• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月20日

7MHz CWトランシーバー PIXIE 1

今度、8月にJARL37県支部にて「製作トレーニング夏季集中講座」と銘打って、電子工作の会を開催します。
そこで私も微力ながらお手伝いをすることになりました。

内容は市販のキットを製作します。
・7MHz CWトランシーバ PIXIE
FMワイヤレスマイク+FMラジオ ←過去に作ったやつ

電信か電話どちらかを選んでいただき、作った後には遊んでみようというものです。
7MHz CWトランシーバPIXIEは登録の問題で正式に電波を出すには難ありですが、当日はダミーロードを使って漏れ電波で遊べたらなと思います。

日時は、
8月6日(日) 10:30~16:00
8月11日(金) 10:30~16:00
8月27日(日) 10:30~16:00
3日ありますが、1日完結型なので都合の良い日を選んでいただきます。

私は6日と11日に参加できそうです。

申込は、JARL37県ホームページで行っています。
JARL会員でない方や一般の方、県外在住問わず参加可能です。
キットの仕入れの問題で7月27日までに申し込みをお願いします。

小学生、中学生の夏休みの自由研究に最適です。
完成まで全力サポートしますのでどしどしご参加ください。


ちなみに私は8月5日仕事終わりに山に登って21時からFDコンテストに参加。
6日の9時ぐらいに下山してそのまま講習会に参加しようと思うので朦朧としているかもしれません。(^^;

さて、7MHz CWトランシーバPIXIEですが、娘に製作してもらいました。


キットはFMトランスミッタと同じくAliexpressにて調達。
国内のaitendoでは税抜950円(しかも在庫なし)なのでAliでの調達が正解ですね。


では組み立てます!!


背の低い部品、熱に強い部品ということで抵抗器から。

娘も手慣れたもんです。


コンデンサが2個余りました。
ラッキー。
でも、このコンデンサはかなり見た目精度悪そう。(^^;


だいぶできてきました。
部品の立て方がイマイチでもっと修業が必要ですが、楽しむことが大事なのであえてツッコミはしません。


ほぼ完成。
私が前に作ったaitendoのPIXIEと並べて。

よく見比べてみるとパターンが違います。
基板の出来や使ってる部品もaitendoの方がよさそう。
ブログ一覧 | 工作 | 日記
Posted at 2023/07/21 00:52:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アマチュア無線関連機器の整理(処分)
h_nobuさん

通信方法の多様化で浦島太郎状態
silvermittさん

2024 IARU HF Worl ...
gankun33さん

20年振りに戻って来たアマチュア無 ...
老人ギタリストもどきさん

また無線ネタです
Cheffさん

全長7.2mGPアンテナ分解
MONSTERの移動運用記さん

この記事へのコメント

2023年7月21日 6:34
おはようございます。
娘ちゃん、手慣れたもんですねぇ…

それにしても
Aliexpressは何でもありますな
精度はそれなりでも、工夫出来る人なら激安でキットが手に入るなんてねぇ

※Twitter復活しました
コメントへの返答
2023年7月24日 23:52
娘は小学1年生からハンダごてを持ってJARLの講習会に参加していました。まだまだ未熟ですが。
今年受験生ですが、工業高校にも興味があるみたい。

Aliは何でもありますね、ビックリします。
高いものは怖くて手が出せませんが。
2023年7月21日 7:00
講師頑張って、子供に興味を植え付けてください。

Aliexpressは発注数が増えると、こそっと、「ごじゃへい」するから、要注意です。事前部品チェックを厳して下さい。(数、間違い)

それにしてもAli安いですね。(送料の方が高くなってませんか?)

コメントへの返答
2023年7月24日 23:54
講習会、参加者が多ければ嬉しいのですが、、、。
最近の傾向ではあまり興味ある人は少ないみたいで閑古鳥が鳴いています。

テーマにもよるんでしょうが、なかなかホームページを見て申し込んでくる人はいません。

まきさん、どうですか?

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation