• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月07日

車載工具箱 5

車載工具箱 5 工具箱の底にはマットを引いておきます。
輸送中、工具箱の中で工具がガチャガチャ言わないようにするためです。


滑り止めシート ブラック 厚手タイプ ダイソー製


必要な長さに切って各引き出しに敷き込む。

真ん中のパッチン金具を取り去ったところ、穴が開いていて見栄えが悪いです。
何かで塞いでおきたい。

ただ、ここにKTCやスナップオンのステッカーは、産地偽装で恥ずかしい。

そこで思いついたのがKENWOOD

パソコンのスピーカにいい素材があります。


両面テープにて貼り付けますが、位置がズレないようマスキングテープで位置合わせしておきます。


ジャジャーン、完成。
いい感じに仕上がりました。


そこそこの工具が入ります。
サーキットテスタや変換コネクタも入れておきたいです。


工具箱底にはマジックテープを貼り付けました。
だいたいマジックテープ使う時はカギの方ばっかり使います。
ループの方は毎回余って、捨てるの勿体ないなーと大事に取っておくものの、今まで日の目を見たことはありません。
なのてここは心を鬼にしてポイ
ブログ一覧 | モービル | 日記
Posted at 2024/04/07 00:31:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

マジックテープの糊が剥がれる問題対策
er34がいちさん

ミニサンダー S-5000のカスタ ...
親方@千葉さん

カーボンMの貼り方
sys_gpさん

シートベルトホルダー
くnれsさxとさん

この記事へのコメント

2024年4月7日 9:05
おはようございます。
工具箱の蓋が邪魔になっており、取り外しのアイディアいただきます。
コメントへの返答
2024年4月8日 9:45
このサイズの「持ち運ばない工具箱」ってあまりないですから作ってみました。
2024年4月7日 18:06
エエのできたな~! ハイエースに固定はどうするんで? 
kenwoodもええけど、コールの「とし。。」オリジナルこっさえたら? 
コメントへの返答
2024年4月8日 9:49
正直、今回、新品の工具箱購入とアルミ平棒購入で「負け」感は大いにあります。
お金出したら何でもいい物が手に入るのは当たり前なので。

コールサインのエンブレムええですね。
アルミ鋳造とか面白そうですね!!

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation