• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月14日

ハイエース サイドバー製作 1

前々から移動運用に行った際に、ハイエースの天井にサイドバーがあったらいいなと思っていました。


サイドバーがあればそこにネットを張って収納ができるし、ちょっとした小物も吊り下げられます。

会社にも同じハイエースに乗っている同僚がいますが、その人がサイドバーを付けていたので見せてもらいました。
なるほど、これは便利そう。
ハイエース用にいろいろ製品が出てるけど、取付も簡単でおススメよとのこと。

さっそくネットで調べてみます。

アマゾンで検索するといくつか製品がありますが、安いのでも1万円近くします。

ん-、なかなかこれは手が出ません。
ということでガラクタを活用して安価に作ってみることにしました。



家の裏にはアンテナのジャンクがあります。
(全部貰い物)


その中から適当なブームをチョイス。


ハイエースに当てがって見て、こんな感じかな?とイメージを膨らませます。

既製品はルーフヘッドライニングを止めているクリップ穴を利用して固定するようです。

この穴。

ではお金をかけずに手間かけて作っていきましょうか。



長年、屋外放置されていたのでアルミパイプもくすんでいます。
汚れたアルミ表面のコートを剥がすためにサンダーヤスリで磨きます。


横着しすぎました。
ペーパー番手が荒いので表面が荒れすぎてしまいました。
もっと早めにやめておけばよかったものの、2本サンダーをかけ終わった後に気がつきました。
大後悔!!


必死で紙ヤスリなどで磨くの図。
ブログ一覧 | モービル | 日記
Posted at 2025/01/14 10:21:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

リアを車中泊仕様にしようと。。。
tack1963さん

ハイエース弄り
hiraりんさん

梅雨入りだなぁ
73sevenさん

ハイエース キャップロック適合追加
ABESHOKAIさん

ラジエターとハンドル周り
masa-kimagureさん

4L 予備パーツ 15点
まちゃマックさん

この記事へのコメント

2025年1月14日 12:10
アンテナのジャンクがこれだけ置ける環境が羨ましい
ウチは厳選した上で説明しないとSWR不安定(笑)
コメントへの返答
2025年1月17日 6:14
妻は家の裏には用事が無いので立ち寄ることはありません。
ただ家庭内SWRは常に調整しております。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation