• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月09日

WiLL Vi 7

車の話なので面白くないのでスルーお願いします。


WiLL Viのデザインは、「ベンツの隣に並んでも存在感のある車」を目指して作られたそうです。
一応、セダンというカテゴリーになってますが、トランクの形状が丸みを帯びているので3ボックスと言う感じはしません。
リヤウインドウはクリフカット(ゼッペキ頭)で、360ccの頃のマツダキャロルのようなデザインです。
後姿はルノー 2代目のメガーヌによく似てます。


さて、フロアカーペットも外して室内もできるだけ掃除しておきたいです。


後席シートバックを外すと、一気に開放的になります。
フレッシュエアの導入で車内のカビ臭い匂いを放散させます
・・・・と言いたいところですが、なかなかニオイは消えません。


スペアタイヤが収まるバックロワパネルには汚れが溜まっています。



特にコーキング部分にはカビがびっしり付いています。


ダイソーにて色んな種類のブラシを買ってきました。
水をかけてゴシゴシとこすります。


フロアのグロメットを外して排水しながら、水道の水をジャバジャバかけて洗います。


カビにはハイター。


やっぱりハイターは正解です。
カビも漂白されて目立たなくなりました。

カビの匂いも除去できました。ハイターの匂いが勝っているということもありますが。
何度も雑巾で水拭きしてハイターの匂いも和らいできました。
ブログ一覧 | WiLL Vi | 日記
Posted at 2025/05/09 23:47:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

下がこんなにビッチョビチョじゃない ...
V-テッ君♂さん

白カビと吸気温度センサー
fnn15さん

まぜるな危険 ~らくらく風呂掃除を ...
TECHNITUNED βさん

ハイター漬け🌀(´・ω・`)
にしや~んさん

セリカが壊れたのと、白カビ
fnn15さん

最近のレビンメンテ状況
ばんずさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation