• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月17日

ハムフェスティバルin36 2024

ハムフェスティバルin36 2024 3月17日に36県で行われたJARL支部大会
「ハムフェスティバルin36 2024]に行ってきました。

サービス業なもので、なかなか土日の休みは取れませんがこの日はなんとか都合をつけて参加できるようになりました。(^^

ジャンク市が朝早くから行われるとのことで、家族で早めに家を出て9時に現着。
家族は私を下ろしてそのまま遊びに行きました。
はい、その方がゆっくりジャンクを漁れます。

さすが36県の支部大会、クラブや業者の出店がたくさんあり賑わってます。

とある無線ショップでは段ボールの中の物全部100円と書かれてます。
どれどれ。

電源コード 100円

バナナが付けられています。
コネクタは見た感じTS-480に合いそう。
ヒューズも付いてコードも太く、これはお買い得だったと思います。

モービル用同軸ケーブル 100円

若干の使用感はありましたが見た感じキレイでまだまだ使えそう。
一応同軸もTOYOコネクタのブランド物だし、何かに活用できそう。
この値段、買わずに後悔するなら買っとけと自分に言い聞かせて購入。

モービル用同軸ケーブル 100円

自作のモービル用同軸ケーブルですが、
これも勢いで購入したものの、あとでよく見てみると、、、


ハンダが微妙。(^^;
ケーブルも2Vだしとりあえずコネクタの部品取りですね。


4エリアの業者さんが出していたブースでは、
タカチプラケース(穴あけ失敗品) @50円


アンテナの給電部を作るときに穴あけ失敗したそうですが、全然OKです。

オマケでユニバーサル基板をくれました。
オマケの方が高いって(^^;

ちなみにこのブースでは銅箔ベタ一面の生基板も格安で売っていて、邪魔になるので最後に買おうと決めていたけど、最後の抽選会に夢中になっているうちに店じまいされていました。orz


会場の隅でひっそりと出ていたブースにて
ケンウッドのスピーカー 500円

フォックスハンディングで使っているキャリー用に購入しました。
ケンウッドだったので即決です。
こういう中古品を買う時はヤフオクでの相場を思い出してどれぐらい安いかで買うかどうか決めますが、500円ならいいかなと。


ジャンク市では情報交換も重要、OMさんから教えてもらいました。
プッシュスイッチ @20円

ブースの人からいくつかオマケでもらえました。(^^


36県の自作派が集うクラブで出品されていた
パドル 500円
メモリーキーヤー 1000円

オマケで電池ボックスと接続ケーブルもサービスしてくれました。
部品の値段と手間を考えれば考えられない値段設定です、ホント。
最初からこの値段で、たくさんあった在庫も最後には無くなっていました。
パドルもよく見れば「作りが雑」ではありますが、なかなか考えて作られていて「十分使用できる物」でした。
おそらくかなりの数を作り込んで、組み立て方法も改良に改良を重ねたんではないだろうかと感じました。
またこのパドルとキーヤーに関しては別途ブログで紹介したいと思います。


広い会場の隅で出展されていたブースにて
1200MHzの八木アンテナを購入 1500円

コメットのCYA-1216Eですが、値札の1500円は何かの間違いじゃないのかと店員さんに問い合わせると、

「先端のエレメントホルダが割れていてタイラップで巻いてます。古いのでこの値段にしました」「一応磨いてニスを塗ってます」とのこと。
全然問題ありません。
ハンディ機のDJ-G7との組み合わせで移動運用に使います。
たぶんここで買っておかないと後で後悔するだろうなと。
「買って反省、買わずに後悔」なら反省の方を選ぼうと思います。

ただ、私は車で来たものの、車は家族が乗っていってしまっているので、これから後のハムフェスティバルこんな長物を持ったまま会場をウロウロするわけにはいきません。
ちょうどその場に居合わせた、同じ37県のリーゼントOMに相談すると、
「ほな、積んで帰っちゃるぞ」と頼もしいお言葉。(^^


みん友のマキさんからは電力計をいただきました。
ありがとうございました。

由緒正しき横河のブランド物です。
これを何に活用するかマキさんから試されているようか気がします。hi


お楽しみ抽選会ではKURE5-56が当たりました。

5ー56に似たようなものは持ってますが、ちゃんとした物なので嬉しいです。
ただ、大容量は嬉しいですが、この容量はなかなか家庭では使い切れないサイズですね。


36県の支部大会はジャンクの出し物があって大満足でした。
家に要らんモノがたくさん増えました。
ブログ一覧 | 無線 | 日記
Posted at 2024/04/01 06:43:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

趣味編 アマチュア無線 39 🚙 ...
ぶどうロードさん

ブラックフライデー パート1
ゆうみかんさん

仕事用の液晶ディスプレイを考える
美瑛番外地さん

これだ!って思える車中泊用の換気扇 ...
TECHNITUNED βさん

Amazon prime sale ...
pikamatsuさん

今日の買い物 2024.08.30
RK-D2さん

この記事へのコメント

2024年4月1日 9:21
「買って反省、買わずに後悔」ジャンカーには名言じゃな!
私もこれを実践してますが、要らん物が増えてるのも現実ですよ。
まして、使おうと思って、探したら何処へ仕舞ったのか、要る時に見つかりません(笑)。
コメントへの返答
2024年4月8日 9:32
普通にネットでいつでも買える物なら気にもしないのですが、限定品とか、特価品なら本当に迷います。

私も確実に要らん物があふれてます。かといってオークションで売るような価値があるものじゃないのでどうしようもないです。(^^;
2024年4月1日 9:40
5-56は自転車のチェーンの掃除に使ったりしています。
アルミサッシのレールが汚れたら、5-56を吹きかけて掃除に使ったこともあります。
とは言え、なかなか減りませんね。
コメントへの返答
2024年4月8日 9:35
いちばん有名な潤滑剤はクレ5-56ですよね。
大容量をいただきましたが、本当はもっと小ぶりなサイズが良かったです。缶コーヒーサイズがあればちょうどいいんですが。
2024年4月1日 19:30
あー!車の同軸買いそびれた…orz
ウチは無線機のジャンク品買い漁ってきましたよ。
コメントへの返答
2024年4月8日 9:36
モービル用同軸は使う当てもないのに値段につられて買ってしまいました。
こういう機会では無線機もヤフオクで買うよりかは安く仕入れられますよね。
2024年4月5日 18:28
いろいろ、お買い得なジャンク確保されたんですね。
私も関西ハムなんちゃらくらいは、覗きにいきますが・・
あんまり欲しいモノが出てません。あっても高いとか(笑)
昔の勤務先から引き剥がした8Dだか10Dは倉庫に丸めて
置いてたような??
半分くらいは、邪魔で電線屑で売り飛ばしたような・・・
コメントへの返答
2024年4月8日 9:41
ジャンクあさりが楽しみで行ってきました。
関ハムはまだ行ったことが無いのでいつかは行って見たいと思ってます。

これからの無線界、
OMが高齢化しているのでだんだんと終活モノが出回ってくると予想しています。
ヤフオクでも撤去を条件にタワーがタダみたいな値段で出品されてます。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation