• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月08日

ハイエース モービル照明 1

ハイエース モービル照明 1 ハイエースで移動運用に行くと、いつもこんな感じでオペレートしています。

ノートパソコンでログを打ち込みながらの交信。
照明はルームランプとLED懐中電灯の光・・・・暗い。

しかも、ルームランプはIG ONのまま30分ほど経過するとバッテリ上り防止のため自動消灯します。
そのたび運転席まで車内を障害物競走のごとく移動して、パワースイッチを操作しています。
まだ時間のあるときならいいんですが、ひっきりなしに呼ばれてる最中に真っ暗になるとログも打てません。(^^;

ということで、夜間の移動運用の快適化のために照明を作りたいと思います。
また、車のバッテリ上りを起こしてもいけないので、無線機用のバッテリから電源を取るようにしたいです。


そこで今日買ってきたのがこちら。

ダイソー LED ヘッドライト
4個購入

明るさは試せてないので未知数ですが、ヘッドライトの用途なのでそれなりに明るいんじゃないかと思いました。


本来は電池3本を使用しますが、今回はどうでもよいです。


ゴムバンドは不要なのでハサミで切りましたが、切った後で気が付きました。
ハサミ無くても外せるやん。orz
貧乏性な私はゴムバンドも捨てずに素材として保管しておきます。


ちなみにこのヘッドライトは一丁前に角度変化させるためにこのようなラッチが付いています。
スプリングでテンションかけており、カチカチと小気味よい音で角度が可変できます。


とりあえず分解しました。
中はLEDとスイッチと電池ボックスのシンプルな回路です。


ヘッドライト4個を直列にして安定化電源に繋ぎます。
どれぐらいの光量を得られるかのチェックです。
まずまずの明るさです。

割と光が収束するので150mmぐらいの間隔で配置すればよさそうです。


電流は0.1Aぐらい流れていました。


電池ケースに穴を開けて配線を取り出せるようにしておきます。
ブログ一覧 | 工作 | 日記
Posted at 2023/05/08 23:36:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

春風に喜び凧揚げで糸が絡まり大変な ...
Iichigoriki07さん

エアコン室外機 100円で振動ゼロ ...
にゅる侍さん

2024年9月の走行距離備忘録
jetcity1972さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation