• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月22日

プリアンプ クラニシ KG-430 2

OMから譲り受けたクラニシのKG-430
だいぶくたびれています。


ゴム足は2個しか付いていません。
しかも、オリジナルじゃないだろうと思われるヤツ。

とりあえず手持ちのゴム足を接着剤で貼り付けます。


しっかりと重りを乗せて一晩かけて接着させます。


ゴム足付きました。


次はN型コネクタと電源コネクタ。

コネクタは研磨剤付けて磨くことにします。

電源コネクタは昔の四角タイプ。
四角コネクタは持ってないこともないけど、今時の丸いDCコネクタが使いやすいので付け替えることにします。


コネクタは時間をかけて磨いてキレイになりました。

過去の遺物、電源四角コネクタを撤去。
(でも勿体ないので捨てない)


DC電源コネクタを取り付けました。


ケースも錆が浮いて汚らしいのでペイントします。


塗料はダイソー缶スプレー、110円なり。
オリジナルにはこだわりません、色はツヤありグレーを選択しました。


5回に分けて塗装しました。

乾くまで放置します。
ブログ一覧 | 無線 | 日記
Posted at 2024/11/19 00:08:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年7月1日(火) フロワー ...
神栖アントラーズさん

220系クラウンにパワートランクリ ...
BON.BONさん

デジイチのラバーグリップの修理
shirakabaさん

純正より純正っぽくメクラキャップし ...
ossan自動車さん

カルマンギア レストア開始 その6 ...
k.sugiさん

この記事へのコメント

2024年11月20日 18:40
tonoの修理投稿も見たいな
コメントへの返答
2024年11月27日 2:46
TONO、現在バラバラになってプラケースに入ってます。
早く形にしないと片付かないままになってしまいます。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation