品撤去 1 このたびプリウスから乗り換えることになりました。

思い起こせば、長女が生まれたので、今まで乗っていたツーシータのMR-Sでは不便ということプリウス購入決定。
平成21年のゴールデンウイークぐらいのことでしたが、このとき30プリウスはまだ発売されておらず、事前受注の申し込みをしました。現車を確認することないまま、紙資料だけをみて購入を決めました。
その後30プリウスの記者発表からの販売開始。

プリウスの販売価格は数か月前に発売されたインサイトの価格を意識して低めに設定されたこともあり、性能に比べるとかなりお買い得な車でした。
また当時は13年以上乗っていた車の廃車で25万円助成などの補助金制度も施行されていて、私は廃車する車はありませんでしたがその半額ぐらいの助成は受けられました。

そのような背景もあり、メーカーもかなりの台数がバックオーダーになったようです。
そんなこんなで私のプリウスも5月に注文したとはいえ8月に登録となりました。
私の車が納車されたころはまだ街を走っているプリウスも少なく、優越感に浸れました。


あれから13年


155000km走行
特に目立った故障もなく、調子よくバリバリ走れます、、、、

と言いながら、写真を撮影した2日前にエアバッグ警告灯が点灯しました。orz
おそらく、P席サイドエアバッグ スクイブオープン
この症状は半年ごとぐらいに発生します。(^^;
原因は助手席の座席下にあるコネクタの接触不良です。コネクタを刺しなおすと改善します。
原因がわかっているので特に気にもとめませんが、ランプがついているときにはエアバッグの機能が停止されるので気を付けないといけません。


さて、プリウスも下取りに出すので装備品を外していきます。


スタッドレスタイヤを夏タイヤに付け替え。
外したスタッドレスタイヤはまだ目が残っているのでプリウス乗りの同僚に渡そうと思います。



マイクとスイッチの取り外し。


ID-5100はドリンクホルダーを占領していたので、助手席の妻には不評でした。(^^;


TS-480は取り外した機会に修理に出そうと思います。
ロータリーエンコーダの調子が悪くて飛び飛びになるのと、バックアップ電池の交換が必要です。


配線類なんかは凝った付け方をしていると外すのが面倒ですね。
適当につけるのが正解。



ローテータの撤去
ルーフレールの撤去

ルーフレールを取ったことで、ムーンルーフが明けられるようになりました。
何年ぶりに開けただろうか・・・。


アンテナも撤去。
しばらくモービルから無線をすることができません。

同軸ケーブルは付けたままでも下取りしてくれるそうなので、このまま出します。
ブログ一覧 | モービル | 日記
Posted at 2022/03/18 12:02:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

車いじり〜
ジャビテさん

この記事へのコメント

2022年3月18日 14:07
次期車両は何になるんでしょう?気になるなー!
コメントへの返答
2022年3月25日 9:17
またブログで公開したいと思います。
プリウスも調子よかったのでまだまだ乗れましたが、大きい車も気になっていましたので乗り換えとなりました。
2022年3月22日 22:39
同じような無線車両にする方なら、ある意味ラッキーかもですね。
コメントへの返答
2022年3月25日 9:19
年式も古く走行距離も多かったのでスクラップにされると思っていましたが、意外と下取り査定で11万円ぐらいの値がついたのでびっくりしました。
どこか遠いところで元気で走ってもらいたいです。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation