• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月14日

モービル無線機ラック 1

ハイエースの後ろに無線機の棚というか、ラックを作って固定したいと考えています。
今のところ、TS-480とID-5100、TM-733を乗せる予定です。

廃材をうまく使って安価に作るのが(私の中で)工作の醍醐味ですが、
今回、せっかく新車を購入したこともあるのでちょっとお金をかけていきたいです。

前にコーナンで「アルフレーム」というDIYの部材を見つけていました。
矢崎のイレクターのように自分の好きな棚などを作れるものです。
イレクターは丸パイプですが、「アルフレーム」は角材です。
角パイプ同士はプラスチックのジョイントをハンマで打ち込んでつなげ合わせるシステムです。


今日は休みなので朝早くから一番近いコーナンPROに行きましたが、置いてない。orz

次に近いコーナンに行ったけど、ここにも無い。orz

次に近いコーナンに行ったけど無し。orz

県内で一番大きなコーナンに行ったらありました!


前に見た記憶はここだったのか・・・。

あとでアルフレームのホームページを見たら、わが県での取り扱いはここだけでした。
コーナンならどこでも置いてあると思ったのが間違いだった。


さて、アルフレームは16mmと25mmのシリーズがあります。
とりあえず25mmの方がしっかりしてそうだったのでこれで作ることにしました。

いくつかの長さで切られたものが販売されていましたが、2000mm、1本を購入。
面倒ですが切って使います。


アルフレーム 2000mm 2508円
水平3方面ジョイント 4個 1440円(@360円)
3方面ジョイント 2個 874円(@437円)
鍋ドリルネジ 415円
アルミLアングル 1188円
合計 6425円なり

思ってたより結構高くつきました。(^^;


この辺に縦型のラックを製作します。


ハイエースの中でスケールで測りながらメモを取ります。
メモはもちろんチラシ裏の利用です。
ブログ一覧 | モービル | 日記
Posted at 2022/06/14 15:57:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

あるブログが1万PV超えてた(*_ ...
Mr.スバルさん

朝の対話🤝
mimori431さん

どうする農水省😠
伯父貴さん

いろは坂。
8JCCZFさん

ガソリンキャップリング ムーキャン ...
大十朗さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation