• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月19日

モービル用工具箱 1

プリウスに乗っていた頃、工具入れとして布製のバッグ(ケース)を買いました。
アストロプロダクツで800円ぐらいだったかな?
車内に置いておく場合は布製の方が周りの物に傷を付けなくてFBです。

車内も狭かったので必要最低限の工具を入れていました。


この工具ケースはハイエースでも引き続き使用。

しかし、プリウスほど車内が狭くないのでもう少し大きくてもいい感じ。
というか、もう少し工具を増やしたい。
しかも、チャックを閉めるのが面倒でこの有様です。

もっとも私の場合、車載工具は車の整備よりも移動運用でアンテナ設営メインに使っています。
なので、頻繁に使用するのでフタなんかは無くてOKです。

この機会にそこら辺の廃材を使って作ることにしました。



コンパネとべニア板の切れ端を用意。
工具箱の寸法は準備できる材料によって左右されます。
・・・・つまり行き当たりばったり、適当。(^^;


適当に切って、気の赴くまま加工していきます。

コンパネむき出しではササクレたり、見栄えも悪いのでなにか良い表皮が無いかと探してみるとありました。


子供がサイズアウトしたTシャツ。

一応、「OUTDOOR」というブランド物です。
これを貼り付けていきます。


木工用ボンドを塗って、


貼りつけ。


ボンドが乾くまで放置です。
ブログ一覧 | 工作 | 日記
Posted at 2022/12/19 19:06:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

連休2日目
バーバンさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2022年12月19日 21:21
サイズアウトしたTシャツ」・・・・DIY+不用品の再活用が良いですね。 オリジナルが良いです。
金が掛からんようにする小細工は、電気・無線以外でも大好きな分野です。
コメントへの返答
2022年12月23日 11:50
お金があったら何でも入手できますが、それでは面白くないですよね。

ただ、あえての自作がかえって高くつくこともありますが。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation