• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月19日

安定化電源 PS-304Ⅱ 再び故障

9月のローカルコンテストで安定化電源が故障しました。

息子が共用のTS-790を運用しているときに故障したみたいです。

こやつ(-_-;)

ダイワPS-304Ⅱ

実はこの電源、3年前にも故障して修理しています。
3年前のブログはこちら


ヒューズは派手にブチ切れています。


トラブルシュートすると今回もダイオードの破損でした。


テスタで測るとレアショートしていました。


とりあえずケンウッドの純正電源に取り換えてコンテストは乗り切りました。



本日、秋月に注文。
値段もさほど変わらなかったのでちょっと容量を増やしてみました。

部品が来るのが待ち遠しいです。
(欲しかった他の物もついでに注文)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/19 09:08:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

第36回電信電話記念日コンテスト  ...
gankun33さん

ヨーロピアンサウンドコンテスト
セブンC43AMGさん

電信電話記念日コンテスト ログ作成 ...
gankun33さん

カーオーディオの集い in CLi ...
xtantさん

2月のオートメッセから今年1発目ま ...
セブンC43AMGさん

✨VELENO写真コンテスト復活✨
prataさん

この記事へのコメント

2023年9月19日 10:26
流す電流が大きので整流器の放熱は必要ありかも?
また陸軍端子しか無いのは貧弱ですね端子バーで出力しないと!
改造してアンダーソンコネクター出力もいいかも!
コメントへの返答
2023年9月22日 10:56
この電源はファンレスなので気に入っています。
ずっと電源を入れておくとかなり熱くなるので風通しがいいように配慮しなければなりませんが。

アンダーソンコネクタ、ネットで見かけますが結構いいお値段しますね。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation