• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月27日

WiLL Vi 52

車の話なので面白くないのでスルーお願いします。


オートマフルード交換の続きです。


バルブボディからオイルストレーナを取り外しました。



新品 右側と旧品 左側

とくにストレーナの詰まりもありませんでした。
替えなくてもよかったな、これは。


ストレーナは9.8Nmで取付け。


オイルパンもキレイに清掃します。
ウエスで拭き取ると繊維が付着してしまうので、最後にパーツクリーナで洗浄します。
しかしこの時期、パーツクリーナを使うとキンキンに冷やされてオイルパンが結露してしまいます。
なので十分に乾燥させてから取り付けます。


ボルトを7Nmで締め付け。
均等に締め付けますが、パッキンがコルクのためなかなか規定トルクまで到達しません。
何順にもわたって締め付け、取付け完了。


オートマチックフルード T-IV


レベルゲージの口からオイル注入。


一度、1リットルのペットボトルに移し替えてから入れてやるとFBです。
ある程度、計量しながら注入できるし、継ぎ足しも楽です。
2.7リットルぐらい入りました。
ブログ一覧 | WiLL Vi | 日記
Posted at 2025/08/27 11:08:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

オイルパン周り
INTEGRATE-Rさん

86オイル注入
34ブラザーさん

REPSOLの新オイル
たぽさん

何とか終了
carib@L152Sさん

ミッションオイル交換
けん@ガレージさん

オークションでFDのオイルパンガス ...
Dr. KINTAROさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54
パソコンへのインタフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/07 21:22:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation