• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月05日

シャック快適化 天井排気3

今日は休みです。

台風が来るというのでどこにも遊びに行けず自宅警備員をしています。

さて、換気扇をいじりましょうか。


最近の換気扇のハネはワンタッチで取れるようですね。
てっきり逆ネジかと思いました。
清掃する場合は取り外ししやすそうです。


ハネの裏側はこんな感じ。
プッシュするとピンが開く構造になっています。


シャフトに切られた溝にロックされて抜け止めになるようです。

車でいうところのクルクル回すウインドウレギュレータハンドルのスナップみたいな感じですね。


基本工事では木枠への固定はネジによって行われますが、このネジ、輸送中の振動で外れないように輪ゴムで固縛(というほどでもないが)されていました。


特にリサーチもせず購入した換気扇ですが、この東芝換気扇VFH-30ANにはシャッターや回転にいくつかのバリエーションがあるようです。

VFH-30AN2 連動式  引きひもで操作、シャッターも連動
VFH-30ANS2 連動式(強弱) 引きひもで操作、シャッターも連動、2段風量
VFH-30AN 連動式(吸排) 引きひもで操作、吸気と排気の切り替えが可能
VF-30AN  風圧式  壁スイッチで操作、シャッターは風圧でオープン
VFM-30AN 電気式  壁スイッチで操作

私が購入したのはオーソドックスなVFH-30AN2 連動式でした。


シャッターがスイッチに連動した引きひもによって開けられます。
もう一度ひもを引くとスイッチOFFと同時にシャッターも閉まります。


シャッター自身の重さでテンションをかけて、開閉の切り替え(スイッチOFF,ONの切り替え)をしています。
ひもを引っ張ってシャッターを閉める操作も垂直に設置してはじめて機能します。
(水平に設置すると換気扇がうまく動かない)

どうやってテンションをかけようか?
スプリングで引っ張るか、でもそんなスペースないしな。

いろいろ考えた結果、おもりを使ってテンションをかけることにしました。
上手くいくかどうか分かりませんがとりあえずやってみます。


ひもを通す穴をあけます。
ただ穴を開けただけだとひもが痛むので樹脂製のガイドを通そうと思います。


この辺かな?
ポンチでマーク。


キリで穴あけ。


部品箱にこんなのがありました。
樹脂製のグロメット。


グロメットは緩んで落ちないように瞬間接着剤でネジ部を接着しました。


シャッターが閉まった時でも当たらずに取付できました。


シャッターに穴を開けました。
この穴にヒモを結びつけます。


ちょうどいいヒモが無いので白い電線を使用。(^^;


おもりを付けて動作確認。
うまくシャッターの開閉作動ができました。

ハンダをいつまでも付けておくこともできないので、何かしら見た目の良いおもりを探しておこうと思います。
ブログ一覧 | シャック | 日記
Posted at 2022/07/05 14:10:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

本日は……
takeshi.oさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation